ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6722716
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵

奥武蔵全山縦走(in飯能out影森)

2024年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
11:18
距離
38.8km
登り
3,317m
下り
3,161m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:45
休憩
1:32
合計
11:17
6:16
2
6:27
6:28
19
6:47
6:48
2
6:58
6:58
7
7:05
7:05
12
7:17
7:17
6
7:23
7:23
6
7:29
7:30
3
7:33
7:33
12
7:45
7:45
6
7:51
7:52
11
8:03
8:03
6
8:09
8:09
17
8:26
8:30
6
8:36
8:36
15
8:51
8:52
17
9:09
9:10
8
9:26
9:26
21
9:47
9:48
24
10:12
10:12
15
10:27
10:28
2
10:30
10:53
5
10:58
10:59
16
11:15
11:16
14
11:30
11:30
14
11:44
11:52
21
12:13
12:14
12
12:26
12:33
13
12:46
13:03
20
13:23
13:23
19
13:42
13:42
10
13:52
13:52
17
14:09
14:09
41
14:50
14:51
4
14:55
14:55
0
14:55
15:01
6
15:07
15:08
12
15:20
15:20
17
15:37
15:37
18
15:57
15:57
1
15:58
15:58
2
16:00
16:11
1
16:12
16:14
14
16:28
16:28
26
16:54
16:54
25
17:19
17:19
4
17:23
17:23
4
17:27
17:28
5
17:33
天候 午前中は薄曇り。昼過ぎからは曇り。
最寄観測所(秩父 標高232m)日最高気温27.7℃ 日最低気温13.8℃
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路
西武池袋線 飯能着 06:00

帰路
秩父鉄道 影森発 17:37
登山口の最寄りは浦山口駅となりますが、運行本数が少なく不便です。1.5キロほど先の影森駅まで行けば本数が増えます。
コース状況/
危険箇所等
今回のルート上に水場はありません。子の権現(ねのごんげん)の門前には自販機が設置されておりソフトドリンクの購入が可能です。ルートからは少し外れますが「名栗げんきプラザ」にも自販機があるようです。他に山伏峠付近では沢水を採取できますが、水質は不明ですので浄水器の使用をお勧めします。

多峯主山 - 大黒山

草むらが深くなっている谷底を通過します。夏場は行きたくないですね。

久須美山 - 伊豆ヶ岳

杉植林地のアップダウンのある尾根道となります。危険個所はありませんが、地形が錯綜していて枝尾根や作業道に迷い込むおそれがあるため、ピークや分岐などの要所要所で地図を確認する必要があります。

山伏峠

ヤマレコの地図だと山伏峠は直進できるように書かれていますが、実際には道路に沿って擁壁があり通行できないため、北側に150メートルほどずれた位置から出入りします。現地には迂回路がつけられており、誘導もあります。

大持山 - 小持山

小規模な岩場の登り降りがあり、やや危険度の高い区間となります。

橋立林道終点 - 札所28番 橋立堂

林道橋立線で崩落が発生しており車両は通行できません。登山者の通行止めは解除されていますが、崩落箇所は迂回ルートを通行する必要があります。迂回ルートには渡渉があります。
飯能を出発。まずは天覧山へ。
2024年04月29日 06:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/29 6:30
飯能を出発。まずは天覧山へ。
多峯主山から北西方向。中央奥に武甲山がかろうじて見えています。
2024年04月29日 06:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/29 6:47
多峯主山から北西方向。中央奥に武甲山がかろうじて見えています。
地味な縦走路の始まり。山伏峠まではほぼこんな感じが続きます。
2024年04月29日 07:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/29 7:30
地味な縦走路の始まり。山伏峠まではほぼこんな感じが続きます。
大高山。地味な山頂です。
2024年04月29日 09:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/29 9:09
大高山。地味な山頂です。
クサイチゴ。
2024年04月29日 09:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/29 9:21
クサイチゴ。
シャガの花畑です。
2024年04月29日 09:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/29 9:35
シャガの花畑です。
ヤマツツジ。
2024年04月29日 09:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/29 9:46
ヤマツツジ。
子の権現の自販機で補給。500mLが1本200円しました。
2024年04月29日 10:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/29 10:29
子の権現の自販機で補給。500mLが1本200円しました。
中ノ沢ノ頭 - 高畑山間のルート上にスズメバチの巣があります。
2024年04月29日 11:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/29 11:37
中ノ沢ノ頭 - 高畑山間のルート上にスズメバチの巣があります。
伊豆ヶ岳に到着。
2024年04月29日 12:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/29 12:27
伊豆ヶ岳に到着。
山伏峠では北側に迂回してここに出ます。
2024年04月29日 12:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/29 12:48
山伏峠では北側に迂回してここに出ます。
山伏峠近くの沢。飲用は自己責任で...
2024年04月29日 12:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/29 12:51
山伏峠近くの沢。飲用は自己責任で...
アセビ。山伏峠から小持山にかけてたくさん見かけました。
2024年04月29日 13:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/29 13:16
アセビ。山伏峠から小持山にかけてたくさん見かけました。
前武川岳への登り。
2024年04月29日 13:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/29 13:25
前武川岳への登り。
ミツバツツジ。
2024年04月29日 13:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/29 13:43
ミツバツツジ。
大持山でシカに遭遇。
2024年04月29日 14:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/29 14:24
大持山でシカに遭遇。
大持山 - 小持山間には小規模な岩場もあります。
2024年04月29日 15:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/29 15:04
大持山 - 小持山間には小規模な岩場もあります。
武甲山への最後の登り。
2024年04月29日 15:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/29 15:49
武甲山への最後の登り。
タチツボスミレ?
2024年04月29日 15:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/29 15:53
タチツボスミレ?
武甲山から北西方向。奥にかすんで見えるのは浅間山のようです。
2024年04月29日 16:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/29 16:00
武甲山から北西方向。奥にかすんで見えるのは浅間山のようです。
林道橋立線では崩落が発生しており、登山者は渡渉して迂回する必要があります。
2024年04月29日 16:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/29 16:55
林道橋立線では崩落が発生しており、登山者は渡渉して迂回する必要があります。
ヒメウツギ?
2024年04月29日 17:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/29 17:13
ヒメウツギ?
祭の湯からの武甲山。
2024年04月29日 18:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/29 18:00
祭の湯からの武甲山。
「酒匠屋台」の地酒飲み比べ。量が少ない...
2024年04月29日 19:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
4/29 19:03
「酒匠屋台」の地酒飲み比べ。量が少ない...
武甲正宗を買って帰りました。
2024年04月29日 19:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/29 19:22
武甲正宗を買って帰りました。

装備

個人装備
Salomon ADV HYDRA VEST 8 Salomon Pulsar Trail

感想

奥武蔵山域は広いので、これを「全山」と呼ぶことには疑問も感じるのですが、噂の奥武蔵全山縦走ルート(奥武蔵最強ルート)へ行ってきました。ルートの前半は地味な低山が続き、後半はアップダウンはきついながらも眺望があり登山らしい雰囲気となります。時間の関係で通しで行くのが難しい場合は後半だけ行くのがお勧めです。

山行当日は午前中は日が照って暑く、水分は子の権現までの間に1.5Lを消費しました。子の権現の自販機で2L分補給したものの、心もとないので、水質に不安もありましたが山伏峠の沢水を採取しました。武甲山までの間に飲みましたが結果的には何ともなく、また午後からは雲が出て暑さも和らぎました。

西武秩父からはさっさと帰ろうと思っていたのですが、連休なのもあってか早い時間帯の特急は満席だったので、祭の湯につかっていくことにしました。「酒匠屋台」で秩父地酒飲み比べセットを頼んだら量が少なくがっかりでした。武甲山つながりで武甲正宗を買って帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
飯能アルプス 子ノ権現 伊豆ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら