記録ID: 6682097
全員に公開
山滑走
白山
白山
2024年04月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 12:55
- 距離
- 44.4km
- 登り
- 2,378m
- 下り
- 2,371m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:10
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 12:50
距離 44.4km
登り 2,388m
下り 2,389m
15:37
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中飯場の少し上から雪はつながっている |
その他周辺情報 | 白峰温泉総湯 |
写真
感想
白山春スキーへ
風嵐ゲートから自転車スタート!
別当出合までたっぷり約2時間半かかった…。坂きついのが市ノ瀬〜別当出合だから、体力的には風嵐からでも市ノ瀬からでも大差ない気がする。
別当出合の吊り橋の踏み板があるか分からなかったのでドキドキしてたが、あった!!よかった〜。
1650mくらいまでシートラ、そこからはスキーで行けた。
ゆっくり登って(体力がない)12時山頂着。
お参りをしてやっと滑走スタート!
快適な滑走は甚之助避難小屋まで。楽しかった〜!!
甚之助以下は雪をつないで、中飯場少し上でシートラへ。上手くやればもうちょっと滑れたかも…。
後はスキーをぶつけまくりながら別当まで、尻の痛みに耐えながら風嵐ゲートまでおりました。
来週ゲート開通だからか、人が少なく静かな白山を楽しめました。
いい山だった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:420人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する