ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6730716
全員に公開
ハイキング
甲信越

陣馬形山

2024年05月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
02:52
距離
11.7km
登り
840m
下り
841m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
0:22
合計
2:50
9:57
13
10:11
10:11
23
10:34
10:37
28
11:05
11:06
7
11:13
11:14
18
11:38
11:53
6
12:09
12:09
4
12:13
12:13
13
12:26
12:28
13
12:41
12:41
9
12:50
12:50
0
12:50
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
陣馬形山
登山者駐車場を利用。
https://maps.app.goo.gl/k3vn1Bjm2KYgaSjb9
コース状況/
危険箇所等
序盤、約2kmは激坂舗装路。

登山口からしばらくは急登が続く。

上に行けば行くほど勾配が緩く?なってくる。

山頂付近は舗装路。

山頂キャンプ場までは車でも行けます。
その他周辺情報 米澤酒造
https://www.imanisiki.co.jp/index.php
大地隆盛!
では行ってみましょー!
2024年05月02日 09:57撮影 by  Pixel 8, Google
9
5/2 9:57
大地隆盛!
では行ってみましょー!
もう既に眺めが良い😊
2024年05月02日 09:59撮影 by  Pixel 8, Google
13
5/2 9:59
もう既に眺めが良い😊
階段👀
これは登山口とは関係無いですね。
上にお墓が見えました。
2024年05月02日 10:00撮影 by  Pixel 8, Google
2
5/2 10:00
階段👀
これは登山口とは関係無いですね。
上にお墓が見えました。
紛らわしい道案内。
マップと照らし合わせてもよくわからない…。
これは無視してよいかと。
2024年05月02日 10:01撮影 by  Pixel 8, Google
7
5/2 10:01
紛らわしい道案内。
マップと照らし合わせてもよくわからない…。
これは無視してよいかと。
ここは右へ。
2024年05月02日 10:02撮影 by  Pixel 8, Google
6
5/2 10:02
ここは右へ。
案内があります😊
2024年05月02日 10:03撮影 by  Pixel 8, Google
8
5/2 10:03
案内があります😊
ぞわ〜………。
2024年05月02日 10:05撮影 by  Pixel 8, Google
7
5/2 10:05
ぞわ〜………。
激坂ゾーン💦
2024年05月02日 10:09撮影 by  Pixel 8, Google
5
5/2 10:09
激坂ゾーン💦
直進ですね。
2024年05月02日 10:11撮影 by  Pixel 8, Google
5
5/2 10:11
直進ですね。
来た道を振り返る。
2024年05月02日 10:13撮影 by  Pixel 8, Google
13
5/2 10:13
来た道を振り返る。
見づらい案内。
2024年05月02日 10:14撮影 by  Pixel 8, Google
5
5/2 10:14
見づらい案内。
まだまだ舗装路は続く。
2024年05月02日 10:14撮影 by  Pixel 8, Google
3
5/2 10:14
まだまだ舗装路は続く。
近道で行ってみる。
2024年05月02日 10:15撮影 by  Pixel 8, Google
6
5/2 10:15
近道で行ってみる。
うお!
2024年05月02日 10:16撮影 by  Pixel 8, Google
8
5/2 10:16
うお!
若干荒れてますね。
2024年05月02日 10:16撮影 by  Pixel 8, Google
8
5/2 10:16
若干荒れてますね。
林道へ。
2024年05月02日 10:19撮影 by  Pixel 8, Google
3
5/2 10:19
林道へ。
むむ!
カナヘビですか👀
2024年05月02日 10:22撮影 by  Pixel 8, Google
12
5/2 10:22
むむ!
カナヘビですか👀
どういう状況!?
調べてみたら、オスがメスに噛みついてどうのこうのと交尾中らしいです。
貴重な場面に遭遇か!?
2024年05月02日 10:22撮影 by  Pixel 8, Google
16
5/2 10:22
どういう状況!?
調べてみたら、オスがメスに噛みついてどうのこうのと交尾中らしいです。
貴重な場面に遭遇か!?
道間違いをしてるっぽいので、さっきのカナヘビの所から少し引き返す。
ここを右ですね。
2024年05月02日 10:23撮影 by  Pixel 8, Google
4
5/2 10:23
道間違いをしてるっぽいので、さっきのカナヘビの所から少し引き返す。
ここを右ですね。
なんか民家の敷地感が💧
しかし踏み跡はある。
2024年05月02日 10:24撮影 by  Pixel 8, Google
6
5/2 10:24
なんか民家の敷地感が💧
しかし踏み跡はある。
樹林帯へ。
さっきの場所、やはり民家の敷地っぽいです💧
草刈りしてる住民に遭遇。
挨拶したらびっくりしてました😅
2024年05月02日 10:26撮影 by  Pixel 8, Google
8
5/2 10:26
樹林帯へ。
さっきの場所、やはり民家の敷地っぽいです💧
草刈りしてる住民に遭遇。
挨拶したらびっくりしてました😅
ゲートオープン!
2024年05月02日 10:27撮影 by  Pixel 8, Google
7
5/2 10:27
ゲートオープン!
二股に分岐。
ここは左へ。
2024年05月02日 10:28撮影 by  Pixel 8, Google
4
5/2 10:28
二股に分岐。
ここは左へ。
案内があります。
2024年05月02日 10:28撮影 by  Pixel 8, Google
7
5/2 10:28
案内があります。
むぅぅ…
なかなかの急登💧
2024年05月02日 10:31撮影 by  Pixel 8, Google
8
5/2 10:31
むぅぅ…
なかなかの急登💧
車道へ
2024年05月02日 10:33撮影 by  Pixel 8, Google
4
5/2 10:33
車道へ
いまさら登山口に到着。
ヤマレコマップ楽ルートの登山口とはかなりズレてますね。
2024年05月02日 10:34撮影 by  Pixel 8, Google
6
5/2 10:34
いまさら登山口に到着。
ヤマレコマップ楽ルートの登山口とはかなりズレてますね。
道が広い👀
作業道っぽい感じ。
2024年05月02日 10:35撮影 by  Pixel 8, Google
5
5/2 10:35
道が広い👀
作業道っぽい感じ。
ベンチに到着。
2024年05月02日 10:36撮影 by  Pixel 8, Google
5
5/2 10:36
ベンチに到着。
座るのに勇気がいります!
2024年05月02日 10:36撮影 by  Pixel 8, Google
15
5/2 10:36
座るのに勇気がいります!
ここからの眺望は微妙〜。
2024年05月02日 10:36撮影 by  Pixel 8, Google
8
5/2 10:36
ここからの眺望は微妙〜。
車道へ
2024年05月02日 10:38撮影 by  Pixel 8, Google
4
5/2 10:38
車道へ
車道へ
2024年05月02日 10:42撮影 by  Pixel 8, Google
5
5/2 10:42
車道へ
車道を行ったり来たりですね。
車もちょいちょい通ります。
2024年05月02日 10:43撮影 by  Pixel 8, Google
8
5/2 10:43
車道を行ったり来たりですね。
車もちょいちょい通ります。
つづらゾーン。
結構キツい😅
2024年05月02日 10:51撮影 by  Pixel 8, Google
6
5/2 10:51
つづらゾーン。
結構キツい😅
車道へ
2024年05月02日 10:53撮影 by  Pixel 8, Google
5
5/2 10:53
車道へ
ベストトレイル
2024年05月02日 10:57撮影 by  Pixel 8, Google
10
5/2 10:57
ベストトレイル
ベストトレイル
2024年05月02日 11:00撮影 by  Pixel 8, Google
9
5/2 11:00
ベストトレイル
車道へ
2024年05月02日 11:01撮影 by  Pixel 8, Google
4
5/2 11:01
車道へ
ベストトレイル
2024年05月02日 11:04撮影 by  Pixel 8, Google
9
5/2 11:04
ベストトレイル
ベストトラバース
2024年05月02日 11:04撮影 by  Pixel 8, Google
9
5/2 11:04
ベストトラバース
ベストトラバース
2024年05月02日 11:06撮影 by  Pixel 8, Google
10
5/2 11:06
ベストトラバース
ベストトレイル
イイ道が続きます😊
2024年05月02日 11:08撮影 by  Pixel 8, Google
11
5/2 11:08
ベストトレイル
イイ道が続きます😊
笹トレイル
2024年05月02日 11:09撮影 by  Pixel 8, Google
5
5/2 11:09
笹トレイル
笹トラバース
2024年05月02日 11:10撮影 by  Pixel 8, Google
5
5/2 11:10
笹トラバース
大勢の人の声がしたので何かと思いきや、小学生の遠足登山に遭遇。
これだけ賑やかなら熊も寄ってこないでしょう🐻
2024年05月02日 11:12撮影 by  Pixel 8, Google
10
5/2 11:12
大勢の人の声がしたので何かと思いきや、小学生の遠足登山に遭遇。
これだけ賑やかなら熊も寄ってこないでしょう🐻
笹ベストトレイル
2024年05月02日 11:19撮影 by  Pixel 8, Google
6
5/2 11:19
笹ベストトレイル
車道へ
2024年05月02日 11:20撮影 by  Pixel 8, Google
4
5/2 11:20
車道へ
ここは舗装されてますね👀
2024年05月02日 11:20撮影 by  Pixel 8, Google
5
5/2 11:20
ここは舗装されてますね👀
電波塔。
2024年05月02日 11:21撮影 by  Pixel 8, Google
4
5/2 11:21
電波塔。
ここからは車道歩き。
2024年05月02日 11:22撮影 by  Pixel 8, Google
1
5/2 11:22
ここからは車道歩き。
車道からは、
2024年05月02日 11:24撮影 by  Pixel 8, Google
2
5/2 11:24
車道からは、
南アルプスが見えます😊
2024年05月02日 11:24撮影 by  Pixel 8, Google
18
5/2 11:24
南アルプスが見えます😊
ここは左へ。
もうすぐ山頂ですね。
2024年05月02日 11:27撮影 by  Pixel 8, Google
4
5/2 11:27
ここは左へ。
もうすぐ山頂ですね。
おぉ、キャンプ客がいっぱい👀
中央アルプスがはっきりと見えてきました😊
2024年05月02日 11:32撮影 by  Pixel 8, Google
14
5/2 11:32
おぉ、キャンプ客がいっぱい👀
中央アルプスがはっきりと見えてきました😊
キャンプ場を振り返る。
2024年05月02日 11:34撮影 by  Pixel 8, Google
9
5/2 11:34
キャンプ場を振り返る。
キツそうな階段に見えますが、相当緩いです。
2024年05月02日 11:34撮影 by  Pixel 8, Google
12
5/2 11:34
キツそうな階段に見えますが、相当緩いです。
山頂到着😆
素晴らしい眺望😆
2024年05月02日 11:35撮影 by  Pixel 8, Google
22
5/2 11:35
山頂到着😆
素晴らしい眺望😆
三角点あり。
ここって中房温泉と同じくらいの標高なのね。
2024年05月02日 11:35撮影 by  Pixel 8, Google
12
5/2 11:35
三角点あり。
ここって中房温泉と同じくらいの標高なのね。
若干雲がありますが、それでも最高〜😆
2024年05月02日 11:37撮影 by  Pixel 8, Google
21
5/2 11:37
若干雲がありますが、それでも最高〜😆
千畳敷カール。
宝剣岳もぴょんと見えます😆
2024年05月02日 11:37撮影 by  Pixel 8, Google
25
5/2 11:37
千畳敷カール。
宝剣岳もぴょんと見えます😆
振り返ると南アルプスも😆
北岳〜間ノ岳ですね😊
2024年05月02日 11:38撮影 by  Pixel 8, Google
20
5/2 11:38
振り返ると南アルプスも😆
北岳〜間ノ岳ですね😊
昨日、松本駅で買ったみそどらと、伊那のスーパーで買った甘酒を頂く😋
2024年05月02日 11:40撮影 by  Pixel 8, Google
19
5/2 11:40
昨日、松本駅で買ったみそどらと、伊那のスーパーで買った甘酒を頂く😋
双眼鏡の上に置いてみた🤣
しかし甘酒はプレーンに限りますな😅
レモンの雑味が邪魔をする😅
2024年05月02日 11:43撮影 by  Pixel 8, Google
17
5/2 11:43
双眼鏡の上に置いてみた🤣
しかし甘酒はプレーンに限りますな😅
レモンの雑味が邪魔をする😅
中央アルプス端っこの先に見えるのは?
2024年05月02日 11:51撮影 by  Pixel 8, Google
15
5/2 11:51
中央アルプス端っこの先に見えるのは?
方角的に常念山脈かな〜?
2024年05月02日 11:52撮影 by  Pixel 8, Google
18
5/2 11:52
方角的に常念山脈かな〜?
池山尾根。
2024年05月02日 11:52撮影 by  Pixel 8, Google
20
5/2 11:52
池山尾根。
おぉ!
駒石まで見えてます😊
写真の中央、スマホズームの限界ですね😅
2024年05月02日 11:52撮影 by  Pixel 8, Google
18
5/2 11:52
おぉ!
駒石まで見えてます😊
写真の中央、スマホズームの限界ですね😅
大満足したので帰りますか。
2024年05月02日 11:57撮影 by  Pixel 8, Google
18
5/2 11:57
大満足したので帰りますか。
陣馬形山荘。
無料の水洗トイレもあります。
2024年05月02日 11:59撮影 by  Pixel 8, Google
10
5/2 11:59
陣馬形山荘。
無料の水洗トイレもあります。
ベンチに帰還。
2024年05月02日 12:27撮影 by  Pixel 8, Google
8
5/2 12:27
ベンチに帰還。
摺鉢窪カールと百間ナギ。
さっきよりもよく見えます😊
2024年05月02日 12:27撮影 by  Pixel 8, Google
19
5/2 12:27
摺鉢窪カールと百間ナギ。
さっきよりもよく見えます😊
あれ?
さっきのカナヘビの所に出たぞ?
案内もあったし、多分こっちが正解かと。
2024年05月02日 12:35撮影 by  Pixel 8, Google
6
5/2 12:35
あれ?
さっきのカナヘビの所に出たぞ?
案内もあったし、多分こっちが正解かと。
安心安全の集落へ。
2024年05月02日 12:39撮影 by  Pixel 8, Google
6
5/2 12:39
安心安全の集落へ。
駐車場に帰還。
2024年05月02日 12:49撮影 by  Pixel 8, Google
7
5/2 12:49
駐車場に帰還。
駐車場からも眺め良し😊
さっきは曇って微妙だった。
2024年05月02日 12:53撮影 by  Pixel 8, Google
15
5/2 12:53
駐車場からも眺め良し😊
さっきは曇って微妙だった。
靴の履き替えに便利なバス停。
2024年05月02日 12:59撮影 by  Pixel 8, Google
6
5/2 12:59
靴の履き替えに便利なバス停。
集会所のトイレを利用できるようです。
2024年05月02日 13:00撮影 by  Pixel 8, Google
7
5/2 13:00
集会所のトイレを利用できるようです。
帰路の途中にあった蔵元。
駐車場からはすぐです。
ここにも探し物はありませんでした😢
2024年05月02日 13:11撮影 by  Pixel 8, Google
7
5/2 13:11
帰路の途中にあった蔵元。
駐車場からはすぐです。
ここにも探し物はありませんでした😢
道の駅、信濃路下條に寄っていく。
帰りはのんびりR151ドライブ🚗
2024年05月02日 14:37撮影 by  Pixel 8, Google
10
5/2 14:37
道の駅、信濃路下條に寄っていく。
帰りはのんびりR151ドライブ🚗
ソースカツ丼をぺろりと😋
こんな感じで信州の旅はおしまい😊
2024年05月02日 14:18撮影 by  Pixel 8, Google
22
5/2 14:18
ソースカツ丼をぺろりと😋
こんな感じで信州の旅はおしまい😊

感想

長野遠征、信州の旅3日目。

わざわざ泊まりで来て、地味な赤線繋ぎだけで終わるのもアレなので…。
と言うことで最終日は眺望が期待できる陣馬形山へ。

天気に恵まれ大当たり山行となりました👍

赤線縛りなし。
北アルプスまで赤線は繋げたので、流石にこれ以上は面倒くさすぎる😅
街道の近くにあるならともかく…。

帰りの蔵元にて、
「甘酒置いてますか?」
「あー甘酒は作ってないんですよ〜酒粕があるのでそれで〜」
何も買ってないのに、とても親切な対応をして頂きました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら