記録ID: 6741196
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
カッコソウの咲く鳴神山
2024年05月03日(金) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:37
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,399m
- 下り
- 1,404m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 6:37
距離 17.2km
登り 1,406m
下り 1,404m
16:09
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていました。 |
写真
感想
鳴神山にカッコソウを見に行って来ました。始めての山でしたがとても良い山でした。
梅田南小学校前バス停から登山口に向かいます。鳴神山の登山道はトレラン禁止なので、登山口までの車道のみ走って、後は歩きです。大滝登山口を過ぎてコツナギ登山口という所から登ります。杉の植林帯がずっと続きますが、間伐が行き届き明るい森です。いずくの瀧を過ぎ、沢沿いを進みます。イワナらしき魚も見えました。その先の保護ネットの中にラショウモンカズラが咲いています。ヤマブキソウ、フタバアオイなども咲いていました。ワサビ田跡を過ぎ、雷神岳神社の御神水の湧水をいただき、ヒイラギソウやルイヨウボタンの保護地を過ぎると、カッコソウの保護地に着きます。ここだけにしか咲かない貴重な花を鑑賞できました。雷神山を愛する会の人たちの活動で花が保護されています。当日は会長さん(91歳)も来られてお話を伺うことが出来ました。ここまで登られてきてお元気です。
少し登って椚田峠から尾根伝いに鳴神山に向かいます。途中には展望地があり、赤城山も大きく見えていました。アカヤシオは終わっていましたが、トウゴクミツバツツジや、ヒメイワカガミなどが咲いていました。鳴神山は双耳峰で仁田山岳を過ぎると、桐生岳。ここに鳴神山頂標識があります。
下りは、雷神岳神社のある肩の広場から大滝登山口へ下ります。途中には大滝という滝があります。大滝登山口からバス停までロードを走って戻ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する