ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 674255
全員に公開
ハイキング
奥秩父

岩場のオンパレード♪ 秩父二子山

2015年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
5.8km
登り
888m
下り
876m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
1:22
合計
6:39
8:45
68
スタート地点
9:53
9:55
56
10:51
11:03
36
11:39
11:47
58
12:45
13:02
24
13:26
14:09
21
14:30
54
15:24
ゴール地点
9:53 股峠
10:51 二子山 東岳
12:59 三等三角点 / 二子山
13:36 二子山
14:29 魚尾道峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口。
この先に駐車SP?有り。
2015年07月11日 08:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/11 8:46
登山口。
この先に駐車SP?有り。
ホタルブクロのお出迎え♪
今回の山行では貴重なお花でした。
2015年07月11日 08:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 8:47
ホタルブクロのお出迎え♪
今回の山行では貴重なお花でした。
しばらく沢沿い歩きです。
暑い日には最高♪
2015年07月11日 08:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 8:50
しばらく沢沿い歩きです。
暑い日には最高♪
水浴びしたい陽気。
今はまだ元気ですが・・・
2015年07月11日 09:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 9:15
水浴びしたい陽気。
今はまだ元気ですが・・・
ノリウツギでしょうか
2015年07月11日 09:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/11 9:24
ノリウツギでしょうか
急登を登り詰めると股峠に到着。
東岳と西岳の分岐です。
2015年07月11日 09:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/11 9:55
急登を登り詰めると股峠に到着。
東岳と西岳の分岐です。
今日は暑いので、標識さんも
暑さ対策!?
2015年07月11日 09:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/11 9:56
今日は暑いので、標識さんも
暑さ対策!?
まずは東岳へ!
少し登ると岩場の登場。
2015年07月11日 10:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/11 10:11
まずは東岳へ!
少し登ると岩場の登場。
岩場をよじ登ると、この景色♪
開放感満点♪
2015年07月11日 10:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/11 10:21
岩場をよじ登ると、この景色♪
開放感満点♪
後には、西岳。
「あれ、登れるのか???」
2015年07月11日 10:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/11 10:25
後には、西岳。
「あれ、登れるのか???」
両神山のほう。
2015年07月11日 10:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/11 10:25
両神山のほう。
イワシモツケ。
2015年07月11日 10:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 10:30
イワシモツケ。
これから向かう東岳山頂。
2015年07月11日 10:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 10:30
これから向かう東岳山頂。
もう一度、振り返って西岳。
「あれは・・・
ムリ・・・かな」
2015年07月11日 10:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 10:30
もう一度、振り返って西岳。
「あれは・・・
ムリ・・・かな」
ニッコウキスゲ。
ゼンテイカ(禅庭花)とも
呼ばれるようです。
2015年07月11日 10:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/11 10:34
ニッコウキスゲ。
ゼンテイカ(禅庭花)とも
呼ばれるようです。
ツリガネニンジン。
2015年07月11日 10:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 10:39
ツリガネニンジン。
かわいいので角度を変えて
もう一枚♪
2015年07月11日 10:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 10:40
かわいいので角度を変えて
もう一枚♪
東岳山頂。
ここまでは難なく♪
2015年07月11日 10:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 10:48
東岳山頂。
ここまでは難なく♪
良い眺めです。
2015年07月11日 10:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 10:49
良い眺めです。
かなり暑いが良い天気です。
2015年07月11日 10:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/11 10:49
かなり暑いが良い天気です。
この眺めを見ながら・・・
2015年07月11日 10:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 10:54
この眺めを見ながら・・・
yomeの作ってくれたおにぎりを一つ♪♪
2015年07月11日 11:00撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/11 11:00
yomeの作ってくれたおにぎりを一つ♪♪
さて・・・
とりあえず行けるとこまで行ってみましょう。
2015年07月11日 11:10撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/11 11:10
さて・・・
とりあえず行けるとこまで行ってみましょう。
やっぱり、上級者コースを試してみたい。
2015年07月11日 11:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 11:35
やっぱり、上級者コースを試してみたい。
・・・。
2015年07月11日 11:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/11 11:55
・・・。
先に登っていく方たち。
2015年07月11日 11:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 11:55
先に登っていく方たち。
初アイテム登場!!
2015年07月11日 12:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 12:02
初アイテム登場!!
写真を撮ってる場合ではなく・・・
手掛かり、足掛かりを頼りに垂直に登っていきます。
2015年07月11日 12:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/11 12:10
写真を撮ってる場合ではなく・・・
手掛かり、足掛かりを頼りに垂直に登っていきます。
途中で引き返す勇気・・・
というより、途中で引き返す方が
よっぽど怖い。
2015年07月11日 12:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 12:15
途中で引き返す勇気・・・
というより、途中で引き返す方が
よっぽど怖い。
???
癒し♪
2015年07月11日 12:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 12:32
???
癒し♪
何とか無事に登ったゾ〜
と思ったら・・・
2015年07月11日 12:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 12:35
何とか無事に登ったゾ〜
と思ったら・・・
もっと先が山頂!?
先に登っていった方たちは既に山頂にいるようです。
2015年07月11日 12:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 12:36
もっと先が山頂!?
先に登っていった方たちは既に山頂にいるようです。
ゆっくり、慎重に歩を進めます。
この辺りから体調に異常が・・・
2015年07月11日 12:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 12:38
ゆっくり、慎重に歩を進めます。
この辺りから体調に異常が・・・
良い景色なんですが、それを
楽しむ余裕もなく。
どうやら軽い熱中症のようです。
2015年07月11日 12:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/11 12:39
良い景色なんですが、それを
楽しむ余裕もなく。
どうやら軽い熱中症のようです。
なかなか先に進めず。でも日陰も無く。
休み休み・・・
2015年07月11日 12:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 12:39
なかなか先に進めず。でも日陰も無く。
休み休み・・・
何とか山頂〜。
ここで途中一緒になった方と、しばし談笑。
若干回復したものの、顔が逆上せている感じ。
2015年07月11日 12:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/11 12:56
何とか山頂〜。
ここで途中一緒になった方と、しばし談笑。
若干回復したものの、顔が逆上せている感じ。
山頂の先には、更にピークが・・・
ここで戻るか進むかの選択肢。
「さっきの登りを下るよりは」と先を進むことに!
2015年07月11日 13:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/11 13:03
山頂の先には、更にピークが・・・
ここで戻るか進むかの選択肢。
「さっきの登りを下るよりは」と先を進むことに!
ピークを過ぎると更に岩!!
しかも暑い〜〜〜。
2015年07月11日 13:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/11 13:10
ピークを過ぎると更に岩!!
しかも暑い〜〜〜。
後を振り返ると・・・!?
「あんなの越えたっけ?」
2015年07月11日 13:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 13:18
後を振り返ると・・・!?
「あんなの越えたっけ?」
???
2015年07月11日 13:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 13:21
???
スミレのようにも見えるけど??
癒されます♪
2015年07月11日 13:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 13:21
スミレのようにも見えるけど??
癒されます♪
秩父の産業を支えている石灰石の採掘場
2015年07月11日 13:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 13:33
秩父の産業を支えている石灰石の採掘場
通り過ぎると感慨深い岩場の数々。
2015年07月11日 13:46撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/11 13:46
通り過ぎると感慨深い岩場の数々。
最後の難関。
岩場は登りより下りの方が怖い!!
というのが分かった瞬間。
2015年07月11日 14:00撮影 by  SO-02G, Sony
7/11 14:00
最後の難関。
岩場は登りより下りの方が怖い!!
というのが分かった瞬間。
登り終えて、西岳と東岳。
2015年07月11日 14:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/11 14:37
登り終えて、西岳と東岳。
何とか無事に下山。
2015年07月11日 15:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 15:15
何とか無事に下山。
お疲れ様でした〜
2015年07月11日 15:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/11 15:22
お疲れ様でした〜
撮影機器:

感想

先週は山へ行けなかったので、2週間ぶりの登山。

かなり暑くなる予報どおりの気候に身体がついていかず、
しかも直射日光を避けることもできず、気が付いたときには
暑さあたりを起こしていました。(寝不足も原因のひとつかも)

しかし、評判どおりの岩場の数々。それに山頂からの絶景は
非日常感いっぱいで、よい刺激となりました。

時期的に?
少ないながらも、カワイイ花を見ることもでき♪
また西岳山頂では、ベテランハイカーの方に声を掛けていただき
オススメのマイナーな山を教えていただけるなど嬉しい出会いもあり♪

結果的には、とっても良い山行になりました。

無事に山登りができたことに感謝!
嬉しい出会いに感謝!!
また来たい!と思う山に出会えて感謝します♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:743人

コメント

新兵器登場ですか
omaさん、こんばんは。

新兵器登場ですか。
昨年白馬へ行った際に山岳ガイドの方が白馬岳へ行くにはヘルメットが必需品だと言われていました。
omaさんも本格的ですね。

新しいカメラでの映像、大変綺麗で素晴らしいです。

Landsberg
2015/7/14 22:55
Re: 新兵器登場ですか
Landsbergさん、こんばんは!!

ヘルメットは、今年【雲竜渓谷】に氷瀑を見に行こうとしたときに
買いました。(結局行けなかったけど・・・)
それ以来、新品のまま大事に保管されていたのですが
ようやく出番がきました♪
これで、またしばらく出番がなさそうです。


Landsbergさんが、2泊されて行かれた先は果たして???
アップされるのを楽しみにしております♪♪
2015/7/14 23:46
ヘルメット、いいです。
omaさん、こんばんは。
ヘルメットいいですね。
岩山での熱中症、大変そうです。
わたしも、ちょっと脱水かなぁというときは、よく考えると岩稜が多いですね。
スリルで手いっぱい、水を飲み忘れてしまうとか照り返しとかだとおもいます。
それにしても、二子山、とても楽しそうな山です。
ちょっと行きたくなってきました。
2015/7/15 22:25
Re: ヘルメット、いいです。
lesbourgeonsさん、こんばんは!!

熱中症・・・
かなりキツかったです。。。
下山してからも、しばらく頭痛と吐き気に悩まされました。

でも、二子山は岩場を楽しむには本当にいい山でした。
岩場で有名な両神山に比べると、鎖やロープも少なくて
スリル感や登りきった感は満点です♪♪

これから本格的に暑くなってくるので、お互いに体調には留意しながら
山登りを楽しみましょ〜♪
2015/7/15 23:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら