記録ID: 6660662
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
坪山 ヒカゲとミツバツツジ・イワウチワが見ごろ
2024年04月14日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 856m
- 下り
- 858m
コースタイム
天候 | 清々しい春の晴れ日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
八田BSから川を渡ったところに公衆トイレあり 帰り:学校前BSからバス乗車、上野原駅から中央線 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山口に入ってすぐ東西コース分岐があり、西の尾根コースを選択。 ・尾根道は徐々に勾配がきつく、且つ痩せてくる。山頂直下は露岩となる。 写真撮影に勤しむも良いが、足元注意。 ・山頂は狭いが、周辺部下ばえの間のスペースが数十人分くらいあって大休止可能。 阿寺沢への稜線上にも広いスペースは無い。 ・山頂から東へ向かう下り基調の稜線を辿り、阿寺沢分岐からびりゅう館へ下りる。 |
その他周辺情報 | 富士急バスの本数が少ないので、必然的にびりゅう館で時間調整することになる。 レストランで手打ちそば、売店で飲み物、スナック、アイスなどで時間を過ごすことができる。 |
写真
撮影機器:
感想
春の気持ちの良い天気の日に、山のサークルで坪山に行ってきました。
上野原のバスの時刻表が変更になったという事で、
中央線とバスの乗り換えの間隔が短くなってしまい、
バスに座れないかと思っていたら、
1台のバスでほとんどの方が座れるほどの状態だったので、ほっとしました。
八ツ田バス停を降りてしばらくすると、登山道のすぐ脇にカタクリの花が咲き、
しばらくするとイチリンソウも咲いています。
ミツバツツジも鮮やかです。
ヒカゲツツジは、まだ少ない感じでしたが、
クリーム色の花を見ることができて良かったです。
山頂では、ご一緒になった他のサークルの方と写真の取り合いをして話もでき
楽しく過ごすことができました。
下山後は、びりゅう館で蕎麦を食べたかったのですが
待っている人数が多く、時間がかかりそうなので、
売店でビールを買い、外のベンチで「お疲れ様!」
坪山は、色々な花が咲き、とても素敵な山でした。
2年前の4月末に訪れた時は、イワカガミ、シロヤシオが群生していました。
この日、24年4月14日はミツバツツジ、イワウチワ、ヒカゲツツジの群生が見られました。
ということで、たった2週間のズレで、花種が大きく入れ替わるのを実感。
ヒカゲツツジが有名な山として知られているので、ちょうど良いタイミングでの山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する