ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 667302
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

木曽駒ケ岳(桂小場から、宝剣岳目指すも途中撤退)

2015年06月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:14
距離
23.0km
登り
2,148m
下り
2,132m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:17
休憩
1:50
合計
9:07
8:27
34
9:01
9:04
17
9:21
9:21
14
9:35
9:37
8
10:12
10:14
16
10:30
10:30
18
10:48
10:48
4
10:52
10:52
11
11:18
11:18
5
11:23
11:23
50
12:13
12:13
8
12:21
12:25
9
12:34
12:36
7
12:51
12:51
7
12:58
13:33
0
13:33
14:11
0
14:11
14:22
1
14:23
14:24
8
14:32
14:37
6
14:51
14:51
30
15:21
15:21
15
15:49
15:49
18
16:07
16:07
9
16:16
16:17
15
17:34
天候
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊那IC下車、桂小場駐車場(無料)に駐車
---
距離:22.9km
累積標高差:2,445m
その他周辺情報 帰路、近くの「見晴らしの湯」(600円)で汗を流す。
Startは伊那市の桂小場駐車場
この時間だが、先客は車2台だけ。30台くらいは停められそうだ。
この時はまだ雨は降っていない。
Startは伊那市の桂小場駐車場
この時間だが、先客は車2台だけ。30台くらいは停められそうだ。
この時はまだ雨は降っていない。
駐車場内のこの看板から登山道に入る。
駐車場内のこの看板から登山道に入る。
ぶどうの泉(水場)
ぶどうの泉(水場)
中学登山中の落雷現場とのこと。
中学登山中の落雷現場とのこと。
馬返し。
昔の馬は、ここまで登ってくるとは大変だ。
馬返し。
昔の馬は、ここまで登ってくるとは大変だ。
胸突八丁が始まる。
胸突八丁が始まる。
大樽小屋
胸突八丁を登り、稜線に出る。
胸突八丁を登り、稜線に出る。
西駒山荘
この天気のため?営業はしていない。
西駒というより、北駒じゃない?(方向的には)
西駒山荘
この天気のため?営業はしていない。
西駒というより、北駒じゃない?(方向的には)
西駒山荘(2,685m)からの登山道。
森林限界を抜ける。
西駒山荘(2,685m)からの登山道。
森林限界を抜ける。
雪渓を行く。
シャクナゲが雨に濡れて美しい
ピンク
1
シャクナゲが雨に濡れて美しい
ピンク
シャクナゲ(黄色)
シャクナゲ(黄色)
ハイマツにも花が咲くんだ?
1
ハイマツにも花が咲くんだ?
ピンボケ。
視界が悪いため、突然目の前に、駒ヶ岳神社が現れる。
やった! 登頂だ!!
1
視界が悪いため、突然目の前に、駒ヶ岳神社が現れる。
やった! 登頂だ!!
駒ヶ岳頂上(2,986m)
1
駒ヶ岳頂上(2,986m)
駒ヶ岳頂上
駒ヶ岳頂上
聖職の碑
ここで遭難したんだ。
合掌。
2
聖職の碑
ここで遭難したんだ。
合掌。
大正2年10月1日とある。
夏山でも低体温で大惨事になるんだから山は怖い。
2
大正2年10月1日とある。
夏山でも低体温で大惨事になるんだから山は怖い。
17:30なんとか無事に下山。
良かった。遭難せずにすんだ‼
駐車場は自分以外、空だった。
17:30なんとか無事に下山。
良かった。遭難せずにすんだ‼
駐車場は自分以外、空だった。

感想

天気予報ではこの週末雨だったので、登山を諦めていましたが、朝、明るい朝日で目覚め、急いで出発。
でも、そう甘くはない。山ではこれまでで最悪のひどい風雨に見舞われてしまいました。
序盤は曇りでしたが、胸突き八丁を登り切り稜線に出た途端、雨に加えて、強風が強くなり、まさに台風並みの雨風にふらつきながらの山行となりました。
こんなに顔に叩きつけられて痛い雨は記憶にありません。

何とか、駒ヶ岳山頂にたどり着きましたが、誰一人登山者はいません。山行中出合った登山者は6人ほど。ロープウェイも止まっていたようで、一昨年、嫁さんと訪れた時の賑やかさは微塵も感じられませんでした。

でも今日の目的地(計画)は宝剣岳でしたので、さらに進みましたが、帰りのことを考えると宝剣山荘までで断念。残念無念。今日は撤退を決めました。
宝剣山荘で頂いた、カップラーメン(300円)とストーブが、冷え切った体(凍えて動かなくなった指先も)を甦らせてくれました。山荘の御亭主、ありがとうございました。

また、視界も悪いため何度か道を間違えたり、下りでは雨に滑って数回転倒するし、雪渓をトラバースできずに引き返したりと、ホント厳しい登山となりました。

また、小学校の時の映画の思い出で、訪れたかった「聖職の碑」を初めて訪れることができ、当日の自分の境遇もあいまって、3,000m級では夏山でも遭難事故が当然あり得ることを実感し、改めて山の厳しさを知る違う意味で良い経験になりました。

さ〜て、リベンジはいつにしようか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1048人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら