ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 668231
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

飯縄山、黒姫山☆(長野駅〜黒姫駅)

2015年06月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
14:59
距離
38.9km
登り
2,669m
下り
2,356m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
14:36
休憩
0:24
合計
15:00
距離 38.9km 登り 2,669m 下り 2,359m
0:37
200
スタート地点
4:58
4:59
45
5:44
5:45
12
5:57
5:59
10
6:09
6:17
47
7:04
7:06
71
8:38
4
8:52
8:53
68
10:01
10:06
93
11:39
11:41
35
12:16
12:17
200
15:37
ゴール地点
天候 晴れ、雨は最後まで落ちてきませんでした
風が強く、ゆっくりと落ち着いて休憩できませんでした
北西から雲が流れ、多くの山には雲が掛かってよく見えませんでした
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行き:自宅から東名(590円)、環八、関越、上信越(3870円)で長野駅
   長野駅から歩き
帰り:黒姫駅まで歩き
   黒姫駅からしなの鉄道北しなの線で長野駅(640円)
   長野駅(1500円)から上信越、関越、圏央、東名(1740円、4690円)で自宅
コース状況/
危険箇所等
・飯縄山は普通、黒姫山はぬかるみや段差大きく歩きづらいところが多い
・善光寺から七曲りを経て、大座法師池まではほぼ真っ暗な道です
 天の川が見えるくらいでした。この時間に歩くの、お勧めしません
・飯縄山から瑪瑙山への分岐は、飯縄山山頂ではなく、
 霊仙寺山へ少し下ったところにあります
・黒姫山新道分岐からしらたま平までは、急激な登りです
 段差が大きく、足の置き場はぬかるんでいます
・黒姫山表登山道の上の方は道が狭く、段差が大きいためかなり歩きづらいです
 黒姫山は総じて手入れが少なく険しい山です
その他周辺情報 おみやげは長野駅で買いました
0:45 長野駅
人多いです。公衆トイレをお借りしました
長野へは仕事で何回か来ており、少し土地勘があります
2015年06月28日 00:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/28 0:45
0:45 長野駅
人多いです。公衆トイレをお借りしました
長野へは仕事で何回か来ており、少し土地勘があります
1:25 善光寺
来たのは2回目です。前回も夜でした。
2015年06月28日 01:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
6/28 1:25
1:25 善光寺
来たのは2回目です。前回も夜でした。
2:25 飯縄神社里宮
ここまですごく真っ暗な道を歩いてきました。時折車が通り過ぎていきます。ここはたまたま前を通ったのでお参りしました。
2015年06月28日 02:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 2:25
2:25 飯縄神社里宮
ここまですごく真っ暗な道を歩いてきました。時折車が通り過ぎていきます。ここはたまたま前を通ったのでお参りしました。
飯綱町方向の夜景が見えました
長野市側の夜景も山の間から見えていましたが、良い写真が撮れませんでした。
空は満天の星で、カシオペア座や天の川がよく見えました。
2015年06月28日 03:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 3:04
飯綱町方向の夜景が見えました
長野市側の夜景も山の間から見えていましたが、良い写真が撮れませんでした。
空は満天の星で、カシオペア座や天の川がよく見えました。
航海薄明の飯縄山
本日最初の目標になります
2015年06月28日 03:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/28 3:36
航海薄明の飯縄山
本日最初の目標になります
4:00 飯縄山南登山道登山口の鳥居
手前に駐車場があり、停めて良いようです。
2015年06月28日 04:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/28 4:00
4:00 飯縄山南登山道登山口の鳥居
手前に駐車場があり、停めて良いようです。
十三佛縁起、第一不動明王
山腹まで13体の仏像があります
2015年06月28日 04:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 4:12
十三佛縁起、第一不動明王
山腹まで13体の仏像があります
丸太がベンチになっていました
出発からようやく落ち着いて、羊羹休憩しました。
2015年06月28日 04:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/28 4:26
丸太がベンチになっていました
出発からようやく落ち着いて、羊羹休憩しました。
ツツジが少し残っていました
2015年06月28日 04:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 4:34
ツツジが少し残っていました
第五地蔵菩薩
第二から第四までは見つけられませんでした。標高が書いてあるので目安になります
2015年06月28日 04:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 4:35
第五地蔵菩薩
第二から第四までは見つけられませんでした。標高が書いてあるので目安になります
4:58 駒つなぎの場(第十一阿閦如来)
ここは休憩せずに通り過ぎました
2015年06月28日 04:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 4:58
4:58 駒つなぎの場(第十一阿閦如来)
ここは休憩せずに通り過ぎました
富士見の水場
一段下に樋があったので水を汲もうとしましたが、実際は一段上のここでした。
2015年06月28日 05:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/28 5:15
富士見の水場
一段下に樋があったので水を汲もうとしましたが、実際は一段上のここでした。
飯縄山中腹から長野市方向
奥は四阿山だと思いますが、雲が掛かっていて見えません
2015年06月28日 05:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 5:26
飯縄山中腹から長野市方向
奥は四阿山だと思いますが、雲が掛かっていて見えません
飯縄山中腹から八ヶ岳方向
真ん中は蓼科山です
2015年06月28日 05:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
6/28 5:26
飯縄山中腹から八ヶ岳方向
真ん中は蓼科山です
飯縄山中腹から南東方向
奥の雪山は北アルプスの常念岳辺りのようです
2015年06月28日 05:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
6/28 5:26
飯縄山中腹から南東方向
奥の雪山は北アルプスの常念岳辺りのようです
飯縄山中腹から戸隠山
せり立つギザギザが良く分かります
2015年06月28日 05:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
6/28 5:43
飯縄山中腹から戸隠山
せり立つギザギザが良く分かります
5:46 南登山道と西登山道の合流点
高度感があり、登った甲斐があります
2015年06月28日 05:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/28 5:46
5:46 南登山道と西登山道の合流点
高度感があり、登った甲斐があります
5:53 飯縄大明神
辺りは風がピュンピュン吹いています。どっしりと鎮座していました
2015年06月28日 05:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 5:53
5:53 飯縄大明神
辺りは風がピュンピュン吹いています。どっしりと鎮座していました
飯縄山南山頂
山頂へはここから15分ほどです
2015年06月28日 05:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 5:57
飯縄山南山頂
山頂へはここから15分ほどです
5:58 飯縄神社奥社
戸が開いており、ご神体の神鏡が祀ってありました
2015年06月28日 05:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 5:58
5:58 飯縄神社奥社
戸が開いており、ご神体の神鏡が祀ってありました
飯縄山南山頂から飯縄山
あともう少しです
2015年06月28日 06:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/28 6:00
飯縄山南山頂から飯縄山
あともう少しです
飯縄山から戸隠山
近いうちに高妻山とセットで登りたいと思っています
2015年06月28日 06:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/28 6:10
飯縄山から戸隠山
近いうちに高妻山とセットで登りたいと思っています
6:10 飯縄山
見晴らしの良い山頂です。今日は風が強いのと雲が多いのが残念です。
2015年06月28日 06:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
6/28 6:10
6:10 飯縄山
見晴らしの良い山頂です。今日は風が強いのと雲が多いのが残念です。
飯縄山から長野市方向
四阿山が見たいですが見えません
長野市オリンピック記念アリーナ(エムウェーブ)が目立ちます
2015年06月28日 06:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
6/28 6:11
飯縄山から長野市方向
四阿山が見たいですが見えません
長野市オリンピック記念アリーナ(エムウェーブ)が目立ちます
日清シスコ「ごろっと野菜のグラノーラ」
なんだこれ、めちゃくちゃ美味いじゃねーか☆
予想外の美味しさだったので紹介します。コーンクリームスープみたいな味です。野菜チップスみたいな味をイメージしていました。
2015年06月28日 06:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
6/28 6:17
日清シスコ「ごろっと野菜のグラノーラ」
なんだこれ、めちゃくちゃ美味いじゃねーか☆
予想外の美味しさだったので紹介します。コーンクリームスープみたいな味です。野菜チップスみたいな味をイメージしていました。
飯縄山中腹から戸隠山
雲が掛かっているところと日が当たっているところのコントラストが美しいです
2015年06月28日 06:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/28 6:23
飯縄山中腹から戸隠山
雲が掛かっているところと日が当たっているところのコントラストが美しいです
飯縄山中腹から黒姫山
本日の第2の目標になります。黒姫山の向こうに妙高山が見えるらしいですが、終日見えませんでした
2015年06月28日 06:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/28 6:23
飯縄山中腹から黒姫山
本日の第2の目標になります。黒姫山の向こうに妙高山が見えるらしいですが、終日見えませんでした
戸隠山の向こうに虹が少し見えました
2015年06月28日 06:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/28 6:24
戸隠山の向こうに虹が少し見えました
飯縄山中腹から瑪瑙山
100メートルくらいの登り返しですかね
2015年06月28日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/28 6:41
飯縄山中腹から瑪瑙山
100メートルくらいの登り返しですかね
7:05 瑪瑙山
奥は飯縄山、左が山頂、右が飯縄神社奥社
2015年06月28日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
6/28 7:05
7:05 瑪瑙山
奥は飯縄山、左が山頂、右が飯縄神社奥社
スキー場のリフトがありました
2015年06月28日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/28 7:06
スキー場のリフトがありました
北アルプスの餓鬼岳方向がかすかに見えました
2015年06月28日 07:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 7:19
北アルプスの餓鬼岳方向がかすかに見えました
ゲレンデを下り鞍部に分岐がありました
2015年06月28日 07:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 7:19
ゲレンデを下り鞍部に分岐がありました
ダケカンバの綺麗な林相です
2015年06月28日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/28 7:23
ダケカンバの綺麗な林相です
8:21 戸隠キャンプ場バス停
バスの運転手さんくらいしかいません。軒下のベンチで休憩しました
2015年06月28日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 8:21
8:21 戸隠キャンプ場バス停
バスの運転手さんくらいしかいません。軒下のベンチで休憩しました
戸隠イースタンキャンプ場
瑪瑙山からの下りは奥からここへ出てきました
2015年06月28日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 8:23
戸隠イースタンキャンプ場
瑪瑙山からの下りは奥からここへ出てきました
8:43 大橋登山口
車1台停まっていました。大橋っていうのは鳥居川に掛かる橋のことを言うんですね
2015年06月28日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 8:43
8:43 大橋登山口
車1台停まっていました。大橋っていうのは鳥居川に掛かる橋のことを言うんですね
8:53 種池
カエルさんがゲコゲコ鳴いていました。里山にありそうなため池とあまり変わりません。
2015年06月28日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/28 8:53
8:53 種池
カエルさんがゲコゲコ鳴いていました。里山にありそうなため池とあまり変わりません。
9:01 古池
こちらは高原に来たーって感じの池です。黒姫山との組み合わせが美しいです
2015年06月28日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
6/28 9:01
9:01 古池
こちらは高原に来たーって感じの池です。黒姫山との組み合わせが美しいです
小川を丸太で渡るところの流れが綺麗でした
2015年06月28日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/28 9:23
小川を丸太で渡るところの流れが綺麗でした
ギンリョウソウ
少し乾いて元気が無さそうでした
2015年06月28日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
6/28 9:57
ギンリョウソウ
少し乾いて元気が無さそうでした
10:05 新道分岐
15人くらいのパーティーが休憩していました。ここに来て足取りが重くなりスピードが出なくなりました。仕方なく、休みながらしなの木までパーティーの後を付いて行きました
2015年06月28日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 10:05
10:05 新道分岐
15人くらいのパーティーが休憩していました。ここに来て足取りが重くなりスピードが出なくなりました。仕方なく、休みながらしなの木までパーティーの後を付いて行きました
11:34 しらたま平から北アルプス餓鬼岳とかですかねい
2015年06月28日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/28 11:34
11:34 しらたま平から北アルプス餓鬼岳とかですかねい
しらたま平から戸隠方向
2015年06月28日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 11:35
しらたま平から戸隠方向
ガスが掛かってきました。見晴らしが悪くなります
2015年06月28日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 11:58
ガスが掛かってきました。見晴らしが悪くなります
黒姫山稜線から飯綱町方向
上を雲が通り過ぎます
2015年06月28日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/28 11:59
黒姫山稜線から飯綱町方向
上を雲が通り過ぎます
12:01 峰ノ大池分岐
当初は黒姫山に登ってから峰ノ大池や七ツ池に行く予定でしたが、脚の疲労が大きいため諦めました
2015年06月28日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 12:01
12:01 峰ノ大池分岐
当初は黒姫山に登ってから峰ノ大池や七ツ池に行く予定でしたが、脚の疲労が大きいため諦めました
12:17 黒姫山
夫婦の方が休んでいました。風が強いので落ち着けず、グラノーラを食べてすぐに表登山道へ向かいました
2015年06月28日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
6/28 12:17
12:17 黒姫山
夫婦の方が休んでいました。風が強いので落ち着けず、グラノーラを食べてすぐに表登山道へ向かいました
オサバグサ
2015年06月28日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 12:49
オサバグサ
イワカガミ
2015年06月28日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/28 13:02
イワカガミ
13:08 八合目ひかりごけ
この辺り段差の大きいところ多く、倒木などで道が狭いため大変でした
2015年06月28日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 13:08
13:08 八合目ひかりごけ
この辺り段差の大きいところ多く、倒木などで道が狭いため大変でした
マイヅルソウ
2015年06月28日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/28 13:29
マイヅルソウ
13:53 四合目日ノ出岩
この辺りからようやく手を使わず連続して歩けるようになりました
2015年06月28日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 13:53
13:53 四合目日ノ出岩
この辺りからようやく手を使わず連続して歩けるようになりました
14:29 しなの木
登山者が休むって書いてありますが通過します
2015年06月28日 14:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 14:29
14:29 しなの木
登山者が休むって書いてありますが通過します
14:46 林道に出ました
けっこう長い時間歩いて、ようやく生活圏っぽいところへ出てきました
2015年06月28日 14:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 14:46
14:46 林道に出ました
けっこう長い時間歩いて、ようやく生活圏っぽいところへ出てきました
15:37 黒姫駅
ここへ来たのは2回目になります。大学のサークルの合宿で来て野尻湖へ行きました。青春18きっぷで信越本線碓氷峠越えでした。
2015年06月28日 15:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/28 15:37
15:37 黒姫駅
ここへ来たのは2回目になります。大学のサークルの合宿で来て野尻湖へ行きました。青春18きっぷで信越本線碓氷峠越えでした。
15:55 しなの鉄道の電車が来ました。
駅からは飯縄山が時々見えましたが黒姫山はほとんど見えませんでした。
今日も1日お疲れさまでした。
2015年06月28日 15:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/28 15:55
15:55 しなの鉄道の電車が来ました。
駅からは飯縄山が時々見えましたが黒姫山はほとんど見えませんでした。
今日も1日お疲れさまでした。
日傘嫁と我が娘へのおみやげ
分量少なめのものをたくさん買ってきました。
2015年06月29日 00:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/29 0:52
日傘嫁と我が娘へのおみやげ
分量少なめのものをたくさん買ってきました。
娘レコ
5/30熱海市長浜海水浴場
我が娘はかなりの恐がりで、ようやく波で遊べるようになりました
15
娘レコ
5/30熱海市長浜海水浴場
我が娘はかなりの恐がりで、ようやく波で遊べるようになりました
娘レコ
6/20幼稚園父の日会
去年に比べて大分しっかりとした絵を描けるようになりました
2015年06月20日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
6/20 11:55
娘レコ
6/20幼稚園父の日会
去年に比べて大分しっかりとした絵を描けるようになりました
撮影機器:

装備

個人装備
山行計画に記載

感想

6月に登られている山、ということで黒姫山が挙がりました。
周りの山と繋げられるかなぁ…と検討した結果、
長野駅から善光寺、飯縄山を通って黒姫山、黒姫駅というコースになりました。

夜の戸隠、超真っ暗です。天の川が見えるくらい星が輝いていました。
飯縄山は、手軽な登りやすい山だと思います。歴史もあり、お勧めです。

黒姫山は、打って変わって手強い山だと思いました。
本日、2つ目の山で脚が重くなったところへ、段差の大きい急登と
水はけの悪いぬかるみが強烈で辛かったです。
この日は風も強く、落ち着いて休めませんでした。
表登山道で、さっさと下りてきました。

本来の目的は、黒姫山カルデラ内部の峰ノ大池と七ツ池の池塘群を回ることでした。
しかし、疲労が大きく諦めてしまいました。
太ももを使い切った感じなんですよね…。
暑いからということで、サポートタイツではなく、
カーフガードで歩いているからというのもあるようです。
サポートタイツ履くよう装備を見直そうかと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1694人

コメント

お疲れ様
レイさん、おはようございます。
久しぶりのレコ? いつもLongですね〜。スタート地点で標高400、まあ信州ですからそうでしょうね。こちらでは、今のところ登る山が標高400以下です。松江の橋北、松江城のあたりで標高5−6mですから。
グラノーラ。私はフルーツグラノーラが朝食の定番です。バナナ、ヨーグルト、牛乳を入れて。今度野菜を試してみます。
お父さんの絵ですが、そんな「丸顔」?? パソコン の背景写真ですが、上高地 のような気がしますが。
2015/7/2 6:03
Mikuniさま
お疲れさまです。島根の山行、いつも見ています。
山陰の方って、土地の広さの割に人が全然居ないイメージです。松江もそうなのでしょうか。
グラノーラは、平日昼間でもけっこう食べています。昼ごはん食べるの面倒なんで、お腹が空いたら袋から口に流し込んでバリボリやっています。
1日の2食分がグラノーラって日もあります。
幼稚園の絵はまぁ、型を取ってから描いてるんで、こだわってなさそうです。
背景のPCは、上高地のライブカメラです。さすが、良く分かりましたねい☆:D
2015/7/3 0:00
遅くなりましたm(_ _)m
Reynard さん こんばんは\(^^)/

毎度のカメレスすんません
スーパーロング大変お疲れさまでした
で、レコの感動の後にはいつもラストで
「おみやげ」の写真でホカホカな気分になり
さらに、娘さんの写真が可愛すぎる
わが娘の幼少の頃を思い出しました。
幼稚園の頃、作ってくれた作品!私の宝箱に
大切にしまってあります

健やかなご成長心よりお祈りいたします。
2015/7/5 21:26
beelineさま
コメントありがとうございます。
我が娘が精神的にかなり成長してきたので
いろいろなことができるようになりました。
そのため、山に行ける回数が少なくなっています。
海は新しくサンダル買いましたので、また行きたいそうです。
海水浴場が開く前に行く機会があったら行こうと
思っています。
幼稚園はプールを組み立てるの手伝いました。
せんせーに覚えてもらってニヨニヨしてますです☆:D
この土日は、映画館とか行ってきました。
まぁ少しずつですね…。
2015/7/6 21:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら