ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 673445
全員に公開
ハイキング
奥秩父

梅雨の合間の大菩薩

2015年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
12.8km
登り
1,088m
下り
1,086m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:24
合計
6:24
4:51
4:54
64
5:58
6:01
0
6:01
6:02
18
6:20
6:21
7
6:28
6:28
5
6:33
6:35
35
7:10
7:21
56
8:17
8:17
15
8:32
8:33
8
8:41
8:41
7
8:48
8:48
62
9:50
9:52
74
天候 快晴一時曇り
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は雲峰寺約1km程度さらに奥に入った丸川峠と上日川峠分岐のある場所。そこが一番奥の駐車場となります。最後のあたりは道が狭くなりますが、看板があるのを目印にしていけばわかると思います。
スタートの駐車場。ここを舗装道路で歩くと上日川峠、駐車場の奥に行くと丸川峠となります。
2015年07月11日 04:41撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 4:41
スタートの駐車場。ここを舗装道路で歩くと上日川峠、駐車場の奥に行くと丸川峠となります。
上日川峠を目指すとはじめはこんな舗装道路。奥に右に入る場所が見えてきます。
2015年07月11日 04:44撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 4:44
上日川峠を目指すとはじめはこんな舗装道路。奥に右に入る場所が見えてきます。
ここを入って上日川峠を目指していきます。
2015年07月11日 04:44撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 4:44
ここを入って上日川峠を目指していきます。
歩きやすい道。
2015年07月11日 04:48撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 4:48
歩きやすい道。
一度、舗装道路に出ますが、また登山道に入ります。
2015年07月11日 04:51撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 4:51
一度、舗装道路に出ますが、また登山道に入ります。
奥に見えるのが千石茶屋。橋を渡って右に。
2015年07月11日 04:52撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 4:52
奥に見えるのが千石茶屋。橋を渡って右に。
橋の手前にある案内図。
2015年07月11日 04:53撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 4:53
橋の手前にある案内図。
千石茶屋。ここを右にいきます。
2015年07月11日 04:53撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 4:53
千石茶屋。ここを右にいきます。
ここが大菩薩への登山道入り口。さあ出発!
2015年07月11日 04:57撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 4:57
ここが大菩薩への登山道入り口。さあ出発!
歩きやすい登山道。
2015年07月11日 05:24撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 5:24
歩きやすい登山道。
ここに出るとその後の案内がありません。舗装道路を右にのぼっていきます。
2015年07月11日 05:35撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 5:35
ここに出るとその後の案内がありません。舗装道路を右にのぼっていきます。
こんな感じ。またすぐに登山道に入ります。
2015年07月11日 05:36撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 5:36
こんな感じ。またすぐに登山道に入ります。
倒れていた途中の大木。ねじられているようなすごい木!
2015年07月11日 05:43撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/11 5:43
倒れていた途中の大木。ねじられているようなすごい木!
平和な道だ〜。
2015年07月11日 05:51撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 5:51
平和な道だ〜。
ロッヂ長兵衛前のバス停。
2015年07月11日 05:58撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 5:58
ロッヂ長兵衛前のバス停。
ロッヂ長兵衛に到着。
2015年07月11日 05:58撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 5:58
ロッヂ長兵衛に到着。
この右奥にも駐車場有り。この道を左にすすみ大菩薩を目指します。
2015年07月11日 05:58撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 5:58
この右奥にも駐車場有り。この道を左にすすみ大菩薩を目指します。
時間の目安が書かれています。
2015年07月11日 06:01撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 6:01
時間の目安が書かれています。
まずしい朝日!いい眺望が期待できそう!
2015年07月11日 06:04撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 6:04
まずしい朝日!いい眺望が期待できそう!
福ちゃん荘。
2015年07月11日 06:23撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 6:23
福ちゃん荘。
来られたことがあるんですね〜。
2015年07月11日 06:23撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 6:23
来られたことがあるんですね〜。
福ちゃん荘前の案内図。
2015年07月11日 06:24撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 6:24
福ちゃん荘前の案内図。
皇太子も来られたことがあるというだけあり、道は広く歩きやすい。
2015年07月11日 06:25撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 6:25
皇太子も来られたことがあるというだけあり、道は広く歩きやすい。
富士見山荘。
2015年07月11日 06:28撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 6:28
富士見山荘。
勝縁荘。ここを左に行きます。
2015年07月11日 06:31撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 6:31
勝縁荘。ここを左に行きます。
勝縁荘前の沢。早朝のこういう音もいいですね〜。
2015年07月11日 06:32撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/11 6:32
勝縁荘前の沢。早朝のこういう音もいいですね〜。
きれいな苔。
2015年07月11日 06:44撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/11 6:44
きれいな苔。
ちょっとアップ。
2015年07月11日 06:47撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 6:47
ちょっとアップ。
シダ類も一緒にパシャ!
2015年07月11日 06:50撮影 by  SO-02G, Sony
2
7/11 6:50
シダ類も一緒にパシャ!
2015年07月11日 06:55撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 6:55
2015年07月11日 06:59撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 6:59
大菩薩峠にある休憩所。トイレもあります。
2015年07月11日 07:08撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 7:08
大菩薩峠にある休憩所。トイレもあります。
早朝の介山荘。朝5時からやっているということでした!バッヂを購入!買い損ねていた山のバッヂも一緒に購入しちゃいました!ラッキー!
2015年07月11日 07:10撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/11 7:10
早朝の介山荘。朝5時からやっているということでした!バッヂを購入!買い損ねていた山のバッヂも一緒に購入しちゃいました!ラッキー!
素晴らしい晴天!大感激!この景色を見たかった!
2015年07月11日 07:13撮影 by  SO-02G, Sony
4
7/11 7:13
素晴らしい晴天!大感激!この景色を見たかった!
どどーん!
2015年07月11日 07:26撮影 by  SO-02G, Sony
3
7/11 7:26
どどーん!
南アルプスが一望!右から甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳、鳳凰山、北岳、間ノ岳、農取岳など。聖岳まで見えました!
2015年07月11日 07:28撮影 by  SO-02G, Sony
3
7/11 7:28
南アルプスが一望!右から甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳、鳳凰山、北岳、間ノ岳、農取岳など。聖岳まで見えました!
2015年07月11日 07:30撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 7:30
少し進んだところで振り返って介山荘をパシャ!バッヂありがとう!必ずまた来るよ〜
2015年07月11日 07:31撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/11 7:31
少し進んだところで振り返って介山荘をパシャ!バッヂありがとう!必ずまた来るよ〜
大菩薩湖と南アルプス。
2015年07月11日 07:33撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/11 7:33
大菩薩湖と南アルプス。
これから岩場。てっぺんでちょっと道を間違えました。
2015年07月11日 07:34撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 7:34
これから岩場。てっぺんでちょっと道を間違えました。
富士山と大菩薩湖。今日の富士登山に行った人もきっとこんな晴天だったかな。
2015年07月11日 07:44撮影 by  SO-02G, Sony
4
7/11 7:44
富士山と大菩薩湖。今日の富士登山に行った人もきっとこんな晴天だったかな。
振り返って大菩薩峠。
2015年07月11日 07:44撮影 by  SO-02G, Sony
2
7/11 7:44
振り返って大菩薩峠。
本日の食事。昨日スーパーに寄ったら宣伝していた『マッサマンカレー』。辛めではあるものの、まろやかな味。チーズの味かな〜。美味しかった!
2015年07月11日 07:49撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/11 7:49
本日の食事。昨日スーパーに寄ったら宣伝していた『マッサマンカレー』。辛めではあるものの、まろやかな味。チーズの味かな〜。美味しかった!
忘れてはならない一杯のコーヒー。山頂の一杯はサイコー!旧峠は見晴らしがよく、食事場所にはとっても良い場所でした!
2015年07月11日 07:57撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/11 7:57
忘れてはならない一杯のコーヒー。山頂の一杯はサイコー!旧峠は見晴らしがよく、食事場所にはとっても良い場所でした!
賽ノ河原。
2015年07月11日 08:19撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 8:19
賽ノ河原。
標高2000m!
2015年07月11日 08:32撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 8:32
標高2000m!
途中で一枚。
2015年07月11日 08:34撮影 by  SO-02G, Sony
2
7/11 8:34
途中で一枚。
通り過ぎて富士山と一枚。
2015年07月11日 08:34撮影 by  SO-02G, Sony
4
7/11 8:34
通り過ぎて富士山と一枚。
ガレ場が少し続きます。
2015年07月11日 08:36撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 8:36
ガレ場が少し続きます。
雷岩と富士山。
2015年07月11日 08:42撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 8:42
雷岩と富士山。
大菩薩嶺に登頂!聞いていた通り眺望ありません。
2015年07月11日 08:48撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 8:48
大菩薩嶺に登頂!聞いていた通り眺望ありません。
親切な方が一枚撮ってくださいました!ありがとうございました!
2015年07月11日 08:48撮影 by  SO-02G, Sony
3
7/11 8:48
親切な方が一枚撮ってくださいました!ありがとうございました!
三角点タッチ。
2015年07月11日 08:49撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/11 8:49
三角点タッチ。
こんな道が好き。
2015年07月11日 09:40撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/11 9:40
こんな道が好き。
丸川峠に到着。セミの声と鳥のさえずりが心地いい。
2015年07月11日 09:49撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 9:49
丸川峠に到着。セミの声と鳥のさえずりが心地いい。
丸川荘。コンサートもやっているみたい。きっと楽しいだろうなぁ。
2015年07月11日 09:51撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 9:51
丸川荘。コンサートもやっているみたい。きっと楽しいだろうなぁ。
丸川峠の道標。
2015年07月11日 09:51撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 9:51
丸川峠の道標。
丸川峠はこんな広々とした斜面が多く気持ちがいい!のんびりしたいけど出発。
2015年07月11日 09:55撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/11 9:55
丸川峠はこんな広々とした斜面が多く気持ちがいい!のんびりしたいけど出発。
下りの途中で沢沿いの道を歩く。両側に沢があり、途中は合流。2回くらい沢を横切ります。
2015年07月11日 10:54撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/11 10:54
下りの途中で沢沿いの道を歩く。両側に沢があり、途中は合流。2回くらい沢を横切ります。
駐車場に戻ってきました。朝は自分の車と2台だけでしたが10台近くまで増えてました。でも余裕があります。
2015年07月11日 11:06撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 11:06
駐車場に戻ってきました。朝は自分の車と2台だけでしたが10台近くまで増えてました。でも余裕があります。
見えますか?駐車場で出迎えてくれたアオダイショウ。急いで逃げていってしまいました。
2015年07月11日 11:06撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/11 11:06
見えますか?駐車場で出迎えてくれたアオダイショウ。急いで逃げていってしまいました。

感想

前回の乾徳山から1ヶ月以上が過ぎてしまい、うずうずしていたところに梅雨の合間の晴れ予報!
ここを逃してはいけない!ってなことで、行きたかった大菩薩峠へ。

ちょうど1年前に金峰山&瑞牆山に行った時もこのような晴天に恵まれたことを思い出しました。

大菩薩峠では本当に素晴らしい眺望となり、感激して帰ってきました。息子を連れてきたいと思ってなかなか来る機会がなかった大菩薩でしたが、今回来れたことは本当に良い思い出となりました。

今回は峠での携帯の電波も良く、登頂記念写真をカミさんに送ることができ、安心したようです(いつも電波が悪く、登頂メールが送れず心配していたとのこと)。ちょっと申し訳ない気持ちになってしまい反省。
自分が楽しむばかりではいけませんね。

雨ばかりだったので、登山道はぬかるんでいて歩きにくいところもありますが、ちょっと気をつけていけば問題ありませんが、大菩薩峠で小さい蜂がたくさんいたことが注意点でしょうか。食事中にブンブンと来てしまうので、それだけ気をつけてくださいね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら