調子に乗って鳥海山フルコース行ってしまった
- GPS
- 07:05
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,448m
- 下り
- 1,445m
コースタイム
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 7:04
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
1、目標
(1)キスゲさんで染まる黄色い丘(御田ヶ原あたり)を見る。
(2)鳥海湖の周りを歩く
(3)時間があったら笙ヶ岳まで行っちゃえ
2、条件として
(1)午前で終わる
(2)午後から予定があるので疲れない程度に
3、結果
(1)見た!
(2)歩いた!
(3)時間切れ…いけなかった(._.)
4、感想など
午後から予定があったのでゆるりと午前だけで鳥海山を歩こうと思っていた。見たいのは鳥海湖と御田ヶ原から八丁坂のキスゲさん。あと、できれば笙ヶ岳でぼへーとしてみたかった。ゆえに装備は鳥海に行くにしてはかなりなめきったお散歩スタイル。水分1.5Lにおにぎり一個にふぁみまのミニあんパン5個セット。寒さ対策にソフトシェルくらいは。これを15Lバッグに入れて鉾立出発。
御田ヶ原まで行き、さらに進む。荷物が軽いせいか足も軽い。疲れないんじゃないかってくらい進むのだ。で、新山行っても午前で帰ってこれそう気がしてきて結局行ってしまった。
七高山に新山。行きたかった鳥海湖周回。調子こいで、これだけやってしまい、予定だった午後からの買い物も映画もへろへろなくらい疲れてしまいました
キスゲさんもイチゲさんも鳥海湖さんもきれいでした(^-^)
下山中、なななんと!!!千蛇谷から七五三掛に登り返しているところで750RSさんにお会いしました(*^^)vなんという奇遇でしょう。750RSさんのことだから、後のレコでキスゲさんたちをチョウカイキスゲと表現するのだろうな♪とにやにやしながら下山しました。
今日もお疲れ様♪
山行はもちろん、下山後のコーラに、帰宅後の枝豆にノンアルビールに、ターミネーターも、おいしかった楽しかった(^-^)
1年前はすぐバテル歩けない自分に一人嘆いたものだったが、かなりの早朝出発で軽装備もあり一応午前で鉾立からの鳥海フルコースを歩き抜けたのはこっそり自己満足。あくまで自己満足!人と比べてどうこうじゃなくて。
課題は岩場への恐怖心と重い荷物を背負えるかどうか、そして次の日までしっかり回復することだな。
おしまい
kimberliteさん、こんばんは。
今日も・・・奇遇でしたね。
あんなところで(どんなところ)会うなんて・・・
ビックリしました。
きっと赤い糸で・・・結ばれていることでしょう。(笑)
はい、ご推察の通り・・・鳥海キスゲに鳥海イチゲ・・・綺麗でしたね。
八丁坂から御田ケ原分岐辺りは白と黄の草原でした。
今日も相変わらず元気で・・・
kimberliteさんらしい歩きでしたね。
ご苦労さまでした。
750RSさん、コメントありがとうございます♪
目が飛び出るくらいびっくりしましたよ!
この日750RSさんは、別の山だと思っていたので。
そしてやっぱり(^-^)チョウカイキスゲの表現を見つけました♪
先週の和賀岳でお花に歓声を上げ、では鳥海はどうかなーと一週間気になっていたのでした。
鳥海は鳥海でまた別の美しさがあります。
午前で下山を自分内約束にしていたので、ほかの花をあまりじっくり見ないでしまったのがちょっと残念です。
しかしまあ、iPadのカバーがこれでもかってなくらい見事に写り込んでいますねぇ
でもこの時季の鳥海、キスゲがいっぱいで素敵
そして、鳥海湖もいいなぁ〜
やはり山って季節を変えて何回も行きたくなりますね!
がっつり頂上に登るのではなく、ぶら〜りぶらぶらしながら、気に入った場所でゴロゴロできれば、なおのこと良い。
栃餅があれば、もう言うことなし (-。-)y-゜゜゜
mas811061さん、コメントありがとうございます♪
iPadのカバーはまあいいやです^^;
写真にこだわりない。
この時期の鳥海はものすごくお勧めです。やっぱり花の山なんですよ。秋もいいのですけど。
わたしにとって鳥海はかなり身近な山なので、かなりの頻度にはなっていると思いますが
いかんせん、ラスボスにたどり着くにはそれなりの覚悟が必要でちょっと行ってくるくらいではわたしには行けないんですよねー。
今回わたしは全然のんびりしていません。
山頂も写真を撮ったらさっさと降りちゃいましたし、午前で完結したかったので。
またぜひどうぞ!
コースタイム、速いっすよね?
今シーズンのkimberliteさんはパワーアップしてる気がしました😄
絶景ポイント、覚えててくれたんですね👍秋が良いすよね〜 あれを静かに見るのが俺は好きです☺️
noborizakaさん、コメントありがとうございます
はい!覚えていますとも。
わざわざ地図に示して教えてくれましたよね^^
秋に千畳ヶ原を歩く時もあのポイントで振り返り山頂を見上げます。
今回は急いでいたのでのんびり景色を楽しむ時間がなかったのですが
急ぐ山旅も、のんびりする山旅もどちらも好きです。
でも、限られた時間でずっと遠くまでいける「速さ」は理想ですよね〜
でもアスリートじゃない(そもそも運動能力なし)わたしにはなかなか難しいのですが^^;
昨日、同時刻鉾立をスタートしました。
が、戻ってきたのは、kimberliteさんの5時間後。
750RSさんのコラボレコで剛脚ぶりは見てましたが、
やっぱり違うものですね。
感服です。
todohLXさん、コメントありがとうございます♪
鳥海は景色を眺めながらのんびり楽しめたらいいな~って思っています。
時間があったらもっとゆっくりと、あちこち歩いて楽しみたかったです〜
この日は荷物がとっても軽かったので足取りも軽くいつもよりハイペース可能でした♪
しかしですね…
ごごごご剛脚ですと(*_*)!!!!!
750RSさんのレコに名前が入っているだけでなんか強そうな気がするだけですよ…
一人でバンバン、ロングを歩ける750RSさんの足元にも及びません^^;
膝が丈夫なだけが取り柄です^^;
kimberliteさんどうもどうも。お元気ですか?
最近山には行ってますが沢だ岩だと道を歩いていないexceedincです。
何やら今回は軽快に歩いてますね〜
荷物の軽量化に成功されたようで何よりです。
軽量化と不安とのトレードオフみたいな所も有りますが、早く行動できるのは日帰り山行ではとても強みになるような気がしますね。
何ならトレランチャレンジも良いかもしれませんよ〜(^O^)
exceedincさん、コメントありがとうございます♪
そもそもこの日の予定は山頂目指さないゆるっと午前ハイキングだったので、荷物もそれなりに減らしました。雨降らないだろうからカッパもなし、アイゼンいらんいらん、ストック使わん使わん、非常食食わん食わん(*_*)山頂目指すには水1.5Lというのは気温の割に少ないかな…と思います。(でもまあ、山頂小屋で高いペットボトル飲料は売っているから死にはしないなとは思ってました。結局1Lしか飲んでいないです。)
意識的に荷物の軽量化をしたわけではないですが、使わなくていいものは(日帰りのガスなど)は持ち歩かなくはなったなあ…賢く軽量化して、賢い山行したいですね。
その一方で、今年は泊りもやりたいんですよ。テントはまだ担がないけどシュラフやマットや食料は必要…ガスも。ものすごく重くなってしまいます。そういう重い荷物を背負える体力もほしいなとは思います。
限られた時間でより遠くまでいくために、「歩く速さ」があるのは有効だと思います。その延長にトレランもありかもですが…!!!わたしはそもそもそこまで心肺能力運動能力兼ね備えていませんので、練習すら無理ですよ…^^;
えっと〜、伺いたいことあるので、いつか連絡します〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する