記録ID: 669293
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
【過去レコ】森吉山:さすが花の百名山、半袖隊長、山上の楽園・山人平でウットリ
2011年06月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 492m
- 下り
- 492m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 3:50
9:05
50分
ゴンドラ山上駅
9:55
40分
避難小屋
10:35
10:40
40分
森吉山
11:20
37分
山人平
11:57
12:00
55分
森吉山
12:55
ゴンドラ山上駅
天候 | ![]() ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
【往路】田沢湖水沢温泉⇒ ![]() ⇒⇒⇒阿仁スキー場ゴンドラに乗って山上駅へ(所要:約15分) http://www.aniski.jp/gondola/ 【復路】阿仁スキー場ゴンドラ山麓駅⇒ ![]() ![]() ![]() |
コース状況/ 危険箇所等 |
●特に危険個所なし(ロープ・クサリ場等なし) ●森吉山山頂から山人平への下りにまだ残雪があったが、軽アイゼン等を付けることなく登降できた。 |
その他周辺情報 | 下山後は一ノ関へ移動のため、温泉に寄れず。 宿泊:東横イン一ノ関駅前 |
写真
感想
【記載日:2015年7月25日】
大人の休日倶楽部パスを利用して北東北の花の名を巡る山旅三日目(事実上は二日目)。
前日の乳頭山に続き、秋田が誇る花の百名山である森吉山へ。
乳頭山から森吉山がきれいに見えたので、急遽、思い立ってやって来た。
当初はブナ道を登る積りだったが、1号隊員が強硬にゴンドラに乗ることを主張。
拙者はシブシブ従ったが、その後の行程を考えると、ゴンドラに乗って時間と標高を稼いだのは結果としては好かった。
ゴンドラを利用すれば山頂までわずか1時間半程度で登れるとあって、乗り場には運行開始前から行列。
乗ってみたら、たまたま、イ・ビョンホンがドラマロケで乗った車両で、車内には写真が飾ってあった。
昨日の民宿ビルケといい、韓流づいている。
森吉山はちょうど花盛りで、シラネアオイ・イワカガミ・ゴゼンタチバナ・チングルマ・ミズバショウ・・・などなどが満開。
山頂の先にある山上の楽園・山人平に行くと、やはり、花・花・花・・・。
花を十分に堪能して下山した。
翌日は世界遺産に決まったばかりの中尊寺を観光する予定のため、田沢湖駅にてレンタカーを返却し一ノ関へ移動した。
隊長
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あれ、”Hansode1-Gou"て、1号隊員さんですか?
今までも、HNで出てたんでしょうか?
それとも感想デビューですか?
森吉山、やはり行かれてたんですネ。
小生も今年計画してたんですが、今一な天候に思い切れませんでした。
最近、過去レコのみで使用し始めた1号隊員用のHNです。
感想欄は……消し忘れです
東北の山も、北海道のように長期巡業に出掛けたいのですが、二兎は追えません
飯豊、朝日、和賀など宿題多数です。
今日は1号隊員のお供で熱川へ。
あまりに暑くて、電車で涼んで移動するだけです。
半袖隊長
過去レコがあがったので、自宅で休養してるかと思いきや、奥様のお供で熱川へ旅行ですか。
東北は100名山以外の経験が乏しく、行ってみたい山はたくさんあるんです。でも遠すぎて腰が重くなりがちなのと、100名山が終わってないので、そちらを優先させるとなかなかチャンスが回ってきません。
大人の休日倶楽部パスなるものを、以前隊長のレコで知り、これを使えば重い腰もかなり軽くなりそうです。
そもそも群馬・川場村を起点に一人でウロウロする予定だったのですが、1号隊員の健保保養施設が土壇場でキャンセル待ち当選!となってしまい、強制連行されました。
ならば、熱川へ行くまでのどこかへ…と思いましたが、余りに暑くて三歩歩まず……の啄木状態で諦めました。
朝飯前散歩するぐらいでしょうか?
奥羽山脈にも魅力的な山が多数ありますが、なかなかチャンスに恵まれません。
確かkenさんの奥様も、そろそろ有資格者になられる頃ではないかと…。
ご夫婦での慰安旅行にも最適です。
半袖隊長
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する