記録ID: 6663679
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
アイスロード〜宝塚(全山縦走路3回目)
2024年04月14日(日) [日帰り]
兵庫県
00180
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:05
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 1,322m
- 下り
- 1,334m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 2:58
- 合計
- 9:05
距離 22.7km
登り 1,322m
下り 1,343m
17:04
ゴール地点
六甲最高峰から塩尾寺までは、あまり高度が下がらず、細かいアップダウンが繰り返されます。本当に下っているのか、やや不安になる感じになります。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
阪神御影・JR六甲・阪急六甲より六甲ケーブル下までは市バスあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
六甲ケーブル下よりアイスロード登山口までは、車道脇を歩くため、注意が必要。ガーデンテラスより水無山分岐までは、車道を何度も横断するため、車に注意。 |
その他周辺情報 | 阪急六甲駅改札口前や六甲登山口交差点にコンビニあり。 宝塚駅周辺には、飲食店と宝塚温泉の日帰り入浴施設があります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
GPS
日焼け止め
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|---|
共同装備 |
昼ご飯
ファーストエイドキット
ツェルト
|
感想
この日は、4月としては異例の暑さで、六甲山山上でも日射しがジリジリとしていました。一軒茶屋では、かき氷の販売が好調で、登山客が入店してはかき氷を注文されるてといった感じでした。七曲りからやってこられると、たしかにかき氷ののれんに魅力を感じます。
道はわかりやすく、随所に標柱もあるので、道迷いは少ないかと思います。ただ、アイスロードに関しては、渡渉箇所が何度もあり、増水時には注意が必要かも知れません。全体を通して、急な登りといったことは少ないのですが、前ヶ辻から水無山分岐までは、山上道路と交差しながら細かい登り下りが続くので、意外と足にきます。
数年前までは道がわかりにくかった鉢巻山トンネルあたりの登山道が整備されていました。
縦走路全体としては、神戸市内に関しては、トイレや自販機などが随所に設置されており、ハイカー向けのゴミ回収ボックスもあるのですが、芦屋市〜西宮市〜宝塚市の区間に関しては、登山道の整備はされているものの標柱以外に特に施設はありません。六甲最高峰トイレのあとは、ゴールまでトイレや自販機がありませんので、その点は注意が必要です。
コロナの関係もあり、最高峰ならびに宝塚ゴールまで、長い道のりでしたが、無事にゴールできて良かったです。はっきり認識できたのは、全山縦走大会に出場できる様な体力や筋力は持ち合わせていないってことだけです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→六甲山→水無山→岩倉山→塩尾寺→阪急宝塚駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する