ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 666054
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

塩見岳/前夜、登山口では雨。。☂

2015年06月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:46
距離
26.5km
登り
2,414m
下り
2,403m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:55
休憩
0:52
合計
12:47
3:40
3:43
151
6:14
6:22
12
6:34
6:34
43
7:17
7:22
81
8:43
8:46
62
9:48
9:53
2
9:55
10:14
2
10:16
10:16
48
11:04
11:04
78
12:22
12:22
46
13:08
13:12
14
13:26
13:30
110
15:20
15:21
27
標準CT=15:25
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◇往路 ・走行距離360km ・移動時間 5:02(休憩込)
15:00 事務所(仕事場)
15:10 常磐道IC
17:12 中央道・境川PA(休憩) 17:20
18:26 中央道・駒ヶ岳SA(食事休憩)18:45
18:51 中央道・松川IC
20:02 鳥倉駐車場

◇鳥倉駐車場
・無料
・30台
・トイレ有り
・登山ポスト(ゲート横に有り)

◇復路 ・走行距離357km ・移動時間 4:30(休憩込)
16:10 鳥倉駐車場
17:32 中央道・松川IC
20:25 常磐道IC
20:40 自宅
コース状況/
危険箇所等
◇コース状況/危険箇所等
■鳥倉林道ゲート駐車場〜鳥倉登山口
・舗装林道歩き、登山口手前から砂利道です。
・殆んどフラットです。
■鳥倉登山口〜三伏峠小屋
・長い樹林帯の歩きです。
・登り一辺倒ではなく平らな登山道も出てきます。
・数か所の崩落地点にマルタ橋が架かっていますが傾斜もあるので滑らないように注意です。
■三伏峠小屋〜塩見小屋
・三伏峠小屋のスグ先に三伏山がありますが眺望も良いので天気が良ければ休憩にピッタリです。
・森林限界を超えハイ松帯に変ると塩見小屋が見えます。現在工事中です。
■塩見小屋〜塩見岳(西峰・東峰)
・塩見小屋を過ぎると様相は一変します。ザレた道を登ると岩稜帯の登りになりますのでペンキマークを見落とさないように注意して登りました。
■3:01『鳥倉林道ゲート駐車場』を出発です
2015年06月24日 03:01撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/24 3:01
■3:01『鳥倉林道ゲート駐車場』を出発です
『鳥倉登山口』です
2015年06月24日 03:39撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/24 3:39
『鳥倉登山口』です
三伏小屋までこの標識があるので目途になり助かります。
2015年06月24日 03:58撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/24 3:58
三伏小屋までこの標識があるので目途になり助かります。
明けてきました
2015年06月24日 04:31撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/24 4:31
明けてきました
ココから丸太橋が増えてきます
2015年06月24日 04:55撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/24 4:55
ココから丸太橋が増えてきます
昨晩の雨のせいか水量は豊富でした
2015年06月24日 05:25撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/24 5:25
昨晩の雨のせいか水量は豊富でした
少し荒れた感じのするマルタ橋ですがグラつきやタワム感じはありませんでした。
2015年06月24日 05:31撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/24 5:31
少し荒れた感じのするマルタ橋ですがグラつきやタワム感じはありませんでした。
レコでもよく見る『三伏峠小屋まで200歩』の標識です。ちなみに208歩でした。大股でキバリましたが届かず。。(汗)
2015年06月24日 06:12撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
6/24 6:12
レコでもよく見る『三伏峠小屋まで200歩』の標識です。ちなみに208歩でした。大股でキバリましたが届かず。。(汗)
『三伏峠』につきました。この標識の前に小屋があります。
2015年06月24日 06:14撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/24 6:14
『三伏峠』につきました。この標識の前に小屋があります。
『三伏峠小屋』です
2015年06月24日 06:14撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
6/24 6:14
『三伏峠小屋』です
小屋の上空には荷下ろしのヘリが旋回してました
2015年06月24日 06:22撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/24 6:22
小屋の上空には荷下ろしのヘリが旋回してました
小屋から直ぐ近くの『三伏山』、後ろは『塩見岳』です。
2015年06月24日 06:32撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
6/24 6:32
小屋から直ぐ近くの『三伏山』、後ろは『塩見岳』です。
三伏山から三伏峠小屋を振り返って
2015年06月24日 06:32撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/24 6:32
三伏山から三伏峠小屋を振り返って
塩見岳山頂には雨雲が立ち込めています。
2015年06月24日 06:33撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/24 6:33
塩見岳山頂には雨雲が立ち込めています。
シャワーを浴びたように水滴が付いています
2015年06月24日 07:03撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
6/24 7:03
シャワーを浴びたように水滴が付いています
『シナノキンバイ』
2015年06月24日 07:10撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/24 7:10
『シナノキンバイ』
『本谷山(ホンタニヤマ)』山頂です。
2015年06月24日 07:16撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/24 7:16
『本谷山(ホンタニヤマ)』山頂です。
塩見岳の山頂には雨雲が影を落としています
2015年06月24日 07:37撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/24 7:37
塩見岳の山頂には雨雲が影を落としています
逆方面は青空が見えます
2015年06月24日 08:35撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/24 8:35
逆方面は青空が見えます
左のピークが『塩見岳』のようです
2015年06月24日 08:42撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/24 8:42
左のピークが『塩見岳』のようです
『塩見小屋』の建設現場、外から見るだけで近寄れる状態ではありませんでした。
2015年06月24日 08:43撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/24 8:43
『塩見小屋』の建設現場、外から見るだけで近寄れる状態ではありませんでした。
ハイマツの間のザレた道を登ります
2015年06月24日 08:53撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/24 8:53
ハイマツの間のザレた道を登ります
振り返ると塩見小屋が見えました
2015年06月24日 09:04撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/24 9:04
振り返ると塩見小屋が見えました
岩稜帯になってきました。ペンキマークを見落とさないように進みます。
2015年06月24日 09:09撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/24 9:09
岩稜帯になってきました。ペンキマークを見落とさないように進みます。
『ハクサンイチゲ』
2015年06月24日 09:16撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
6/24 9:16
『ハクサンイチゲ』
塩見岳山頂部を見上げて
2015年06月24日 09:24撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/24 9:24
塩見岳山頂部を見上げて
『塩見岳(西峰)』に到着
2015年06月24日 09:52撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
6/24 9:52
『塩見岳(西峰)』に到着
東峰はガスの中。。
2015年06月24日 09:52撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/24 9:52
東峰はガスの中。。
『塩見岳(東峰・最高点)』に到着
2015年06月24日 09:56撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/24 9:56
『塩見岳(東峰・最高点)』に到着
岩の隙間に咲いとりました
2015年06月24日 10:08撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/24 10:08
岩の隙間に咲いとりました
軽い食事と山頂コーラを楽しみます
2015年06月24日 10:11撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
6/24 10:11
軽い食事と山頂コーラを楽しみます
塩見岳東峰から西峰を望む
2015年06月24日 10:12撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
6/24 10:12
塩見岳東峰から西峰を望む
『ミヤマキンバイ』
2015年06月24日 10:13撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
6/24 10:13
『ミヤマキンバイ』
『ハクサンイチゲ』
2015年06月24日 10:13撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
6/24 10:13
『ハクサンイチゲ』
手前が塩見岳西峰、奥が東峰のピークです。両ピークに登山者が見えます。
2015年06月24日 10:16撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/24 10:16
手前が塩見岳西峰、奥が東峰のピークです。両ピークに登山者が見えます。
『ハクサンイチゲ』
2015年06月24日 10:18撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
6/24 10:18
『ハクサンイチゲ』
『ミヤマキンバイ』
2015年06月24日 10:18撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/24 10:18
『ミヤマキンバイ』
塩見小屋に向かって下山しています。左手前のピークが『天狗岩』です。天狗岩ピークの少し下に左側に捲いた登山道が見えます。陽の当たっているピークに塩見小屋があります。
2015年06月24日 10:24撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/24 10:24
塩見小屋に向かって下山しています。左手前のピークが『天狗岩』です。天狗岩ピークの少し下に左側に捲いた登山道が見えます。陽の当たっているピークに塩見小屋があります。
『シャクナゲ』
2015年06月24日 11:00撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/24 11:00
『シャクナゲ』
2015年06月24日 11:08撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/24 11:08
ホシカラス
2015年06月24日 11:11撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/24 11:11
ホシカラス
『ミヤマカタバミ』ではなくて『コミヤカタバミ』でしたtailさんありがとうございます。
2015年06月24日 11:40撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/24 11:40
『ミヤマカタバミ』ではなくて『コミヤカタバミ』でしたtailさんありがとうございます。
『ミツバオウレン』、葉は3枚で茎は緑色です。
2015年06月24日 11:47撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
6/24 11:47
『ミツバオウレン』、葉は3枚で茎は緑色です。
『ヒメイチゲ』
2015年06月24日 11:57撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/24 11:57
『ヒメイチゲ』
『ミツバオウレン』
2015年06月24日 12:06撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/24 12:06
『ミツバオウレン』
2015年06月24日 12:11撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/24 12:11
『コミヤカタバミ』
2015年06月24日 12:14撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/24 12:14
『コミヤカタバミ』
『キバナノコマノツメ』
2015年06月24日 12:15撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/24 12:15
『キバナノコマノツメ』
『キバナノコマノツメ』の群生地帯
2015年06月24日 12:29撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/24 12:29
『キバナノコマノツメ』の群生地帯
キバナノコマノツメ変種?黄色の花の中に数本咲いていました。
2015年06月24日 12:32撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/24 12:32
キバナノコマノツメ変種?黄色の花の中に数本咲いていました。
2015年06月24日 12:34撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/24 12:34
2015年06月24日 12:34撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/24 12:34
『イワカガミ』
2015年06月24日 12:35撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/24 12:35
『イワカガミ』
塩見岳の山頂部はやはりガスですね
2015年06月24日 13:06撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/24 13:06
塩見岳の山頂部はやはりガスですね
『バイカオウレン』、葉は5枚で茎は褐色
2015年06月24日 13:21撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
6/24 13:21
『バイカオウレン』、葉は5枚で茎は褐色
『オサバグサ』
2015年06月24日 13:59撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/24 13:59
『オサバグサ』
『コミヤカタバミ』
2015年06月24日 14:28撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/24 14:28
『コミヤカタバミ』
『マイズルソウ』
2015年06月24日 14:44撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/24 14:44
『マイズルソウ』
『シロバナヘビイチゴ』
2015年06月24日 14:48撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/24 14:48
『シロバナヘビイチゴ』
2015年06月24日 14:48撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/24 14:48
2015年06月24日 15:15撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/24 15:15
鳥倉登山口に到着です
2015年06月24日 15:21撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/24 15:21
鳥倉登山口に到着です
正面の山の中腹に樹木のないスペースがありますが、それが鳥倉駐車場です。さぁ〜まだ足に余力が有りそうですので頑張って16時前の帰着を目指します。
2015年06月24日 15:26撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
6/24 15:26
正面の山の中腹に樹木のないスペースがありますが、それが鳥倉駐車場です。さぁ〜まだ足に余力が有りそうですので頑張って16時前の帰着を目指します。
■15:48 『鳥倉林道ゲート駐車場』に帰着しました。雨にあわなくて良かった、お疲れ様でした。
2015年06月24日 15:48撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/24 15:48
■15:48 『鳥倉林道ゲート駐車場』に帰着しました。雨にあわなくて良かった、お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ ウィンドヤッケ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ

感想

天気予報は曇り時々晴れで夕方から雨でした。
あまり良くない予報なので前日までどうするか考えていましたが
早出の出発で16時頃までには下山しようと決め出撃を決定いたしました。

前日の高速移動中では甲府で前が見えないくらいの土砂降りにあい時速70〜80kmのユックリ運転で走行しました。途中で雨足は弱くなりましたが登山口に着いても雨は降っていました。明日の天気の事を考えていても仕方ないので、今やれるベストは寝ることですので即、寝ました。

目覚ましの2時20分前にパッチリ目覚め、外の様子を伺うと雨は止んで星空です。
気持ちも一気に盛り上がり予定どおり3時に出発しました。
今日は長丁場ですが夕方4時までには駐車場に帰着したいので普段よりペース配分とエネルギー補給には気を付けました。

塩見岳山頂ではガスまみれで展望ゼロでしたが予定どおりのペースで登山口に下りてこれました。足の方はまだ大丈夫そうでしたので駐車場まで30分切りを目標にキバリました。駐車場には16時前に帰着でき本日のミッション無事終了です。
帰路の中央道・松川ICに乗る直前17時30分頃にいきなり雨が降り出したので天気予報どおりでした。山中で降られなくて良かった!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1619人

コメント

よかったですね!
wazaoさん おはようございます!

前夜、駐車場に着いて雨降ってるとテンション下がりまくりですよね

でも翌日から下山まで雨に降られることなく行ってこれるとはさすがというこお見事でした

そのルート、師匠に前からやってこいと言われて距離があってタフそうなんでビビって行ってませんでしたが今年こそ行っちゃおうかなあ

ロング山行、お疲れ様でした〜
2015/6/26 7:48
Re: よかったですね!
こんにちはdrunkyさん

高速で移動中土砂降りになった時は登る日を間違えたかなと思い気分ガタ落ち
夜、登山口に着いても雨が止まないのでテンション下がりまくりでした
先客の車2台を見つけるとヤヤ安心しましたが

明日の天気の事を考えていても良くなる訳ではないので即、寝ました
2時過ぎに起きた時は星空だったのでテンション急上昇でしたよ

山中では雨にあわず本当にラッキーでした
車で帰路移動中の17時30分頃いきなり雨でしたから
drunkyさんがこのコースを登るとしたら+1座ありそうですね
2015/6/26 11:53
着実に
wazaoさん こんばんは!

この梅雨空の期間に よくぞトライされましたね
私は、天候にめげて出撃を見合わせています
登山終了後 予報通りに雨でしたか
3時出発の早立ち 大正解でしたね
流石は戦略家の御仁! 脱帽ですよ

塩見は何度も登っていますが 花真っ盛りの季節は少ないですし
花の記憶もありません
こんなにもお花の多い とは 改めて塩見を見直しましたよ

長距離移動が無駄にならず 首尾良くミッション達成!
着実に、百のピークに近づきますね
2015/6/26 18:14
Re: 着実に/ラッキーでした!
こんばんはtailwindさん

天気予報は曇り時々晴れで夕方から雨でしたので微妙な山行日でした
行に甲府で土砂降りになった時はヤッチマッタなぁ〜と思い
ヤヤ後悔にかられて運転していました rvcar

登山口3時出発で16時前に帰着は予定通りにウマクいき雨を避けることができました。。
上出来ですね、 印象の良いお山になりましたよ

塩見岳はお花が多いですね 種類が多いだけでなく
それぞれの花が広く群生していてダイナミックで凄いなと思いました。
何度も登っているtailさんが見直すのですから良い時期に登れたんですね
本当に長距離移動が無駄にならず首尾よくミッション達成できました。。
ウレシイですね
2015/6/26 21:07
憧れの森林限界・・
wazaoさんおつかれさまでした
この時期としては良いタイミングで足を運ばれたのではと思います。
三伏山あたりの空はかなりクリアな青空だったみたいですね
お花の開花 もいよいよ本番を向かえた雰囲気で、私もソワソワして
おります 。ですが がないとほぼ無理なエリアですね

私も雨 でもいいから涼しい森の中を歩きたい気分です。
そうだ !!ツェルトを立てる練習として、○高○行って来ちゃおうかなー 
なんて思ってるんですが、経験のない私にこの長い夜を過ごせるかが
不安でもあります
ましてや暴雨風 だったりしたら
2015/6/27 13:24
Re: 憧れの森林限界・・
こんにちはkazuroさん

この梅雨の時期は休みと天候がカミ合う確率が低いですよね
当日ギリギリまで天気予報をチェックして出撃しました
前夜の登山口では雨が降っていたので盛り上らない気分のまま車中泊しました
目覚ましよりも早く起きて外を覗くと満点の星空でした。。ウレシクなりましたよ

山頂ではガスガスでしたが雨に降られずに下山できたので上出来です
お花は種類が豊富で同種が広範囲に群生している姿がスゴイですよ

雑誌などでたまにツェルト泊を常時している登山者の記事を見ることがありますが
皆さん工夫しながら改良しているようですね
kazuroさんも慣れた山で練習したいようですね。。条件の良い時にチャレンジですか
2015/6/27 15:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら