記録ID: 665229
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山
梅雨を回避 快晴の羊蹄山
2015年06月21日(日) [日帰り]
北海道
gozzi
その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:42
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,588m
- 下り
- 1,570m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:33
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 8:43
距離 13.8km
登り 1,588m
下り 1,589m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト 登山口にある。ノート記載方式 残雪 避難小屋と倶知安9合目の間とお鉢の北側に少し |
その他周辺情報 | 登山口から車で5分 まつかり温泉 500円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今週は遠く北海道へ飛びました。
この時期の北海道は比較的天候が安定し、朝晩はまだヒンヤリでむしろ寒い位でした。
今回の登山口は真狩か倶知安か迷ったが登山口の水場で名水を汲んでから登りたいことと、避難小屋で購入出来るであろうバッジを確実にゲットするために、真狩コースに決めた。
この山は完全なる独立峰であるため、ただひたすら登る。一合目から九合目までしっかり標識があり目標にはなるがピッチが標高差160mでしっかり刻んでおり、とにかく長い山行。この時期この山は一番いい時期かと思ったが登山者はそれほどでもなかった。登っている登山者は健脚な方が多く、いつもはあまり追い越されない私だが何人も追い越された。年配者は比較的多いがどの方も健脚な印象でした。
私が登った時には9合目から上にはシラネアオイが満開、特に倶知安コースはすごかった。避難小屋周辺にはキバナシャクナゲが見頃、小さなピンクのエゾノツガザクラも見頃、北海道にしか咲いていなく羊蹄山が南限のメアカキンバイ、地味なイワベンケイも所々にあり、一番見たかったイワブクロは真狩からの森林限界の砂礫のところにつぼみが少し、来週あたりから見頃かなと思います。
今回は北海道遠征の第一弾、まだ、8つの百名山が残っている。この時期は最高の季節と実感できたのは大きいし、遠く利尻に行ける気がしてきた。また今度と胸にJALに乗って内地に帰還しました。
また行きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人
こんにちは。
北海道ですか…(°Д°)
飛行機乗って山登り、優雅ですね。
社会人一年目に札幌に住んでましたが留寿都、洞爺湖にドライブ行きました。
羊蹄山って広い平原に聳え立つ独立峰ですよね?
雲ひとつ無い好天、洞爺湖やニセコ見下ろせて何よりです。
羊蹄山、山容はなだらかな感じですが、花や雪渓があって本州の3,000m峰と見間違えてしまいそうです。
昨日、一昨日と私は北岳登ってきましたが、一週間前から天気予報とにらめっこ。
夏に北海道、aki2345さんの選択、羨ましい限りです。
「森林限界」とあの写真の組合せ、笑ってしまいました。
( ´,_ゝ`)
青空見えると俄然馬力出ますよね。
思い切って北海道へ行っちゃいました。この時期は1年で本州は梅雨なので北海道に行くのは最高かなと思います。
羊蹄山は見た目以上に辛かったです。疲労度は夜叉神から観音岳の日帰りピストン並みでしたよ。
先週末の北岳は土曜日がイマイチだったので私の部下も諦めていました。私も今年こそ北岳行きたと思っています。
そうそう、「森林限界」のくだりですが、あの場所で思わず口ずさんじゃいました。
いいですよね、「森林限界」
aki2345さん
こんばんは
何とっ、【後方羊蹄山】はお花天国ですねっ
そして流石は北海道。梅雨無しでサイコーの天気ですね
良いな〜、羨ましい
zenithもそんな花々に出会いたい!
zenithさん、こんにちは
コメントありがとうごさいます。
この時期の北海道は最高でした。
何度でも行きたいです。
でも、zenithさんの羊蹄に登られた時のブログでも感想が書いてありましたが私も同感です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する