ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6695966
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

降りたら晴れたよ武甲山(^^;

2024年04月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
9.9km
登り
1,141m
下り
1,142m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
1:00
合計
6:46
6:42
21
7:16
7:16
27
7:43
7:49
40
8:34
8:45
5
8:50
9:04
3
9:28
9:29
41
10:10
10:11
42
10:53
10:54
32
11:26
11:26
8
11:34
11:35
53
12:28
12:51
27
13:18
13:18
10
13:28
13:28
0
13:28
ゴール地点
天候 曇り。降りてきたら晴れたよ(^-^;
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R299生川入口交差点から一ノ鳥居駐車場へ。
オール舗装だが、離合困難個所有り。
笑いながら50mぐらい上り坂バックして、路肩10センチ程度まで寄せる技術が必要(笑)
駐車場が新たに一ノ鳥居100mほど下側に増設されている。
コース状況/
危険箇所等
スタート〜武甲山
だらだらと長く登り続けるルートで、平らな場所は少ない。
酷くは無かったが泥濘。
濡れた石が滑りやすい。石灰岩かな?

武甲山〜大持山
急坂交じりの、しんどいアップダウンが続く。
滑落注意箇所有り。
雨後で滑りやすい場所が結構有って、下りに気を使った。
子持山の少し先の小ピークで、ルートがわかりにくかった。
岩の上から覗き込み、トラロープを見つけてルートが解った。

大持山〜ゴール
ひたすら下り。
急坂有りって掲示されてるけど、武甲山〜大持山間よりマシ。

総じて、濡れて滑りやすい下りに気を使った。
逆回りしても似たような感じになりそう。
おいらが下手なんだけどさぁ・・・
その他周辺情報 トイレ:一ノ鳥居駐車場は凄く綺麗にリニューアルされてた。
靴洗い場は助かるな〜

武甲山頂上トイレも綺麗に維持されてた。
4リットルペットボトルを両手に持った登山者さんが居た。
こういう方のおかげで、維持されてるんだろな〜
※雨が少ないとトイレの水が無くなるので、不動滝からの善意の歩荷に頼る。

武甲山以降はトイレ無し。

コンビニ:R299上は少ないのでお早めに。
最近、早朝開いてないコンビニが増えたよね。
巾着田そばのセブンイレブンは、5:30時点で開いて無かった。

温泉:寄ってないけど、横瀬駅から徒歩圏の武甲温泉が好き。

羊山公園:芝桜が綺麗でした♪
車1台500円・入場1名300円
秩父マルシェ開催中。
地元名店が多数出展してます。
5月6日まで。
一ノ鳥居駐車場から周回します。
トイレがきれいにリニューアルされてた。
軒下にベンチもあって支度に便利。
5
一ノ鳥居駐車場から周回します。
トイレがきれいにリニューアルされてた。
軒下にベンチもあって支度に便利。
まずは渓流沿いをひたすら真っすぐ登り続ける。
前半はコンクリ入ってて、途中から未舗装に変わる。
渓流を見ながら登れるけど、長くて飽きるよ。
4
まずは渓流沿いをひたすら真っすぐ登り続ける。
前半はコンクリ入ってて、途中から未舗装に変わる。
渓流を見ながら登れるけど、長くて飽きるよ。
山頂トイレの補給水が用意されとります。
スミマセン・・・ 
おっさんは力量無くて辞退です・・・
4
山頂トイレの補給水が用意されとります。
スミマセン・・・ 
おっさんは力量無くて辞退です・・・
ペットボトルの所が不動滝っす。
雨後でもあり、そこそこの水量があった。
6
ペットボトルの所が不動滝っす。
雨後でもあり、そこそこの水量があった。
ヒトリシズカが広範囲で群落になってましたわ。
でも、ヒトリシズカって名前なのに、いつも大勢集まって咲いてるよね・・・
7
ヒトリシズカが広範囲で群落になってましたわ。
でも、ヒトリシズカって名前なのに、いつも大勢集まって咲いてるよね・・・
スミレちらほら。
白と紫が咲いてた。
7
スミレちらほら。
白と紫が咲いてた。
ずごごごご〜〜〜っっっ
大杉。
平らな広場になってて休憩に良さそうだが、ベンチ等は無い。
4
ずごごごご〜〜〜っっっ
大杉。
平らな広場になってて休憩に良さそうだが、ベンチ等は無い。
見守り観音さま。
前から有ったのかな?
小さな賽銭箱が貯金箱みたい(笑)
4
見守り観音さま。
前から有ったのかな?
小さな賽銭箱が貯金箱みたい(笑)
おいらの古い地図では水場。
水は3〜4秒に1滴ペースで出てた。
出てたとは言えないか・・・
4
おいらの古い地図では水場。
水は3〜4秒に1滴ペースで出てた。
出てたとは言えないか・・・
御嶽神社に到着っす。
ここは広くてベンチも有り、ゆっくり休めるねぇ
避難小屋とヤマレコでは表示されるが、コの字の囲いで小屋としては使えない。
雨はしのげる。
3
御嶽神社に到着っす。
ここは広くてベンチも有り、ゆっくり休めるねぇ
避難小屋とヤマレコでは表示されるが、コの字の囲いで小屋としては使えない。
雨はしのげる。
山頂〜〜〜
このポーズ、久しぶりやな・・・
人が居ると恥ずかしくてできんわ〜〜〜
10
山頂〜〜〜
このポーズ、久しぶりやな・・・
人が居ると恥ずかしくてできんわ〜〜〜
山並は雲に隠れるも、それなりにイイ景色。
晴れてると両神とか浅間が見えるはず。
7
山並は雲に隠れるも、それなりにイイ景色。
晴れてると両神とか浅間が見えるはず。
下界が良く見えてとるわ〜
今日は見えてるだけでも有難いわさ。
6
下界が良く見えてとるわ〜
今日は見えてるだけでも有難いわさ。
赤城方向。
なんとなくそれらしいのが見えてた。
6
赤城方向。
なんとなくそれらしいのが見えてた。
秩父の街を写す。
芝桜で色づいてる、羊山公園がわかるかな?
長玉の一眼レフなら、けっこうしっかり写せそう。
8
秩父の街を写す。
芝桜で色づいてる、羊山公園がわかるかな?
長玉の一眼レフなら、けっこうしっかり写せそう。
武甲山で休んで出発っす。
ここから先は日差しが無くなった。
子持山に向かう途中、アカヤシオが有った。
アカヤシオとミツバツツジの違いがわからないおいら・・・
7
武甲山で休んで出発っす。
ここから先は日差しが無くなった。
子持山に向かう途中、アカヤシオが有った。
アカヤシオとミツバツツジの違いがわからないおいら・・・
子持山の山頂でアカヤシオが迎えてくれたわさ♪
武甲山から下って登って〜で、しんどかったよ。
5
子持山の山頂でアカヤシオが迎えてくれたわさ♪
武甲山から下って登って〜で、しんどかったよ。
この場所でルートを見失った。
画像は通過後に写してるが、反対側から来ると、このトラロープが見つけにくい。
足元注意っす。
4
この場所でルートを見失った。
画像は通過後に写してるが、反対側から来ると、このトラロープが見つけにくい。
足元注意っす。
大持山の少し手前の雨乞岩からの展望。
残念な展望だけど、アカヤシオがアクセントになったわさ。
10
大持山の少し手前の雨乞岩からの展望。
残念な展望だけど、アカヤシオがアクセントになったわさ。
大持山到着。
少し広さが有るので端に寄って休憩だわさ。
展望はあまり無いっす。
大持山前後にはカタクリがまだ残ってた。
3
大持山到着。
少し広さが有るので端に寄って休憩だわさ。
展望はあまり無いっす。
大持山前後にはカタクリがまだ残ってた。
妻坂峠までど〜んと下りですわ。
広い尾根道なんで、ガスるとイヤだな〜〜〜
3
妻坂峠までど〜んと下りですわ。
広い尾根道なんで、ガスるとイヤだな〜〜〜
降りてくると晴れ間が出てきたわさ。
今日はゆっくり目スタートの方々が恵まれたんぢゃね。
4
降りてくると晴れ間が出てきたわさ。
今日はゆっくり目スタートの方々が恵まれたんぢゃね。
樹林の合間から武甲山が見えた。
晴れてるよ〜〜〜
いいな〜〜〜 今山頂に居る人がうらやましい。
6
樹林の合間から武甲山が見えた。
晴れてるよ〜〜〜
いいな〜〜〜 今山頂に居る人がうらやましい。
ゴールですわ。
しっかし武甲山頂以降、どこにもベンチとか無かった。
座りやすい丸太や岩も少ない。
休憩用にレジャーシートが欲しい山ぢゃね。
4
ゴールですわ。
しっかし武甲山頂以降、どこにもベンチとか無かった。
座りやすい丸太や岩も少ない。
休憩用にレジャーシートが欲しい山ぢゃね。
靴を洗えてありがたい♪
ブラシは誰かが置いていってくれたのかな?
ゴシゴシしましたわ〜
5
靴を洗えてありがたい♪
ブラシは誰かが置いていってくれたのかな?
ゴシゴシしましたわ〜
降りたら晴れたんで(^^; 羊山公園に寄ったら芝桜が綺麗ぢゃった。
武甲山をバックに見れるのが、今しがた登った身にはうれしい。
秩父マルシェ開催中で、地元名店の味が楽しめる。
5月6日まで開催らしい。
14
降りたら晴れたんで(^^; 羊山公園に寄ったら芝桜が綺麗ぢゃった。
武甲山をバックに見れるのが、今しがた登った身にはうれしい。
秩父マルシェ開催中で、地元名店の味が楽しめる。
5月6日まで開催らしい。

装備

個人装備
朝は寒くて春装備で登ったが 手袋するほどでは無かった。
備考 レジャーシート・クッション等。休憩が地べたになるから。

感想

何年振りに登ったんかな〜〜〜?
こんな面倒なルートだっけかな?
もう元気だったころの記憶は当てにならんのぢゃな〜

滑りやすい下りで無駄に脚力を使ったせいで、結構疲れる結果に。
天気も今一つで展望もあんまり良くないし(;_;)

まあ、トレーニングだと思えばええわな♪
頑張って脚力を戻さんと、この先には進めないんぢゃよな〜

頑張れ```
おっさ〜〜〜ん!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
武甲山〜小持山〜大持山〜冠岩〜大日高原へ下山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら