記録ID: 665312
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
雨の降り出す前に三ツ峠♪カモメラン見つかるかな?♪
2015年06月23日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 698m
- 下り
- 684m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 3:36
距離 10.4km
登り 699m
下り 702m
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません。 鷹巣山直下の下りは急斜面です。 路面が濡れていると滑りやすいです。 一度尻餅をつきました(^^; 最初の駐車場が10台くらい可能。 直ぐ上の終点に10台くらい駐車可能 満車の時は路肩のスペースかな。 |
その他周辺情報 | 河口湖温泉天水 ¥1000 午前10時に入りましたが、お客誰も居ず貸切でした♪ |
写真
撮影機器:
感想
午前中は晴れ間も覗きそうなので、三つ峠に登ってきました。
道中誰にも会わず、今日も一人旅
この時期、山頂からの景色はなかなか難しいです。
ガスに覆われ展望は全くなし(^^;
花は沢山咲いておりました。
でも、楽しみのカモメランは発見出来ず(^^;
ちと残念でした。
それに不勉強で名前のわからない花ばっかし(^^;
少しづつ覚えていきたいな(^^;
今日も無事下山。
山の神様に感謝(^0〜)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:946人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは、
お天気はこの時期青空が見えただけでも良かったのではないでしょうか?
私も空を睨みながら悶々としています。
’極めて不安定な天気で雷雨に注意’なんて予報に出ていると昔北アルプスの小屋もない稜線で雷雲に巻かれた時の恐ろしさを思い出してしまいます。
三つ峠もなかなか花が多いんですね、もう何十年行ってないですけど再訪してみたくなりました。
北岳でお会いしてもう一年、あっという間ですね。
また楽しいレポを期待しています。
55akiraさん、こんばんは(^0^
新潟に遠征しようかと思いましたが、
予報がイマイチ(^^;
予定変更して、雷が鳴る前に、初めての三つ峠へ。
稜線の雷は怖いですからね、同感です。
青空がちらっと覗いた時は、正直、嬉しかったですね(^0^)
目的のカモメランは見つけられませんでしたが、
お花畑は楽しかったですよ。
もう少し花の名前がわかればもっと楽しめたと思います(^0〜)
三つ峠とお花畑、新発見です(^0〜)
北岳でお会いした時が懐かしいですね。
あれから一年、早いですね
またどこかで(^0^)
有難うございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する