記録ID: 669670
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
霧降高原から女峰山
2015年06月29日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,256m
- 下り
- 1,256m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 8:45
7:45
115分
霧降高原
9:40
9:55
50分
赤薙山
10:45
110分
奥社
12:35
13:10
90分
女峰山
14:40
14:45
45分
奥社
15:30
60分
赤薙山
16:30
霧降高原
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山客の長時間利用は第三駐車場の利用をと書いてました。 登山ポスト有り トイレ有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
のっけから小丸山展望台までの1445段の階段から始まります。 焼石金剛は滑りやすい箇所があります。 ロープのある場所もいくつかありますが雨で濡れてたりしてなければ、特に危険は感じないと思いました。 |
その他周辺情報 | 霧降高原キスゲ平のレストハウスに下山後の靴の洗い場があり助かりました。 |
写真
感想
日光男体山、日光白根山、社山と日光山系を登ってきて、今回の目標は女峰山!
天候や展望の良し悪しもあると思いますが、女峰山!遠く感じました。
キスゲ平のニッコウキスゲは見頃で、気づくと時間がたってしまいました。
登るときも降りる時もモヤがかかっていましたが、山頂でゴハンを食べてる時だけ晴れてくれて嬉しかったです!
いつかは男体山まで縦走してみたいと思いました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する