ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6685726
全員に公開
トレイルラン
京都・北摂

【大阪遠征】雨の妙見山

2024年04月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:20
距離
13.4km
登り
843m
下り
833m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
0:38
合計
3:20
10:06
15
10:21
10:22
19
10:41
10:41
17
11:05
11:10
0
11:10
11:15
0
11:15
11:15
8
11:23
11:23
21
11:44
11:46
15
12:01
12:02
36
12:38
12:40
23
13:07
13:26
0
13:26
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
妙見口駅
日本一の里山?
2024年04月21日 10:13撮影 by  SO-53B, Sony
2
4/21 10:13
日本一の里山?
「花折街道」は200 年から 150 年前にかけて、妙見参詣者の往来によって栄えた街道で、土産店や宿屋があったらしい
常夜灯が素敵です
2024年04月21日 10:14撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/21 10:14
「花折街道」は200 年から 150 年前にかけて、妙見参詣者の往来によって栄えた街道で、土産店や宿屋があったらしい
常夜灯が素敵です
妙見山まで二十二丁あるそうです
2024年04月21日 10:17撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/21 10:17
妙見山まで二十二丁あるそうです
ここを、右に曲がって国道477に別れを告げます
2024年04月21日 10:19撮影 by  SO-53B, Sony
4/21 10:19
ここを、右に曲がって国道477に別れを告げます
曲がるとすぐ奥に、黒川ケーブル駅が見えます
2024年04月21日 10:20撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/21 10:20
曲がるとすぐ奥に、黒川ケーブル駅が見えます
営業終了の案内が大きく出ています。
ま、山を登る方々はご存じでしょうけど・・・
2024年04月21日 10:21撮影 by  SO-53B, Sony
4/21 10:21
営業終了の案内が大きく出ています。
ま、山を登る方々はご存じでしょうけど・・・
脇にトイレがあります
2024年04月21日 10:21撮影 by  SO-53B, Sony
4/21 10:21
脇にトイレがあります
ルートはトイレと反対側です。
ケーブルカーはそのまま何ですね
2024年04月21日 10:22撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/21 10:22
ルートはトイレと反対側です。
ケーブルカーはそのまま何ですね
途中まで、ケーブルと一緒です
2024年04月21日 10:22撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/21 10:22
途中まで、ケーブルと一緒です
林業遺産だそう
2024年04月21日 10:31撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/21 10:31
林業遺産だそう
小さな沢沿いのトレイルを登って行きます
2024年04月21日 10:35撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/21 10:35
小さな沢沿いのトレイルを登って行きます
斜度が落ちると大堂越に到着します
2024年04月21日 10:41撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/21 10:41
斜度が落ちると大堂越に到着します
ツツジが綺麗でした
2024年04月21日 10:53撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/21 10:53
ツツジが綺麗でした
旧ケーブル駅からの道に合流します
2024年04月21日 10:54撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/21 10:54
旧ケーブル駅からの道に合流します
しだれ桜がまだ綺麗に咲いてました
2024年04月21日 10:59撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/21 10:59
しだれ桜がまだ綺麗に咲いてました
ブナ原生林の方に進みます。
なんだか階段が続いてます
2024年04月21日 10:59撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/21 10:59
ブナ原生林の方に進みます。
なんだか階段が続いてます
妙見山のブナ群落についての説明があります
2024年04月21日 11:00撮影 by  SO-53B, Sony
1
4/21 11:00
妙見山のブナ群落についての説明があります
下から登ってきたら、三角点の案内版が見えませんでした
下から登ってきてわかる人はどれくらいいるんでしょうね?
2024年04月21日 11:09撮影 by  SO-53B, Sony
4/21 11:09
下から登ってきたら、三角点の案内版が見えませんでした
下から登ってきてわかる人はどれくらいいるんでしょうね?
頂上にある三角点です
2024年04月21日 11:11撮影 by  SO-53B, Sony
4/21 11:11
頂上にある三角点です
小さな頂上標がありました
2024年04月21日 11:11撮影 by  SO-53B, Sony
4/21 11:11
小さな頂上標がありました
頂上には彰忠碑があります
これは日清・日露戦争での戦没者慰霊塔だそうです
2024年04月21日 11:11撮影 by  SO-53B, Sony
4/21 11:11
頂上には彰忠碑があります
これは日清・日露戦争での戦没者慰霊塔だそうです
頂上から能勢妙見宮が見下ろせます
2024年04月21日 11:12撮影 by  SO-53B, Sony
4/21 11:12
頂上から能勢妙見宮が見下ろせます
光明山方面に進んでいきます
2024年04月21日 11:15撮影 by  SO-53B, Sony
4/21 11:15
光明山方面に進んでいきます
なんだか霧の中で幻想的です
2024年04月21日 11:16撮影 by  SO-53B, Sony
2
4/21 11:16
なんだか霧の中で幻想的です
緊急通報ポイントの説明があります
ハイカーには安心ですよね
2024年04月21日 11:29撮影 by  SO-53B, Sony
4/21 11:29
緊急通報ポイントの説明があります
ハイカーには安心ですよね
光明山山頂です。
トレイル
2024年04月21日 11:46撮影 by  SO-53B, Sony
4/21 11:46
光明山山頂です。
トレイル
ガスでかなり視界が悪いのですが、それがまた一寸深い森の中にいるようです
2024年04月21日 11:57撮影 by  SO-53B, Sony
4/21 11:57
ガスでかなり視界が悪いのですが、それがまた一寸深い森の中にいるようです
トレイル上にある電波塔から少し奥に入ったところに天台山山頂があります。
電波塔からあっという間に着くので一寸拍子抜けという感じです
2024年04月21日 12:01撮影 by  SO-53B, Sony
4/21 12:01
トレイル上にある電波塔から少し奥に入ったところに天台山山頂があります。
電波塔からあっという間に着くので一寸拍子抜けという感じです
青貝山方面に向かっています
鬱蒼とした森の中を進みますが、枝道が多く案内版もほとんどないので,注意が必要ですね
2024年04月21日 12:16撮影 by  SO-53B, Sony
4/21 12:16
青貝山方面に向かっています
鬱蒼とした森の中を進みますが、枝道が多く案内版もほとんどないので,注意が必要ですね
送電線の鉄塔があるところが少し開けていて遠景が望めます見えませんでした見えませんでした
2024年04月21日 12:24撮影 by  SO-53B, Sony
4/21 12:24
送電線の鉄塔があるところが少し開けていて遠景が望めます見えませんでした見えませんでした
青貝山山頂は比較的広い山頂です。
ただ、樹林のおおわれているので眺望はないかな
2024年04月21日 12:39撮影 by  SO-53B, Sony
4/21 12:39
青貝山山頂は比較的広い山頂です。
ただ、樹林のおおわれているので眺望はないかな
山頂には三角点があります
2024年04月21日 12:40撮影 by  SO-53B, Sony
4/21 12:40
山頂には三角点があります
ここからは市街地を進んで、妙見口駅に向かいます
2024年04月21日 12:55撮影 by  SO-53B, Sony
4/21 12:55
ここからは市街地を進んで、妙見口駅に向かいます

装備

個人装備
ファーストエイドキット テーピングテープ 保険証 JIRO会員書 ココヘリ モンベルメンバーズカード JTBカード 免許証 雨具(上着のみ) 地図 コンパス ヘッドランプ 予備電池(ヘッドライト用) スマホ 充電用バッテリー 充電用コード 時計 グローブ タオル 着替え 行動食 サンバイザー(キャップ)

感想

大阪出張があったので、お天気が悪いのはわかっていたけれど何処かに行こうかな〜と探していたら、朝、東京を出ても十分行ってこられそうな、妙見山があったので、ぐるっと一回りしてきました。
妙見口駅では少し雨が降っているかなという程度で、傘の必要も無い感じでした。
旧ケーブルカー駅の黒川駅まではロードを進んでいく感じです。
黒川駅にはトイレもあるので、ここで済ませておくのがいいかも。
うっかりすると、黒川駅右側の舗装路を進んでしまいそうですが、ルートは黒川駅左側になります(しっかり間違えました)
小さな川を渡り、樹林帯の中を大堂越に向かって登って行きます。
歩いている最中ずっと変な音がすると思っていたのですが、よくよく音の方を見てみるとカエルの鳴き声でした。
大堂越を過ぎると少し斜度が落ちて楽な登りとなっていきます。
しばらく登って行くと妙見の水広場前駅からの道に合流し、広い道をそのまま上っていきます。
途中チョコチョコと何かのピークに向かうような分岐がありますが、特に何かがあるというわけではなさそうでした。
しばらく進むと左手に法華経寺が見栄妙見の森リフト妙見山駅からの道と合流となります
ブナ原生林がある北極星の森を抜けると目の前に信徒会館の星嶺が現れます。
星嶺のテラスからの展望は真っ白で何も見えませんでした。
星嶺の裏手から三角点へ進むルートがあり、頂上へ。
頂上には彰忠碑があり、その裏手に三角点があります。
妙見山から光明山に向かうと、霧の中に大きな鳥居が見え、そこから一気に下って行きます。
国崎野間口線に出てショートカットをしながら進み茨木能勢線に合流します。
茨木能勢線を進んで光明山登山口に入り茨木能勢線を離れてトレイルに入ります。
ここいらあたりから雨がかなり強くなってきたので、諦めてレインウエアを着込み(上半身のみですが)、ザックカバーもつけました。
トレイルはずっと樹林帯の中を進んでいくので景色を見ることはほとんどできない感じです。
この日は雨と霧で視界はほとんど無い感じだったので、気にはなりませんでしたけど・・・。
光明山はトレイルの途中に突然現れる感じのピークで頂上票が無ければ見逃してしまうようなピークです。
天台山には再び茨木能勢線まで降り、これを渡って向かいます。
鬱蒼とした樹林帯の中を進んでいきます。
電波塔の脇を少し進んだところに天台山山頂があります。
天台山もトレイルの途中にポツンとあるようなピークです。
ここから、下山せずに青貝山経由で降りることにします。
青貝山へはあまり明瞭なトレイルではなく、鬱蒼とした樹林帯の中を進んでいきます。
途中送電線の鉄塔がある箇所はいくらか開けて、遠景を望むことができます。
今回は近くの尾根が見える程度でしたが・・・。
青貝山のピークは樹林の中で視界はありませんが広く静かな三角点のあるピークです。
青貝山からはひたすら下って市街地に出ます。
登山口から妙見口駅まではかなりありますが、舗装されたロードの下り坂です。
樹林帯から出ると思いのほか雨が強く駅までの間にびちょびちょになってしまいました。
割と早めに降りてこられたので、妙見口駅で着替えと荷物整理をしてホテルに戻りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら