記録ID: 674547
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
丹生山・帝釈山(六甲山系の裏側)
2015年07月12日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 567m
- 下り
- 554m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ (気温30℃程度) 風は帝釈山の山頂で2〜3m程度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
衝原(つくはら)湖サイクリングターミナル手前の箱木千年家付近に一日500円の有料駐車場。 ■自転車: 丹生神社前バス停にデポ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に道標が多いので道標を見落とさないようにすれば、特に迷うことはないと無いと思います。 3ニョロ、0ヒル、0シカ、0クマでした。 ■衝原(つくはら)湖→丹生山 サイクリングターミナルの脇に狭い登山口があります。 ここから緩やかに登っていきますが、丹生神社の参道と合流すると広めの登山道になります。丹生神社の参道は1丁おきに古い石の道標があります。 丹生山では南東側90度程度の眺望が得られます。 (1ニョロ) ■丹生山→帝釈山 丹生山系の縦走ルートになっておりルートは明瞭です。 帝釈山では南側に120度程度の眺望が得られます。 ■帝釈山分岐→丹生神社前バス停 途中から丹生神社の参道と合流し林道歩きとなります。林道は現在は使われなくなっているようで傷みが激しいですので車で通るのは厳しいと思います。このルートはマウンテンバイクで丹生山系を縦走するチャリダーの方々が登りで結構使われているようです。 (親子のような大小2ニョロ) ■丹生神社前バス停→衝原(つくはら)湖 普通に車道です。デポしておいた自転車で移動しました。 ※2014年03月30日の縦走レコ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-422474.html |
その他周辺情報 | ■箱木千年家 衝原湖駐車場のすぐ近くに現存する民家建造物の中では日本最古のものと言われている箱木千年家があります。 http://www.feel-kobe.jp/sightseeing/spot/?sid=160 |
写真
装備
個人装備 |
長袖のドライ服(行動着)
夏用長ズボン
登山用靴下
ローカット登山靴
半袖シャツ(着替え(着用せず))
ツバ広帽子
レイン上下(着用せず)
ゲイター(着用せず)
LEDヘッドランプ
ラジオと鈴
テーピングテープ・絆創膏等
日帰り用ザック
水600mlx2(1本使用)
非常食(アミノバイタル)
|
---|---|
共同装備 |
ヒル下がりのジョニー
|
感想
なんだか久々の山歩き。
最近仕事や天気に恵まれずなかなかテクテク出来ず体は鈍りまくり。。
すごく暑く湿度も高いなか、何とか気合で近場の山歩きに出かけました。
丹生山系は2回目でしたが、摩耶山・六甲山のすぐ近くなのに、すれ違う人も数人と少なく予想通りの静かな山歩きが出来ました。
晴れたり曇ったりしていましたが、晴れても木々で日差しが遮られ、大汗をかきつつも、梅雨の合間の気持ちいい山歩きが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おつかれさまでした。週末の良いタイミングの合間の晴れで良かったですね
あとちょっとで梅雨はお終い。暑くて毎日晴ればっかりですよ
じゃんじゃん山へ行きましょう!!!
miki920さんこんばんわ〜 。
コメントありがとうございます。
ほんと今回は久々で体がなまりまくってました 。。
今週末は台風が来そうで心配ですね 。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する