ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6698436
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

花を探して雲取山

2024年04月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:40
距離
19.0km
登り
1,805m
下り
1,806m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:14
休憩
1:26
合計
10:40
6:19
6:20
30
6:50
6:50
20
7:10
7:11
2
7:13
7:14
5
7:19
7:22
10
7:32
7:32
37
8:09
8:13
15
8:28
8:28
28
8:56
8:57
27
9:24
9:25
57
10:22
10:52
26
11:18
11:18
27
11:45
11:59
16
12:15
12:17
23
12:40
12:41
49
13:30
13:30
13
13:43
13:53
17
14:10
14:10
22
14:32
14:40
20
15:00
15:01
13
15:14
15:21
4
15:25
15:26
16
15:42
15:42
38
16:20
16:20
22
16:42
16:42
1
16:43
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三峰登山者用駐車場
コース状況/
危険箇所等
特に問題になるような所は無い
三峰登山者用駐車場自分を含めて3台停まっています。
2024年04月26日 06:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 6:03
三峰登山者用駐車場自分を含めて3台停まっています。
今日目指す雲取山です。
2024年04月26日 06:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/26 6:05
今日目指す雲取山です。
地蔵峠です。霧藻ヶ峰はもうすぐです。
2024年04月26日 07:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 7:10
地蔵峠です。霧藻ヶ峰はもうすぐです。
地蔵峠のすぐ上にある三角点です。ここが霧藻ヶ峰の頂上らしいです。すごく狭いです。
2024年04月26日 07:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 7:13
地蔵峠のすぐ上にある三角点です。ここが霧藻ヶ峰の頂上らしいです。すごく狭いです。
霧藻ヶ峰の休憩所です。今日は休みでした。
2024年04月26日 07:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 7:18
霧藻ヶ峰の休憩所です。今日は休みでした。
白岩山が見えてきました。
2024年04月26日 07:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 7:28
白岩山が見えてきました。
お清平です。霧藻ヶ峰と白岩山の間のコルです。
ここから急登が始まります。
2024年04月26日 07:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/26 7:33
お清平です。霧藻ヶ峰と白岩山の間のコルです。
ここから急登が始まります。
お清平にはハシリドコロばかりが沢山咲いています。
2024年04月26日 07:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/26 7:33
お清平にはハシリドコロばかりが沢山咲いています。
結構高度を上げてきた所でタチツボスミレが咲いていました。この先期待できるかな。
2024年04月26日 07:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/26 7:53
結構高度を上げてきた所でタチツボスミレが咲いていました。この先期待できるかな。
急登は一服しますが、まだまだ登りは続きます。
2024年04月26日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 8:08
急登は一服しますが、まだまだ登りは続きます。
立派な標識がありますが、展望はききません。普段休んでいる人は見かけません。
2024年04月26日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 8:28
立派な標識がありますが、展望はききません。普段休んでいる人は見かけません。
旧白岩小屋の展望所です。ここで一休み。雲取山を望みます。
2024年04月26日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/26 8:49
旧白岩小屋の展望所です。ここで一休み。雲取山を望みます。
正面には和名倉山がでーんと。
2024年04月26日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/26 8:49
正面には和名倉山がでーんと。
ちょっと望遠にして両神山。
2024年04月26日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/26 8:50
ちょっと望遠にして両神山。
白岩山の三角点です。
2024年04月26日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 9:24
白岩山の三角点です。
同じく白岩山のベンチです。いずれも眺望はありません。
2024年04月26日 09:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 9:25
同じく白岩山のベンチです。いずれも眺望はありません。
芋の木ドッケの標識がありますが、頂上は直進して少し登ります。私は今回右の巻道を行きます。
2024年04月26日 09:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 9:29
芋の木ドッケの標識がありますが、頂上は直進して少し登ります。私は今回右の巻道を行きます。
大ダワ近くの稜線です針葉樹の中の緩やかな道です。
2024年04月26日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 10:19
大ダワ近くの稜線です針葉樹の中の緩やかな道です。
大ダワからは右の男坂を行きます。
2024年04月26日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 10:22
大ダワからは右の男坂を行きます。
空が広くなってきました。頂上はもうすぐです。
2024年04月26日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 11:40
空が広くなってきました。頂上はもうすぐです。
途中撮影に夢中になってペースダウン。それでも何とか午前中にたどり着きました。
2024年04月26日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/26 11:44
途中撮影に夢中になってペースダウン。それでも何とか午前中にたどり着きました。
春霞か黄砂か、穏やかな感じの富士山もいいですね。
2024年04月26日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/26 11:47
春霞か黄砂か、穏やかな感じの富士山もいいですね。
飛龍山です。いつかクモイコザクラを見に行こうと思います。
2024年04月26日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/26 11:47
飛龍山です。いつかクモイコザクラを見に行こうと思います。
下ってきて雲取山荘と芋の木ドッケです。
2024年04月26日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 12:14
下ってきて雲取山荘と芋の木ドッケです。
芋の木ドッケと白岩山へと続く山並みです。
2024年04月26日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 12:21
芋の木ドッケと白岩山へと続く山並みです。
帰路、お清平から最後の登りです。
2024年04月26日 15:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 15:00
帰路、お清平から最後の登りです。
往路では人がいたので遠慮した霧藻ヶ峰の標識です。
帰路では誰も来ませんでした。
2024年04月26日 15:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 15:14
往路では人がいたので遠慮した霧藻ヶ峰の標識です。
帰路では誰も来ませんでした。
ミツバツツジはここより下でちらほら見かけました。
2024年04月26日 16:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/26 16:19
ミツバツツジはここより下でちらほら見かけました。
無事下山です。久しぶりによく歩きました。
2024年04月26日 16:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 16:42
無事下山です。久しぶりによく歩きました。
目的の場所からはだいぶ手前ですがバイカオウレンが咲いてました。この後の期待が膨らみます。
1
目的の場所からはだいぶ手前ですがバイカオウレンが咲いてました。この後の期待が膨らみます。
ヤマネコノメかな?葉は互生しています。以下ネコノメ一族の同定は難しくて、間違っていたらごめんなさい。
1
ヤマネコノメかな?葉は互生しています。以下ネコノメ一族の同定は難しくて、間違っていたらごめんなさい。
ヤマネコノメの近くに生えていましたが、葉が対生しているので別の種だと思います。名前はわかりません。
1
ヤマネコノメの近くに生えていましたが、葉が対生しているので別の種だと思います。名前はわかりません。
これはヨゴレネコノメソウでいいと思います。
岩影に咲いていると光っているようできれいです。
4
これはヨゴレネコノメソウでいいと思います。
岩影に咲いていると光っているようできれいです。
イワウチワの蕾はたくさんありました。もうすぐ見頃になると思います。
2
イワウチワの蕾はたくさんありました。もうすぐ見頃になると思います。
数は少ないですが咲きだした株もありました。
3
数は少ないですが咲きだした株もありました。
さあバイカオウレンの群生地に着きました。ほんのりとピンクです。
4
さあバイカオウレンの群生地に着きました。ほんのりとピンクです。
スポットライトを浴びてるバイカオウレン。
でもピンクじゃありません。
1
スポットライトを浴びてるバイカオウレン。
でもピンクじゃありません。
いました!ピンクの子。
3
いました!ピンクの子。
小さな花の中ですが、白・黄・緑・ピンクのパステルカラーがいいですね。
6
小さな花の中ですが、白・黄・緑・ピンクのパステルカラーがいいですね。
白いおしべも清らかな感じで良いです。
1
白いおしべも清らかな感じで良いです。
ピンクのスリーショット。
7
ピンクのスリーショット。
今見頃です。
今回はまだ早くてお目にかかれないと思っていたミヤマスミレです。陽だまりの一角で咲き始めていました。
5
今回はまだ早くてお目にかかれないと思っていたミヤマスミレです。陽だまりの一角で咲き始めていました。
同じく横顔です。
1
同じく横顔です。
これヒメスミレサイシンの葉だと思うんですよね。
しかし蕾も見つかりません。ネットで見ると葉がこのくらい開いた感じで花が咲いているんですが・・・
1
これヒメスミレサイシンの葉だと思うんですよね。
しかし蕾も見つかりません。ネットで見ると葉がこのくらい開いた感じで花が咲いているんですが・・・
この場所はシコクスミレの(葉の)群生地です。
いく度となく通っている場所ですが、今回初めて花を見ました。行きに蕾を見つけて帰りの撮影です。まだ寝起き顔です。
4
この場所はシコクスミレの(葉の)群生地です。
いく度となく通っている場所ですが、今回初めて花を見ました。行きに蕾を見つけて帰りの撮影です。まだ寝起き顔です。
ヒナスミレです。帰りにずいぶん咲きだしました。
2
ヒナスミレです。帰りにずいぶん咲きだしました。
ヒゲネワチガイソウです。ちらほら咲いています。
2
ヒゲネワチガイソウです。ちらほら咲いています。
ヒトリシズカも咲きだしました。
4
ヒトリシズカも咲きだしました。
数は少ないですがエイザンスミレも咲いてます。
3
数は少ないですがエイザンスミレも咲いてます。
後ろから見たら一瞬コイワザクラかと思いました。
タチツボスミレです。
2
後ろから見たら一瞬コイワザクラかと思いました。
タチツボスミレです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 携帯 タオル カメラ

感想

 ヤマレコの使い方もいくらか分かってきたので、プレミアム会員にしました。その記念にちょっと無理をして雲取山まで日帰り往復してきました。
 目当てはピンクおしべのバイカオウレンと、ヒメスミレサイシンです。ヒメスミレサイシンは3年前に葉を見つけたのですが未だ花には逢えません。早かったのか、花芽を付けられる株が無いのか、今年もふられてしまいました。連休後半で時間と天気が合えば別の山でチャレンジしようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら