記録ID: 6649873
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
倉岳山と高畑山ハイキング
2024年04月13日(土) [日帰り]
泥助
その他8人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 734m
- 下り
- 928m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
無生野行きは、上野原の4番乗り場より発車。現在は冬季は運休になっています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありませんが、浜平からの道は最初の方は伐採された木の枝なども多く、少々不明瞭になっています。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
傘
靴
ザック(笛つき)
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯(時計/地図/コンパス/計画書/カメラを兼ねる)
ストック
ゲーター
|
---|
感想
今日は、つい先日まで勤務していた会社の仲間たちとのハイキングです。秋山側からの出発。このあたりは昨年下ってきて、バスが冬季運休であることを知って愕然としてタクシーを呼ぶハメになったあたりでした。路線バスはほぼハイキング専用という感じですが、運行ルートは旧来の集落を通過するもので、狭隘な道を行きます。このあたりは昔と比べて本当にバス路線が少なくなりました…。
登山口の浜沢あたりの山里の風情は、春の花に彩られてとても美しいものでした。立野峠への道は、木の枝などで少々判りづらくなっているところがありましたが、山に向かっていけば順調に登って行きます。沢から尾根に上がり、峠にトラバースしていくパターンです。倉岳山周辺はまだ芽吹き始めたくらいで、木の葉に遮られず、見通しのいい感じ。富士山は春霞の中ではありますが、大きく見えています。
高畑山から鳥沢駅に下り、中央特快に乗車し、一気に都心へ。今回の改正で大月行が増えたため、電車の方は便利になりました。倉岳山に前回訪れたのはもう27年も前で、つい昨日のことのように思いますが、時の流れは速いものです。当時はストレスなく歩いていたような気がしますが、体力面ではさすがに寄る年波を感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する