ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 673400
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

雨飾山(雨飾高原キャンプ場より)

2015年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:09
距離
10.0km
登り
1,018m
下り
1,019m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
1:33
合計
7:09
5:51
48
6:39
6:39
35
7:14
7:14
49
8:03
8:10
15
標高1,780M付近(休憩)
8:25
8:28
30
8:58
10:10
35
10:45
10:45
48
11:33
11:44
28
12:12
12:12
48
13:00
雨飾山登山口
天候 ☀快晴
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎自宅〈上田〉出発 AM3:20、 雨飾高原キャンプ場到着 AM5:35(オリンピック道路経由)
※小谷温泉〜雨飾高原キャンプ場間は、夜7時〜翌朝7時まで通行止(今回は、通行出来ました)
◎雨飾高原キャンプ場の駐車場利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
【登山口〜ブナ平】
 駐車場から少し下ったあと、木道もある大海川沿いの平坦な道を歩く。大海川から離れて尾根に取りつくとブナ平手前まで急登が続く。
【ブナ平〜荒菅沢】
 ブナ平から少し登ったあと、わずかに下ると短い雪渓に出る。雪は締まっていて問題なく渡れる。ここから尾根を乗り越える感じで登り返す。道が平坦になり少し進むと荒菅沢から稜線まで見渡せるポイントに出る。ここまでの間、泥濘んだ箇所も多い。5分ほど下ると荒菅沢。
 荒菅沢の雪渓も締まっていて歩きやすく、アイゼンは不要。雪渓は2つに分かれていて、手前の雪渓の終わりが凍っていてやや滑りやすそうなので要注意。
【荒菅沢〜笹平】
 荒菅沢を離れると、始めから急登が続く。樹林帯が終わり見通しが良くなるとガレ場となり、更に登山道の傾斜が増す。ハシゴもかけられており注意が必要。9/11の標識まで登ると笹平までは一息。
【笹平〜雨飾山】
正面に雨飾山を見ながら進む。梶山への分岐までいったん下り、少し登り返すほかは、草原の中、起伏の小さな道がしばらく続く。
荒菅沢を見下ろせるところまで来ると最後の急登となり、山頂まではもうひとがんばり。
その他周辺情報 下山後に立ち寄りました。
◎「鎌池」雨飾高原キャンプ場から車で5分。池1周早足で30分程度。
◎「雨飾高原露天風呂」村営雨飾荘のすぐ下。利用料は寸志。洗い場なし。
雨飾高原キャンプ場の登山口。はじめは少し下ります。
2015年07月11日 05:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 5:51
雨飾高原キャンプ場の登山口。はじめは少し下ります。
タニウツギがたくさん咲いていました。中でも大海川沿いの花が一番きれいでした。
2015年07月11日 05:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 5:56
タニウツギがたくさん咲いていました。中でも大海川沿いの花が一番きれいでした。
大海川沿いの木道。まず1/11の標識を通過。
2015年07月11日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 5:59
大海川沿いの木道。まず1/11の標識を通過。
ここで平坦な道が終わり、尾根の急登に取り付きます。
2015年07月11日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 6:05
ここで平坦な道が終わり、尾根の急登に取り付きます。
ヤマツツジがいくらか咲き残っていました。
2015年07月11日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 6:09
ヤマツツジがいくらか咲き残っていました。
ギンリョウソウ。ブナ平の辺りまで、ところどころで見られました。
2015年07月11日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 6:26
ギンリョウソウ。ブナ平の辺りまで、ところどころで見られました。
ブナの森を登ります。
2015年07月11日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 6:14
ブナの森を登ります。
大きな木に、小さな木が巻きついていました。
2015年07月11日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 6:32
大きな木に、小さな木が巻きついていました。
ブナ平。山頂まで120分。
2015年07月11日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 6:38
ブナ平。山頂まで120分。
ブナ平の先ではマイズルソウが多く見られました。
2015年07月11日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 6:44
ブナ平の先ではマイズルソウが多く見られました。
最初の雪渓。問題なく通過。
2015年07月11日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 6:54
最初の雪渓。問題なく通過。
最初の雪渓から少し登ると、平坦な道になりますが、この辺りが一番泥濘んでいました。
2015年07月11日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 6:59
最初の雪渓から少し登ると、平坦な道になりますが、この辺りが一番泥濘んでいました。
荒菅沢が見えてきました。
2015年07月11日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 7:01
荒菅沢が見えてきました。
稜線も見え、テンションが上がってきました。
2015年07月11日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 7:01
稜線も見え、テンションが上がってきました。
荒菅沢までいったん下りますが、この道沿にもいろいろな花が咲いていました。まずオオバミゾホウズキです。
2015年07月11日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 7:03
荒菅沢までいったん下りますが、この道沿にもいろいろな花が咲いていました。まずオオバミゾホウズキです。
サンカヨウ。
2015年07月11日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 7:04
サンカヨウ。
ニリンソウ。
2015年07月11日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 7:04
ニリンソウ。
荒菅沢を渡ります。
2015年07月11日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 7:11
荒菅沢を渡ります。
雪渓から稜線を見上げます。素晴らしい青空に期待が高まります。
2015年07月11日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
7/11 7:12
雪渓から稜線を見上げます。素晴らしい青空に期待が高まります。
今度は、下を見下ろします。
2015年07月11日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 7:13
今度は、下を見下ろします。
荒菅沢を渡り終えると、いきなりハシゴとロープ。この先急登が続きます。
2015年07月11日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 7:16
荒菅沢を渡り終えると、いきなりハシゴとロープ。この先急登が続きます。
この辺りは、イワカガミが多かったです。
2015年07月11日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 7:21
この辺りは、イワカガミが多かったです。
クモマニガナ。樹林帯の終わる頃から見られました。
2015年07月11日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 7:41
クモマニガナ。樹林帯の終わる頃から見られました。
樹林帯を抜けるとこの眺め。
2015年07月11日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 7:50
樹林帯を抜けるとこの眺め。
これから右側の尾根を登ります。
2015年07月11日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 7:50
これから右側の尾根を登ります。
下には荒菅沢の雪渓が見えます。
2015年07月11日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 7:51
下には荒菅沢の雪渓が見えます。
グンナイフウロ。花も増えてきました。
2015年07月11日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 7:55
グンナイフウロ。花も増えてきました。
オニアザミ。
2015年07月11日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 7:56
オニアザミ。
オオバギボウシ
2015年07月11日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 7:57
オオバギボウシ
コキンレイカ
2015年07月11日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 7:59
コキンレイカ
更に登ると、登山口の方も見えてきました。
2015年07月11日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 8:04
更に登ると、登山口の方も見えてきました。
登山口をズーム。
この写真を撮った所でひと休みしました。
2015年07月11日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 8:04
登山口をズーム。
この写真を撮った所でひと休みしました。
ひと休みの場所から登山道を見上げました。ここからガレ場の急登が始まります。
2015年07月11日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 8:05
ひと休みの場所から登山道を見上げました。ここからガレ場の急登が始まります。
イブキジャコウソウは、岩にへばりつくように咲いていました。
2015年07月11日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 8:10
イブキジャコウソウは、岩にへばりつくように咲いていました。
タカネナデシコ。
2015年07月11日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 10:58
タカネナデシコ。
ハシゴが連続します。ハシゴを乗り移る時は慎重に!
2015年07月11日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 8:12
ハシゴが連続します。ハシゴを乗り移る時は慎重に!
9/11まで登ると、ようやく雨飾山山頂が姿を見せてくれました。
2015年07月11日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 8:19
9/11まで登ると、ようやく雨飾山山頂が姿を見せてくれました。
9/11の標識。ここを登りきれば笹平。
2015年07月11日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 8:18
9/11の標識。ここを登りきれば笹平。
笹平に到着。草原の先に立つ雨飾山の眺めは、まさに天上の楽園といった感じです。
2015年07月11日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 8:26
笹平に到着。草原の先に立つ雨飾山の眺めは、まさに天上の楽園といった感じです。
笹平の道標。
2015年07月11日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 8:26
笹平の道標。
ヨツバシオガマと雨飾山。
2015年07月11日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 8:32
ヨツバシオガマと雨飾山。
10/11。
雨飾山の頭だけ見えてます。
2015年07月11日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 8:39
10/11。
雨飾山の頭だけ見えてます。
雨飾山がどんどん近づきます。
2015年07月11日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 8:40
雨飾山がどんどん近づきます。
マルバダケブキが目立つようになってきました。
2015年07月11日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 8:43
マルバダケブキが目立つようになってきました。
こちらのマルバダケブキの方が花びらが元気です。
2015年07月11日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 8:43
こちらのマルバダケブキの方が花びらが元気です。
荒菅沢を見下ろせる場所まできました。
2015年07月11日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 8:45
荒菅沢を見下ろせる場所まできました。
雪渓の上にいる人が見えます。
2015年07月11日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 8:46
雪渓の上にいる人が見えます。
山頂直下、最後の急登でもたくさんの花が見られました。イワオウギ。
2015年07月11日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 8:49
山頂直下、最後の急登でもたくさんの花が見られました。イワオウギ。
テガタチドリ。
2015年07月11日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 8:57
テガタチドリ。
雨飾山山頂にて。360度の展望が待っていました。(南峰三角点にて)
2015年07月11日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
7/11 9:04
雨飾山山頂にて。360度の展望が待っていました。(南峰三角点にて)
目の前に北アルプスがドーンと姿を見せてくれました。
2015年07月11日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 9:10
目の前に北アルプスがドーンと姿を見せてくれました。
後立山連峰と白馬連峰。
2015年07月11日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 9:06
後立山連峰と白馬連峰。
遠く槍穂高連峰も見えました。
2015年07月11日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 9:07
遠く槍穂高連峰も見えました。
南峰の先には左から飯縄山、高妻山、戸隠山が見えました。
2015年07月11日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 10:04
南峰の先には左から飯縄山、高妻山、戸隠山が見えました。
南峰より北峰と糸魚川の街を眺めました。海まで見えています。
2015年07月11日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 9:13
南峰より北峰と糸魚川の街を眺めました。海まで見えています。
今度は、北峰の石仏より南峰を眺めました。
2015年07月11日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 9:27
今度は、北峰の石仏より南峰を眺めました。
山頂周辺にもたくさんの花。イワシモツケです。
2015年07月11日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 9:23
山頂周辺にもたくさんの花。イワシモツケです。
ミヤマコウリンカ。
2015年07月11日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 9:23
ミヤマコウリンカ。
ウツボグサ。
2015年07月11日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 10:12
ウツボグサ。
下山開始。来た道を戻ります。
2015年07月11日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 10:13
下山開始。来た道を戻ります。
ミヤマシシウド。遠く焼山と火打山が見えています。
2015年07月11日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 10:17
ミヤマシシウド。遠く焼山と火打山が見えています。
ミネウスユキソウ。
2015年07月11日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 10:20
ミネウスユキソウ。
頂上から少し下ったところで咲いていました。
2015年07月11日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 10:21
頂上から少し下ったところで咲いていました。
ミヤマキンポウゲ。
2015年07月11日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 10:31
ミヤマキンポウゲ。
ハクサンタイゲキ。
2015年07月11日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 10:33
ハクサンタイゲキ。
ハクサンフウロ。
2015年07月11日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 10:34
ハクサンフウロ。
梶山への分岐。
2015年07月11日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 10:39
梶山への分岐。
笹平を過ぎ、これから下る道を見下ろします。
金山、天狗原山の後ろに焼山と火打山の頭だけ見えてます。
2015年07月11日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 10:50
笹平を過ぎ、これから下る道を見下ろします。
金山、天狗原山の後ろに焼山と火打山の頭だけ見えてます。
荒菅沢まで戻ってきました。雪渓を渡る風が気持ち良かったです。
2015年07月11日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 11:36
荒菅沢まで戻ってきました。雪渓を渡る風が気持ち良かったです。
シラネアオイ。上では全然咲いていませんでしたが、雪渓の横でいくつも咲いていました。
2015年07月11日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 11:43
シラネアオイ。上では全然咲いていませんでしたが、雪渓の横でいくつも咲いていました。
荒菅沢から登り返し、下ってきた尾根と荒菅沢を振り返って見ました。
2015年07月11日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 11:52
荒菅沢から登り返し、下ってきた尾根と荒菅沢を振り返って見ました。
尾根の上に、大勢の人が見えます。
2015年07月11日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 11:52
尾根の上に、大勢の人が見えます。
気持ちの良いブナの森の中を下りました。
2015年07月11日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 12:02
気持ちの良いブナの森の中を下りました。
大海川の河原に下りてみました。川の水で顔を洗ったら冷たくてすごく気持ち良かったです。
2015年07月11日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 12:41
大海川の河原に下りてみました。川の水で顔を洗ったら冷たくてすごく気持ち良かったです。
前方に雨飾高原キャンプ場の管理棟が見えてきました。
2015年07月11日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 12:44
前方に雨飾高原キャンプ場の管理棟が見えてきました。
ゴールに向けて、大海川沿いにのんびり歩きます。緑が気持ちいいです。
2015年07月11日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 12:46
ゴールに向けて、大海川沿いにのんびり歩きます。緑が気持ちいいです。
ミズバショウの花は終わり。
2015年07月11日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 12:48
ミズバショウの花は終わり。
登山道脇の小川にイワナがいました。
2015年07月11日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 12:49
登山道脇の小川にイワナがいました。
登山口が見えました。
2015年07月11日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 12:57
登山口が見えました。
雨飾山登山道案内図。
2015年07月11日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 12:57
雨飾山登山道案内図。
駐車場に戻ってきました。お疲れさまでした。
2015年07月11日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 12:59
駐車場に戻ってきました。お疲れさまでした。
鎌池に立ち寄り。池を一周しました。
2015年07月11日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 13:30
鎌池に立ち寄り。池を一周しました。
雨飾山と鎌池が一緒に見られるポイントが1箇所だけありました。
2015年07月11日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 13:40
雨飾山と鎌池が一緒に見られるポイントが1箇所だけありました。
鎌池から戻って、雨飾高原キャンプ入口手前から雨飾山がきれいに見えました。
2015年07月11日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/11 13:53
鎌池から戻って、雨飾高原キャンプ入口手前から雨飾山がきれいに見えました。
小谷村営雨飾荘。こちらの駐車場に車を停めさせていただき、すぐ下の露天風呂に入りました。
2015年07月11日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/11 14:23
小谷村営雨飾荘。こちらの駐車場に車を停めさせていただき、すぐ下の露天風呂に入りました。
露天風呂。こちらは男湯。気持ち良かったです
2015年07月11日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/11 14:02
露天風呂。こちらは男湯。気持ち良かったです
撮影機器:

感想

 昨年火打山と妙高山に登ったので、今年は雨飾山にも登ろうと思い機会をねらっていました。梅雨に入り雨の日が続いていましたが、久々にいい天気の週末になったので、チャンス到来とばかりに雨飾山を目指して出かけてきました。
 雨飾山は標高2,000M足らずの山ですが、ブナの森に雪渓や岩場、花がいっぱいの草原、そして何と言っても360度のパノラマと魅力たっぷりの山でした。そして、この上ない晴天に恵まれた今回、山頂から北アルプスの山々や日本海を眺めながら、とっても素敵な時間を過ごすことができました。また季節を変えたりして来てみたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山、小谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら