記録ID: 669459
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
越百山(こすもやま)
2015年08月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:00
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,479m
- 下り
- 1,463m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:50
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 12:10
距離 13.9km
登り 1,479m
下り 1,479m
4:50
40分
スタート地点
5:30
20分
中小川避難小屋
5:50
85分
中小川登山口
7:15
245分
相生の滝
11:20
20分
稜線
11:40
12:00
10分
越百山山頂
12:10
170分
中小川分岐
15:00
70分
相生の滝
16:10
50分
中小川登山口
17:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今現在、林道落石の為、歩行者も通行止めとなっていました。 ルートは1/3が藪漕ぎで、藪は背丈ほどあります。よく見ればピンクテープや 足もとの具合でルートは分かります。 その他、鎖場、ロープ、崖肩の歩き、渡渉など色々な障害があります。 カモシカ落し付近以外の梯子やロープは古く朽ちています。 ピンクテープの目印が頻繁にありますが、雨天時や暗い時は通行がヤバいなと 思いました。 |
写真
感想
知り合いにカモシカ落しの話を聞き、行ってきました。
ルート上に障害がたくさんあり、飽きることはないのですが、いかんせん藪漕ぎが
多くそれだけで体力を奪われハードな山行でした。
当日は天気も良くて非常に暑く、沢沿いのコースで良かったです。
沢水で頻繁に頭と顔を洗い、水分補給して歩きました。
林道通行止めの影響で廃道状態で、登りに一人会ったきりの静かなルートでした。
肝心のカモシカ落しは正直あれって?感じに通り過ぎちゃいましたが、このルート
なかなか楽しかったです。
林道は現在工事中なので、いずれは再整備されると思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する