記録ID: 6740114
全員に公開
ハイキング
北陸
夫婦山(めおとやま) 東松瀬から
2024年05月03日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 611m
- 下り
- 612m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:03
距離 6.5km
登り 611m
下り 612m
15:11
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
キャパ約10台。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト、トイレともにありません。 よく整備された道ですが、 男峰はローブもある急登なのと、 展望台の岩は滑落注意です。 |
その他周辺情報 | 八尾ゆめの森ゆうゆう館 10時から21時 大人1人650円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長靴
|
---|
感想
6年ぶりに越中八尾の夫婦山(めおとやま)へ。
以前は水芭蕉咲くの小井波から登ったので、今回は東松瀬から。
6年前の記憶は曖昧で、
あれ、夫婦山ってこんなに急登だったっけ💦
里山ですが、剱岳早月尾根並みの急登の所あります😂
男峰の山頂からは北アルプスの大展望!
槍ヶ岳、久しぶりに拝めました😊
松瀬峠からの尾根はミツバツツジが見頃🌸
他にも初めましてのヤマルリソウなど、ちらほらと花を見ることができ癒やされました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
長野県側から後立山剣裏銀座見ていました🏔️
登山はしていないけど見れる場所がありランチしながら眺めていました。
後立山から穂高連峰、まるっと眺めながらぼーっと。
反対側からそんな時間過ごしていました笑
おお、反対側から北アルプスを眺めてランチされていたとは、いい時間を過ごされたのですね😊
たまに長野県側から北アルプスを眺めると、普段と逆なので不思議な感覚になりますが、
きっと長野県の方が富山に来たら同じ感覚になるんだろうなと😂
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する