記録ID: 6699098
全員に公開
ハイキング
丹沢
コイワザクラに逢いたくて 丹沢主脈縦走
2024年04月26日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:16
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 2,117m
- 下り
- 2,125m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 9:14
距離 23.8km
登り 2,117m
下り 2,127m
17:17
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 大倉 17:22 ~ 17:37 渋沢駅 17:48 ~ 18:12 海老名 18:23 ~ 18:54 橋本 19:05 ~ 19:16 八王子 19:22 ~ 19:47 最寄駅 |
写真
感想
金曜日、年休が取れたので丹沢のコイワザクラに逢いに主脈を歩いて来ました。
予報で夏日になるのは覚悟していましたがそれにしても暑い~ 焼山までは風もなくうっそうとした中を汗だくでした(>_<) 蛭ヶ岳への長い階段もしんどかったです。丹沢縦走は階段地獄だ~ でも稜線に上がるとあの開放感がたまりません。ず~っと富士山も元気付けてくれました。そして、お目当てのコイワザクラも可愛い(*ё_ё*)
ヒ~ヒ~言いながらも気持ちの良い一日でした。有難うございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人
今が旬のコイワイザクラ、複数の地点で観賞出来て羨ましいし、逢えてとても良かったですね。このコース長距離なのでとても健脚なんですね。👏
おはようございます。
皆さんのレコでコイワザクラが咲き出したと聞いて急遽の山行でした。
アップダウンが激しいのでしんどかったですが、景色と可愛い子たちに励まされました〜♪
彼方此方で逢えて本当に嬉しかったです。
コメント有難うございました。^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する