ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6727486
全員に公開
ハイキング
北アメリカ

滝めぐり ブライダルヴェール ヨセミテフォール&クライミング ヨセミテ1、2日目

2024年04月29日(月) ~ 2024年04月30日(火)
 - 拍手
GPS
13:08
距離
21.6km
登り
264m
下り
229m

コースタイム

1日目
山行
3:52
休憩
0:02
合計
3:54
11:43
134
スタート地点
14:40
14:41
34
15:37
宿泊地
2日目
山行
9:12
休憩
0:03
合計
9:15
9:39
18
宿泊地
9:57
9:59
23
18:54
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
ZIPAIR
往復で16万円(行きは預け荷物30キロ、手荷物2つまで15キロでプラス1万円。帰りは手荷物7キロ以内で料金内)

ハーツレンタカー 
バン 7日間 8万円
運転手追加料金1日13ドル 2人分で300ドル
保険1人80ドル
コース状況/
危険箇所等
ヨセミテのトレイルは整備されてて歩きやすいです
その他周辺情報 ◾️ヨセミテ泊
キャンプ4 4泊5日
1人10ドル 
キャンプ4キャンセル料 120ドル

【ヨセミテについて】
・キャンプ
キャンプ4ではテント場を予約するとクマ対策の鉄のボックスもその割(人数?テント数)で貸してくれます。場所のNoを割り振られ、近くにはテーブルとベンチが設置されています。
テント場の近くには焚き火台が必ずあり、焚き火ができます。薪はヨセミテビレッジ内のスーパーで売っています。薪を拾い集めてるのをレンジャーに見つかったら怒られますし、拾った薪を焼いてそのままにしておくとペナルティーされます。

木に直接洗濯紐を繋なるのもNGで木を痛めないように木に巻物をします。

キャンプ4内のシャワー室は無料ですが日によりお湯がでるシャワー室と水がでる場が違うのでシャワーを浴びる前に必ず確認したほうがいいです。アメリカでシャワーすると髪の毛がガビガビになると聞きますが、ヨセミテはサラサラになったので良い水だと思います。

トイレにはトイレットペーパーがあり、毎朝清掃されています。ただし流れにくいので注意。
基本、飲み水は買いましたが料理に使う水はヨセミテ内の水道水を使いました。たまに水道水を飲みましたが問題なったです。ヨセミテの水はきれいです。

・ヨセミテ内の移動
ヨセミテ内はほぼ一方通行です。その中を無料バスが周回しています。20分に1本くらいとありますが50分待つこともあれば次のバスがすぐ後ろに来ていることもあります。バスの運転手さんが乗車客をカウントするので前から乗車し、奥の方へ移動します。
バスの中はお客さん同士がおしゃべりしたりThe・アメリカ!という雰囲気。バスの中で眠ってしまったら二つ隣のアメリカの年配の女性が私の肩を軽くつつき『What number are you getting off at? Right now it's number 1!(あなた何番で降りるの?今は1番ステーションよ!)』と心配して起こしてくれました。ヨセミテに来るアメリカの人はとても気さくで優しい人が多かったです

・気温
GW中の気温は最低10度最高20度ほどですが乾燥しているため日向に出ると暑く、日陰は涼しく肌寒く感じる時もありました。
テントでは3シーズン用のダウンエアマット、シェラフ、ジェラフカバー、ダウンパンツで寝ました。
乾燥がすごいので頭を洗ってドライヤーがなくても陽があるうちはあっという間に乾きます。その乾燥で喉を痛めるので寝る時のマスクとのど飴は必須!

◾️ESTA取得
アメリカのビザ申請 本当は3000円なのに手数料取られるサイトで取ったら3万円になってました!みなさんは間違えないに!

◾️セブンエー 三井住友海上
ハイキング&クライミング保険
9日間12640円

◾️食料買い出し
safeway
価格が安く品揃えがあるカルフォルニアのスーパーです
4/28から5/5までヨセミテに遠征です。4月は遠征のために小川山に通い練習したけど、果たしてどーなるか!
海外に行くという実感がないまま成田空港についちゃいました
2024年04月28日 19:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/28 19:01
4/28から5/5までヨセミテに遠征です。4月は遠征のために小川山に通い練習したけど、果たしてどーなるか!
海外に行くという実感がないまま成田空港についちゃいました
飛行機ではほとんど寝られなかったけど隣りにいたサンフランシスコ在住の新婚と仲良くなり美味しいお店をたくさん教えてもらいました!
2024年04月29日 02:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
4/29 2:12
飛行機ではほとんど寝られなかったけど隣りにいたサンフランシスコ在住の新婚と仲良くなり美味しいお店をたくさん教えてもらいました!
スーパーで食料を買い出し。7万ほど使いました
6
スーパーで食料を買い出し。7万ほど使いました
ガソリンスタンドでカードが使えず四苦八苦。スタンドを移動しカードを使えました
4
ガソリンスタンドでカードが使えず四苦八苦。スタンドを移動しカードを使えました
ヨセミテのキャンプ4に11時に到着。ロスに転勤してる友人と合流し宴会。木々の間から見える星空が無茶苦茶綺麗でした
8
ヨセミテのキャンプ4に11時に到着。ロスに転勤してる友人と合流し宴会。木々の間から見える星空が無茶苦茶綺麗でした
アメリカ2日目。
本日はハイキング。ヨセミテにはたくさんのハイキングコースがあるそうです
2024年04月29日 11:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
4/29 11:18
アメリカ2日目。
本日はハイキング。ヨセミテにはたくさんのハイキングコースがあるそうです
どこを切り取っても絵になる
8
どこを切り取っても絵になる
ブライダルヴェールの滝が雨のように降り注ぎます
2024年04月29日 11:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/29 11:54
ブライダルヴェールの滝が雨のように降り注ぎます
2024年04月29日 11:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
4/29 11:58
ここから聞こえる滝の音は高層ビルでも建てているような金属音
2024年04月29日 12:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/29 12:13
ここから聞こえる滝の音は高層ビルでも建てているような金属音
2024年04月29日 12:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/29 12:16
トレイルはかなり舗装されています
2024年04月29日 12:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
4/29 12:17
トレイルはかなり舗装されています
歩きやすい
2024年04月29日 12:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/29 12:22
歩きやすい
2024年04月29日 12:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
4/29 12:24
アメリカにもワラビがあるんだぁ!アメリカ人は食べないだろうなぁ
2024年04月29日 12:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/29 12:31
アメリカにもワラビがあるんだぁ!アメリカ人は食べないだろうなぁ
なんでしょうか
2024年04月29日 12:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/29 12:40
なんでしょうか
この辺りは山火事でもあったように木の下が燃えてました
2024年04月29日 12:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
4/29 12:49
この辺りは山火事でもあったように木の下が燃えてました
岩が巨大
2024年04月29日 12:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
4/29 12:50
岩が巨大
2024年04月29日 12:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/29 12:54
キスミレ
2024年04月29日 13:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
4/29 13:02
キスミレ
2024年04月29日 13:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/29 13:02
見たことのない景色に圧倒されっぱなし
2024年04月29日 13:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/29 13:10
見たことのない景色に圧倒されっぱなし
2024年04月29日 13:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/29 13:20
2024年04月29日 13:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
4/29 13:38
登山道に雪解けの水が流れて
2024年04月29日 13:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/29 13:38
登山道に雪解けの水が流れて
2度渡渉し一旦道路にでることにしました
2024年04月29日 13:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
4/29 13:42
2度渡渉し一旦道路にでることにしました
雰囲気良さそうな方へ
2024年04月29日 13:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
4/29 13:59
雰囲気良さそうな方へ
今日、メンバーが行っているナッツクラッカーが見えます
2024年04月29日 14:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/29 14:08
今日、メンバーが行っているナッツクラッカーが見えます
ここいいなぁ。一日中、いたくなる
2024年04月29日 14:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/29 14:09
ここいいなぁ。一日中、いたくなる
橋を渡ってキャンプ4の方へ
2024年04月29日 14:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
4/29 14:10
橋を渡ってキャンプ4の方へ
この景色!もう言葉が見つからない!
2024年04月29日 14:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
4/29 14:11
この景色!もう言葉が見つからない!
北アメリカで一番高い落差739mのヨセミテフォールにつきました。3段から形成されていてここは下部のロウアー滝で97m
2024年04月29日 14:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
4/29 14:40
北アメリカで一番高い落差739mのヨセミテフォールにつきました。3段から形成されていてここは下部のロウアー滝で97m
ここまで飛沫が飛んできてます
2024年04月29日 14:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
4/29 14:51
ここまで飛沫が飛んできてます
ハーフドーム。いつか登りたいなぁ
2024年04月29日 14:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
4/29 14:57
ハーフドーム。いつか登りたいなぁ
喉が乾いたのでヨセミテピレッジのデリて休憩
2024年04月29日 15:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
4/29 15:27
喉が乾いたのでヨセミテピレッジのデリて休憩
ビレッジストアでステッカーなど買います
2024年04月29日 15:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
4/29 15:37
ビレッジストアでステッカーなど買います
店内のスーパー
2024年04月29日 15:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
4/29 15:38
店内のスーパー
野菜も売ってます
2024年04月29日 15:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/29 15:39
野菜も売ってます
後日、ここで味付け肉を1回買い出しました。
2024年04月29日 15:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
4/29 15:39
後日、ここで味付け肉を1回買い出しました。
ビジターセンターでハイキング情報を仕入れようとしたけど全然進まなく断念
2024年04月29日 16:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
4/29 16:09
ビジターセンターでハイキング情報を仕入れようとしたけど全然進まなく断念
バスの停留所。バスはパープルとグリーンの2コースあります。キャンプ4にはグリーンのバスに乗ります
2024年04月29日 16:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/29 16:17
バスの停留所。バスはパープルとグリーンの2コースあります。キャンプ4にはグリーンのバスに乗ります
無事のれました
2024年04月29日 16:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
4/29 16:24
無事のれました
バスの運転手さんがクマがいるのを教えてくれました。ヨセミテではブラックベアと言われてますが、実際の色は焦茶色です
2024年04月29日 17:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
4/29 17:51
バスの運転手さんがクマがいるのを教えてくれました。ヨセミテではブラックベアと言われてますが、実際の色は焦茶色です
2024年04月29日 16:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/29 16:17
翌日はショートクライミング。
6
翌日はショートクライミング。
エリマキトカゲみたいな花
2024年04月30日 12:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/30 12:57
エリマキトカゲみたいな花
アメリカのパンはまずいと聞いてたけど、柔らかくて美味しいパンでサンドイッチを作りました。だけどなぜかラップの上からかじられてる。???これは後で分かることに。。。
2024年04月30日 13:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/30 13:08
アメリカのパンはまずいと聞いてたけど、柔らかくて美味しいパンでサンドイッチを作りました。だけどなぜかラップの上からかじられてる。???これは後で分かることに。。。
スタート地点
2024年05月02日 14:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 14:12
スタート地点
ダブルクラック
2024年05月02日 12:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/2 12:50
ダブルクラック
ヨセミテフォールが見えました
2024年05月02日 13:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/2 13:26
ヨセミテフォールが見えました
少し移動。ハーフドームが見えます。
Aunt Fanny’s Pantry 5.4を1本上り、ビショップテラス5.8にトップロープをはってもらいます
2024年04月30日 13:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
4/30 13:44
少し移動。ハーフドームが見えます。
Aunt Fanny’s Pantry 5.4を1本上り、ビショップテラス5.8にトップロープをはってもらいます
取りつくもルーファイ間違えてカムを残したまま降りることに。。。
2024年04月30日 15:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
4/30 15:27
取りつくもルーファイ間違えてカムを残したまま降りることに。。。
珍しい色のトカゲ
2024年04月30日 15:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
4/30 15:54
珍しい色のトカゲ
インディアンペイントブラシというらしい
2024年04月30日 15:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
4/30 15:55
インディアンペイントブラシというらしい
よく見かける青い鳥。可愛いと思ってたけど、メンバーが私のザックの周りをウロついてたとの証言。もしかして私のパンを食べた?と思ったらザックに穴がっ!熊の他に鳥対策も必要でーす
2024年04月30日 16:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
4/30 16:51
よく見かける青い鳥。可愛いと思ってたけど、メンバーが私のザックの周りをウロついてたとの証言。もしかして私のパンを食べた?と思ったらザックに穴がっ!熊の他に鳥対策も必要でーす
時間が押してきたので私だけテントに戻り夜ご飯の支度します
2024年04月30日 18:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
4/30 18:13
時間が押してきたので私だけテントに戻り夜ご飯の支度します
ヨセミテ内のバス停留所マップ
2024年04月30日 18:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
4/30 18:13
ヨセミテ内のバス停留所マップ
ザックの上からでもパンの匂いってわかるんだ!憎っくき青い鳥めっ!家に帰ってからワッペンつけました
2024年05月06日 22:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
5/6 22:45
ザックの上からでもパンの匂いってわかるんだ!憎っくき青い鳥めっ!家に帰ってからワッペンつけました

感想

◾️ヨセミテ1日目
日本からほぼ24時間かかって現地時間の夜の11時30分にヨセミテ国立公園のキャンプ4に到着。先に到着していた先発隊が予約をしてくれたおかげですぐにテントが立てられました。

翌朝はゆっくり起き、クライミングチームと別れて一人でハイキング。ハイキングマップはキャンプ受付やビジターセンターでもらえます。
トンネルビューに行こうとしたら道路工事中でこのルートは歩いてハイキングは行けないとヘルメットにサングラス、口髭を生やしたTheアメリカンな強面の工事の人に注意されてしまいました。
予定を変更してブライダルヴェールからヨセミテフォールへ向かうことに。『地球の歩き方』のアメリカ国立公園を読んでもネットを見ても情報がよく分からなく現地でどーにかしようと思ってけど初日からこんな感じです。

霧散する様子が新婦のヴェールに似てるためその名が付いたブライダルヴェール。落ちる滝の水が駐車場まで届き、さらに近づくと雨のように降ってくるし、近づくと寒くコートを着込む観光客もいました。

ブライダルヴェールを通り過ぎ、しばらくすると滝が落ちる音はビルの突貫工事をしているような金属音に聞こえ、滝の巨大さを音で実感しました。
この時期は一年で一番多い水量となるそうですが今年は通年より水量が多いそう。登山道まで水浸しの箇所もあり2回渡渉をしましたが雪解け水は骨まで届く冷たさ!

のんびり景色を楽しみながら歩くと緩やかな流れのマーセド川へ。一日中眺めてたいくらい心が穏やかになれる場所でした。

時期的に花は少なかったけれどヨセミテにもワラビがありました!摘みたくなる気持ちを抑えながら歩いて行くとヨセミテフォールにつきました。この滝の高さが世界第3位!下からでは全容は見えませんが、この滝の音はキャンプ4の一番端の私たちのテントまで轟いていて、夜はこの滝の音を聴きながら寝るのが楽しみでした。

一旦テントに戻りお風呂セットを持ってハウスキーピングにあるシャワーまで行こうとしたけれどバスを降りる場所を間違えてカリービレッジまだ行ってしまいました。カリービレッジにもシャワーがあるそうなのでオフィスで5ドルを払い、バスタオルを貸してもらい、少し離れた場所にあるシャワー室へ。中は狭いロッカールームのように仕切られていて、ドアはカーテン。中には棚がなく、フックに服やバックを引っかけます。脱衣所とシャワーが繋がっているので床は濡れています。シャンプーとボディソープは備え付けがありました。シャワーは体温より少し高いくらい。真っ平らな床なため足元にたまる泡や水を足で払いながらシャワーを終えます。ドライヤーはなかったけれど乾燥が激しいのであっという間に髪の毛が乾きました。

◾️ヨセミテ2日目
初日、1人で寂しくなったので2日目はビジターセンター裏にあるチャーチボールエリアへ3人ショートクライミング。
4月に付け焼き刃的に小川山に通ったけれどヨセミテで5.5がちょうどいいくらい。
5.4のAunt Fanny’s Pantry 2ピッチで足慣しします。しかし5.4は最初の1ピッチで2ピッチ目は0のようでした。星は1つ。まぁまぁな眺めでした。
移動し、
このエリアには蚊が多く虫除けスプレーしても結局みんな刺されてました。ヨセミテビレッジに強力なスプレーがあるので、ヨセミテに来たらそれを買った方がいいです。沢にも良さそうなので1つ購入しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら