ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6660319
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

倉戸山・鷹ノ巣山・桃源郷の奥集落

2024年04月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:18
距離
17.3km
登り
1,339m
下り
1,340m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
1:15
合計
7:11
距離 17.3km 登り 1,351m 下り 1,348m
8:56
2
9:04
9:06
67
10:13
10:23
15
10:39
10:39
16
10:55
10:56
19
11:15
11:18
22
11:40
11:40
20
12:04
12:07
20
12:28
12:58
17
13:15
13:18
5
13:24
13:24
17
13:41
13:42
18
13:59
14:00
30
14:29
14:38
7
14:45
14:55
42
15:37
15:39
3
15:41
15:41
31
16:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
ホリデー快速1号 奥多摩8:24着
西東京バス 奥多摩駅8:35〜倉戸口、約20分、440円

復路
峰谷橋16:17〜奥多摩駅、約30分、630円
コース状況/
危険箇所等
倉戸口から倉戸山へは急登続き。
倉戸山への登り、鷹ノ巣山避難小屋近くの水場付近、浅間神社の先など、急斜面を横切る細めのトラバースが数ヶ所あり通行注意。
全体に落ち葉多めだが、その他は危険箇所なし。
倉戸口バス停からスタート、奥多摩湖を眺めながら登山口へ
2024年04月14日 08:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
4/14 8:59
倉戸口バス停からスタート、奥多摩湖を眺めながら登山口へ
水道施設の先から登山道、山頂まで急登が続きます
2024年04月14日 09:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/14 9:10
水道施設の先から登山道、山頂まで急登が続きます
植林帯が多いので花は少なめですがアセビは咲いてました
2024年04月14日 09:59撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 9:59
植林帯が多いので花は少なめですがアセビは咲いてました
ミツバツツジも
2024年04月14日 10:01撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 10:01
ミツバツツジも
急登でアキレス腱が伸び伸びになりながら倉戸山に到着、山頂広めです
2024年04月14日 10:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
4/14 10:13
急登でアキレス腱が伸び伸びになりながら倉戸山に到着、山頂広めです
山頂に桜が咲き始めていました、見頃は次の週末あたり?
2024年04月14日 10:24撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/14 10:24
山頂に桜が咲き始めていました、見頃は次の週末あたり?
榧ノ木尾根は広めで昔は道迷いが多かったらしく、今は目印としてロープが設置されてます
2024年04月14日 10:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/14 10:47
榧ノ木尾根は広めで昔は道迷いが多かったらしく、今は目印としてロープが設置されてます
巻道を進んでしまい、少し戻って榧ノ木山へ
2024年04月14日 11:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
4/14 11:18
巻道を進んでしまい、少し戻って榧ノ木山へ
分岐で左右に分かれますが、ここをまっすぐ直登して水根山へ
2024年04月14日 12:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/14 12:00
分岐で左右に分かれますが、ここをまっすぐ直登して水根山へ
水根山に到着、石尾根上の特徴の薄いピークですが広めです
2024年04月14日 12:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/14 12:03
水根山に到着、石尾根上の特徴の薄いピークですが広めです
広い石尾根で鷹ノ巣山へ、気持ち良い道だ
2024年04月14日 12:15撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/14 12:15
広い石尾根で鷹ノ巣山へ、気持ち良い道だ
鷹ノ巣山に到着、なかなか長かった
2024年04月14日 12:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
4/14 12:27
鷹ノ巣山に到着、なかなか長かった
富士山は霞んで見えないけど、大菩薩嶺からの小金沢連嶺が見える。大月12の取りこぼしのハマイバ丸も近いうちに行きます
2024年04月14日 12:31撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 12:31
富士山は霞んで見えないけど、大菩薩嶺からの小金沢連嶺が見える。大月12の取りこぼしのハマイバ丸も近いうちに行きます
鷹ノ巣山避難小屋、後ろにトイレもあります
2024年04月14日 13:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/14 13:13
鷹ノ巣山避難小屋、後ろにトイレもあります
避難小屋には数名なら泊まれそう
2024年04月14日 13:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
4/14 13:16
避難小屋には数名なら泊まれそう
左端の水場から水はまあまあ出てる、この先のトラバースが細めで倒木もあり注意
2024年04月14日 13:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/14 13:24
左端の水場から水はまあまあ出てる、この先のトラバースが細めで倒木もあり注意
椎茸栽培の原木かな
2024年04月14日 13:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/14 13:50
椎茸栽培の原木かな
猿くん、網柵を越えたらダメだよ
2024年04月14日 13:59撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 13:59
猿くん、網柵を越えたらダメだよ
浅間神社、祀っているものがなかったので、跡というほうが正しい?
2024年04月14日 14:30撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 14:30
浅間神社、祀っているものがなかったので、跡というほうが正しい?
神社の先は落ち葉だらけのトラバース、ここを日々通って神社に詣でるのはちょっと厳しいね
2024年04月14日 14:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/14 14:35
神社の先は落ち葉だらけのトラバース、ここを日々通って神社に詣でるのはちょっと厳しいね
同じ枝から白とピンクの花が混じって咲いてる
2024年04月14日 14:45撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 14:45
同じ枝から白とピンクの花が混じって咲いてる
奥集落が見えてきましたが、花盛りではないですか
2024年04月14日 14:47撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/14 14:47
奥集落が見えてきましたが、花盛りではないですか
桜や花桃がいっぱい咲いてる
2024年04月14日 14:50撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/14 14:50
桜や花桃がいっぱい咲いてる
シャクナゲと桜
2024年04月14日 14:52撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 14:52
シャクナゲと桜
斜面に咲き乱れ
2024年04月14日 14:54撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/14 14:54
斜面に咲き乱れ
絶景すぎてめっちゃ満足
2024年04月14日 14:54撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/14 14:54
絶景すぎてめっちゃ満足
集落内に水場もありました
2024年04月14日 14:56撮影 by  E-P7 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 14:56
集落内に水場もありました
峰谷集落へ降りる道、車道も別にあるけど、こっちが昔から使われた生活道でしょうね
2024年04月14日 15:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
4/14 15:08
峰谷集落へ降りる道、車道も別にあるけど、こっちが昔から使われた生活道でしょうね
峰谷バス停に到着しましたが、バスまで1時間以上あるので、このまま国道まで歩いて降ります
2024年04月14日 15:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/14 15:34
峰谷バス停に到着しましたが、バスまで1時間以上あるので、このまま国道まで歩いて降ります
赤い橋の手前に峰谷橋バス停。ここまで40分ほど歩いた結果、2本早いバスに乗れて、ホリデー快速の最終便にも間に合いました
2024年04月14日 16:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
4/14 16:14
赤い橋の手前に峰谷橋バス停。ここまで40分ほど歩いた結果、2本早いバスに乗れて、ホリデー快速の最終便にも間に合いました

感想

暖かくなってきたので、トレーニングを兼ねて倉戸山経由のやや長めのコースで鷹ノ巣山へ。

今回は花のことは考えていなかったですが、倉戸山には桜が咲き始めていました。桜目当てなら次の週末あたりがよかったかもしれませんね。

倉戸山までの急登とは一変、その先の榧ノ木尾根は比較的緩やかですが、鷹ノ巣山まで距離はあるのでなかなか体力削られました。でも久々のロングコースの割にはバテずに行けたので、これなら百や二百名山歩きも大丈夫そう。

鷹ノ巣山からは避難小屋経由で浅間尾根で降りましたが、こちらも緩やかで歩きやすい尾根でした。午後からでも登ってくる人が意外といましたが、避難小屋泊なのかな?

奥集落まで降りると、桜や花桃など色んな花が咲き乱れていて、まさに天上の桃源郷ではないですか。こんなにいい所なんて知りませんでした。ロングコースでの疲れも吹き飛ぶ、素晴らしいご褒美でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山(倉戸口〜榧ノ木尾根〜石尾根〜水根沢コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら