ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 670841
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

ガスの中 車坂峠から高峰山、水の塔山、東篭ノ登山、池ノ平

2015年07月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
osato その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:40
距離
15.1km
登り
693m
下り
722m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
1:11
合計
6:40
9:25
32
スタート地点
9:57
10:27
35
11:02
47
11:49
12:15
32
12:47
12:48
35
13:23
10
13:33
4
13:37
13:38
6
13:44
13:50
10
14:00
14:01
21
14:22
14:25
9
14:34
14:35
28
15:03
44
15:47
15:49
16
16:05
ゴール地点
天候 ガスの中でしたが、明るくて雨が降る感じはしませんでした。
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野県側から車坂峠に朝9時到着です。
峠の30mほど東にあるビジターセンターの駐車場に置きました。
他に6台だけで、ビジターセンターの人によれば、浅間山噴火予想の関係が一番大きいとか。以前なら雨でも駐車場がほとんど一杯になるそうです。
今回は天気予報が午前中NG、午後回復とあったので、のんびり到着しました。
コース状況/
危険箇所等
雨上がりでしたが泥道は全くなく、岩も比較的滑りにくくて歩きやすい道です。
池ノ平はほぼ観光地になっていますが、水の塔山の東から東篭ノ登山への稜線では数十センチの岩が多い場所が数カ所あり、しっかりした靴が必要です。

昼食は水の塔山でとりました。
山頂周辺は風が強かったんですが、「東篭ノ登山」への矢印標識の場所が低木に囲まれていて風が回りこまず、仲間が安定してガスストーブを使っていました。
その他周辺情報 登り始めが遅かったのでゴールも16時をまわりました。そのため今回は温泉なし。
でも、現地で温泉に入って体を揉みほぐすと、帰宅途中の体調や翌日の疲れがぜんぜん違うんですよ。
高峰高原ビジターセンターの駐車場。カメラのすぐ左と後ろに3台、その後ろにビジターセンター。
2015年07月04日 09:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/4 9:04
高峰高原ビジターセンターの駐車場。カメラのすぐ左と後ろに3台、その後ろにビジターセンター。
ビジターセンターから30mほど戻ると峠です。この後ろに高峰高原ホテルと高峰山への登山口があります。
2015年07月04日 09:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/4 9:21
ビジターセンターから30mほど戻ると峠です。この後ろに高峰高原ホテルと高峰山への登山口があります。
登山口から少し入ると、おなじみの鳥居です。
2015年07月04日 09:24撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/4 9:24
登山口から少し入ると、おなじみの鳥居です。
高峰山の手前。ハクサンシャクナゲが咲いています。どの木もそうだけど、アズマシャクナゲのように一斉に咲くことはないようです。こういうものなのでしょうか。
2015年07月04日 09:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/4 9:55
高峰山の手前。ハクサンシャクナゲが咲いています。どの木もそうだけど、アズマシャクナゲのように一斉に咲くことはないようです。こういうものなのでしょうか。
2015年07月04日 10:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/4 10:13
帰りにアップで。こうしてみても綺麗です。
2015年07月04日 10:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
7/4 10:30
帰りにアップで。こうしてみても綺麗です。
その隣でサラサドウダン
2015年07月04日 10:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/4 10:35
その隣でサラサドウダン
高峰山から北に降りて「ランプの宿」高峰温泉への林道へ出ます。
2015年07月04日 10:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/4 10:53
高峰山から北に降りて「ランプの宿」高峰温泉への林道へ出ます。
ランプの宿と呼ばれていますが、入り口にあるランプの中では電球が光っていました。内部にはランプを使っているところもあるんでしょうね。
2015年07月04日 11:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/4 11:04
ランプの宿と呼ばれていますが、入り口にあるランプの中では電球が光っていました。内部にはランプを使っているところもあるんでしょうね。
左の写真の後ろ側に、水の塔山から東篭ノ登山への登山口があります。
2015年07月04日 11:06撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/4 11:06
左の写真の後ろ側に、水の塔山から東篭ノ登山への登山口があります。
最初は非常に歩きやすい道です。
2015年07月04日 11:12撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/4 11:12
最初は非常に歩きやすい道です。
途中省略して・・・実はいい写真がない。ここは東篭ノ登山。
西篭ノ登山には行かず、池ノ平へ下ることにしました。今日は池ノ平への標識を遠くから見ることが出来ましたが、ガスが濃いと迷ってしまいそうな山頂です。
2015年07月04日 12:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/4 12:42
途中省略して・・・実はいい写真がない。ここは東篭ノ登山。
西篭ノ登山には行かず、池ノ平へ下ることにしました。今日は池ノ平への標識を遠くから見ることが出来ましたが、ガスが濃いと迷ってしまいそうな山頂です。
難なく池ノ平に着きました。この駐車場は6月から10月まで有料で普通車500円。
2015年07月04日 13:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/4 13:16
難なく池ノ平に着きました。この駐車場は6月から10月まで有料で普通車500円。
駐車場入り口から西へ少し行くと池ノ平への入り口があります。これは「雲上の丘」へ向かう稜線コース。
このすぐ左に湿原に向かうコースが有ります。
2015年07月04日 13:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/4 13:22
駐車場入り口から西へ少し行くと池ノ平への入り口があります。これは「雲上の丘」へ向かう稜線コース。
このすぐ左に湿原に向かうコースが有ります。
少し登って・・スズランでしょうか。にしてはなんだか葉も花も広がっちゃった感じです。ほんの少し香りがありましたが・・・。この場所以外では見つけられませんでした。
2015年07月04日 13:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/4 13:27
少し登って・・スズランでしょうか。にしてはなんだか葉も花も広がっちゃった感じです。ほんの少し香りがありましたが・・・。この場所以外では見つけられませんでした。
ツマトリソウ。お隣の烏帽子岳を登った時、登山者に教えてもらいました。
2015年07月04日 13:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/4 13:28
ツマトリソウ。お隣の烏帽子岳を登った時、登山者に教えてもらいました。
アヤメの群生。これだけ並ぶと感動です。
2015年07月04日 13:33撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/4 13:33
アヤメの群生。これだけ並ぶと感動です。
ハクサンフウロ。これもたくさんは見かけませんでした。
2015年07月04日 13:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
7/4 13:42
ハクサンフウロ。これもたくさんは見かけませんでした。
「雲上の丘」で。
カタカナで書いてあるので、山の読み方がわかりやすい。

この先に「ピグミーの森」という標識があるんですが、そこでホシガラスを2羽見つけました。なぜかよそと違って周囲を飛ぶだけで逃げません。(写真を撮れずスミマセン)
2015年07月04日 13:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/4 13:47
「雲上の丘」で。
カタカナで書いてあるので、山の読み方がわかりやすい。

この先に「ピグミーの森」という標識があるんですが、そこでホシガラスを2羽見つけました。なぜかよそと違って周囲を飛ぶだけで逃げません。(写真を撮れずスミマセン)
いつみても美しいです。花だけじゃなく、葉も周囲とのマッチングも。
2箇所あるコマクサ園は共に立ち入り制限フェンスがあるので、最大4倍ズームではこれが精一杯でした。
2015年07月04日 14:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5
7/4 14:04
いつみても美しいです。花だけじゃなく、葉も周囲とのマッチングも。
2箇所あるコマクサ園は共に立ち入り制限フェンスがあるので、最大4倍ズームではこれが精一杯でした。
こんなにたくさんのコマクサでした。といってもこの写真じゃわかりませんね。いちめんコマクサなんです。
2015年07月04日 14:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/4 14:04
こんなにたくさんのコマクサでした。といってもこの写真じゃわかりませんね。いちめんコマクサなんです。
湿原の駐車場でいただいた案内マップの裏に花の写真と名前があります。それによるとゴゼンタチバナらしい。
2015年07月04日 14:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/4 14:05
湿原の駐車場でいただいた案内マップの裏に花の写真と名前があります。それによるとゴゼンタチバナらしい。
2015年07月04日 14:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/4 14:05
これってカラマツソウ? カラマツソウはネットでしか見たことないんだけど、イメージが違う。
2015年07月04日 14:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/4 14:09
これってカラマツソウ? カラマツソウはネットでしか見たことないんだけど、イメージが違う。
三方ヶ峰のほうのコマクサ園で。
2015年07月04日 14:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
7/4 14:22
三方ヶ峰のほうのコマクサ園で。
ハクサンチドリ。三方ヶ峰コマクサ園から下るところに咲いていました。写真がだいぶブレてますね。
2015年07月04日 14:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
7/4 14:26
ハクサンチドリ。三方ヶ峰コマクサ園から下るところに咲いていました。写真がだいぶブレてますね。
更に下ると池の平湿原が開けます。
2015年07月04日 14:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/4 14:34
更に下ると池の平湿原が開けます。
駐車場の手前には何本かレンゲツツジが咲き残っていました。
2015年07月04日 14:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
7/4 14:53
駐車場の手前には何本かレンゲツツジが咲き残っていました。
林道を歩いて戻る途中の高峰温泉前で。なんと、新宿行きのバスが出るようです。後ろにはJRバスの巨体が出発を待っていました。バスが新宿まで本当に行くかどうかは問い合わせたほうが良さそう。
2015年07月04日 15:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
7/4 15:48
林道を歩いて戻る途中の高峰温泉前で。なんと、新宿行きのバスが出るようです。後ろにはJRバスの巨体が出発を待っていました。バスが新宿まで本当に行くかどうかは問い合わせたほうが良さそう。
撮影機器:

装備

個人装備
雨が降るかもと農作業用の笠をかぶって歩きました。樹木のない稜線で急に風が強くなりますが あご紐でしっかり固定したので安定していました。

感想

到着が午後になる東篭ノ登山あたりで天候が少し回復してくれて、周囲が見えるようになればと願ったんですが、叶いませんでした。
しかし池ノ平に2箇所あるコマクサ園で数えきれないコマクサに会えたし、久しぶりにアヤメの群生も見ることが出来ましたので満足です。

今回は気温が低かったこと、ずっとガスの中で日が差さなかったこと、風があったことや、短い登りを繰り返すコースのため汗をまったくかかず、首に巻いたタオルはガスの湿気でしっとり濡れただけした。

こんどは早朝から歩いて朝日を浴びる花々と眺望を楽しみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら