鳴虫山(東武日光駅から)【日帰り】
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 644m
- 下り
- 631m
コースタイム
09:55着 鳴虫山登山口
10:23着 神ノ主山
10:49着 陽明山
11:07着 鳴虫山
11:25着 合峰
12:15着 憾満ヶ淵
13:00着 東武日光駅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に木の根がたくさんあるので、ひっかけないように注意が必要です。 一部急な部分があり、滑りやすいところにはロープが張ってあったりしますが、 念のためストックがあった方が無難かもしれません。 道は踏み跡がはっきりしているので、結構分かりやすいです。 ※モデルコースとハイキングマップが一緒になった資料が 東武日光駅の観光案内所でもらえます。 (詳細マップではないので、一応登山地図も持参してください。) 熊鈴、一応持って行ってください。 |
写真
感想
前日早寝をしたら早起きができました。
洗濯物をやろうかなと思い天気をチェックしたら、晴れマークたくさん!!
これは洗濯どころじゃない(笑) 登山にでも行こうと思い立ちました。
高尾山かなーと思っていましたが、どうやら日光も良さそう。
どちらでも良かったのですが、日光が晴れマーク揃いになる事が多くないので、
せっかくだから日光まで。
今月、行ったことのある山ばかりに行っていたので、まだ行ったことのない鳴虫山へ。
ここはbegreen両親の写真アルバムで見て、いつかは行こうと思っていました。
駅から歩いて行けるので、始発便の電車に乗れなくても心配いりません。
こういう日にぴったり!!
東武日光駅の観光案内所で地図をもらい、登山口を見つけるところから始めます。
街中の読図はさらに苦手ですが、意外と近くて川沿いなので結構簡単に見つかりました。
山に入る直前、お猿さんが目の前を歩いているのを発見。
結構機嫌が良さそうで、朝の散歩を楽しんでいる感じでした。
登山口には熊出没注意の看板が。
あーそっか。熊鈴、必要でしたね。忘れちゃった。。。
ここは木の根がたくさんという事は聞いていましたが、スタートからそこそこあったので、
ちょっと面喰いましたが、思った以上に幅広で、それほど歩きにくい感じはありません。
道は幅広ですが、人工物がたくさんあるわけでもないので、
自然の感じが満載で気持ちがいいです。
木の種類も様々。複数種類の鳥やセミの鳴き声も聞こえ、
鳴虫山の由来はここから来ているのではなかろうかと。。。
今回は駅でもらったモデルコースと同じルートをたどったので、
神ノ主山の方から登り、憾満ヶ淵に下るプチ縦走。
最高標高は鳴虫山の1103m。
途中に小さいアップダウンがそこそこあるので、
短い距離でも縦走気分が味わえます。
低山ですが、急なところでロープが張ってあるところや、
木に捕まって下りるようなところもあるので、歩きやすくはないのですが、
山らしい感じが全面に出ているので、トレーニングにはぴったりかもしれません。
長時間の縦走する時間はないけど、
ちゃんと登山ぽい事をしたい日にちょうどいい山でした。
展望は、天気がよければ、木々の隙間から男体山が見える事もあるそうですが、
私が見た時の男体山の上部は雲の中。
でもところどころで霧降高原が見えたので、結構満足。
山を出て山のふもとの憾満ヶ淵を通って帰りますが、これが想定外にキレイでびっくり!
どこかの渓谷に来たかのよう。できればここでランチにしたかったくらいです。
この後、バス停でバスに乗る予定でしたが、憾満ヶ淵でちょっと気分が良くなったので、
歩いて駅まで行く事に。観光地沿いを通るので、結構楽しめながら歩き駅に到着でした。
おしまい
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます。
季節がもう少し早ければ・
アカヤシオが素敵な山ですよ!!
お地蔵さんの数も行と帰りの時は・・
数が違うそうですが・・試してみましたか ?
umetyanさん、アカヤシオですか!
花自体が少ない山だという印象でした(泣)
時期が少し遅かったのですね。
一つ、遠くの方で赤っぽいつつじのようなものが見えたのですが、
もしかしてもしかして、あれがアカヤシオだったなんてことありますかね。
やっぱりつつじはつつじかな(^_^;)
お地蔵さんの数、数えませんでしたー。
そんな不思議なお話があるのですねっ!
こういう話、事前に知っておくのと、知らずに行くのとではちょっと違ったかもですね。
次行ったときに数えてみたいと思います!!
それにしてもumetyanさんはいろんな事をよくご存知で(#^.^#)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する