記録ID: 6655487
全員に公開
ハイキング
東海
片知山(日曜の貸し切りプライベート山行)
2024年04月14日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 753m
- 下り
- 748m
コースタイム
天候 | 晴れ(春霞) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に想像していたより荒れていました。 大きな倒木が3箇所ほど登山道を完全に塞いでおり斜面をトラバースする必要があります。 今回はまだ笹が伸び切る前なので油断ていましたが、ここに再訪する機会があればナタを持参したいです。 |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
sun_99jp
重量:0.35kg
|
---|---|
個人装備 |
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
トレッキングポール
|
感想
久々に日曜日の山行となったこの日、混雑する山域へは行きたくなかったのでどこか静かな山は無いかと物色していて、以前瓢ヶ岳に行ったとき、背丈ほどもある笹薮に阻まれ断念していた南岳・片知山へ片知山の麓から登ってみようと思い立ち、出かけることにした。当日の天気予報では25℃超えの気温が予想されていたが、この辺りは夏場にはヤマヒルが出る山域なので本格的な暑さが訪れる前に歩いてみようと考えた次第。
今回の坂上神社からの登山口からは眺望が望めないマイナールートのためまず混雑とは無縁であろうと予想はしていたが、3時間余りの活動中、日曜日にもかかわらず誰一人出会うことなくウグイスの声だけが響く静かな貸し切り状態の山行となった。
登山道を遮る倒木も3箇所ほどあり、都度迂回のため無理矢理トラバースもあった。這いつくばって斜面をよじ登る際に水筒を落としてしまった事に山頂近くになって気付いたため、余力はあったものの気温の高い中の水分不足に不安を抱いて南岳までは足を伸ばさず、水筒回収を優先したピストン行として下山した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する