甲武信ヶ岳
- GPS
- 06:38
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,574m
- 下り
- 1,568m
コースタイム
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 6:37
天候 | 快晴 風は涼しく半袖Tシャツでは少し寒いくらいでした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的にドライで歩きやすい 木賊山付近は雪がまだ残っており、チェーンスパイクが、あった方が良い 雪解けでドロドロの箇所あり |
写真
感想
GWなので少し遠出して、甲武信岳に行こう!
始発のバスは塩山駅8時30分発なんですね。
JR高尾駅6時30分の大月行きに乗りました。
7時51分に塩山駅に到着。
西沢渓谷入口行きのバス停は10人くらいしか並んでおらず、人少ない?と思ったらどんどん人が増えてきて、結局3台に増便したバスで向かいました。
山梨交通の方は朝からご苦労様です。スムーズにバスに乗れました。
山行については事前リサーチ通りの急登がずっと続くハードなコースでした。樹林帯をひたすら登るので眺望も無しで本当にキツかった。標高上がると涼しい風が出てきて、少しは楽でした。(下山時は逆にドンドン暑くなりました…)
山行計画はちょっと失敗し、山梨側の最終バスまでに下山する計画でしたが、全然余裕が無かった。
下山してから計画を見直すと、登山開始時刻が実際よりも1時間早く計画されており、15時50分には下山完了する計画だった。
が、実際はプラス1時間の16時50分下山完了になり、最終バスの16時25分に間に合わない山行計画になっていた…
間に合わなければ毛手平(長野側)に降りようと思ってましたが、ピストンで押し通してしまいました。
山頂で写真を撮ってくれたおにーさんにもピストンで最終バスに間に合うつもりで会話してましたが
最終的にはギリギリの時間になり、最後は走って、10分前に下山完了でした…
山頂で話をしたおにーさんも毛手平に行きからピストンに変更して、猛スピードで下山してました(笑)
私よりも早く下山完了しており、ギリギリでしたねー、余裕が無い下山は危ないねー、と反省でした。
甲武信岳ピストン日帰りはキツい!
反省です
おまけ
帰りの電車は山梨市駅から特急かいじで帰りました。
大月駅から外国人が大量に乗車
皆さん特急券を持っておらず通路に立ってたり、空いている席に勝手に座って予約している人が来てどいて下さい、ってなったりカオスでした。
インド系、中華系の人が多かったかな!
(ちゃんと特急券を買っているフォーリナーもいた)
駅員さんも特急券無いなら乗せたらダメでしょう。全席指定のかいじの意味が全く無いと思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する