ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6749238
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

山梨遠征初陣🎶😆小川山と思ひ出の瑞牆山💜

2024年05月04日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:38
距離
16.8km
登り
1,440m
下り
1,480m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
0:46
合計
7:24
距離 16.8km 登り 1,488m 下り 1,480m
7:26
7:28
3
7:31
7:33
8
7:42
12
7:54
7:55
36
9:40
16
9:56
10:09
11
10:20
10:21
38
11:16
39
11:56
12:21
3
12:24
12:27
4
12:31
5
12:36
12:37
23
13:00
3
13:03
13:04
4
13:18
13:19
4
13:22
13:23
40
天候 これでもか〜っていう快晴☀
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道299号をひたすら走るだけ😭最後のスーパーは長野県川上村のナナーズ川上店!20時まで営業。それが間に合わないなら、ナナーズ川上店横にセブンがあるよ😉
コース状況/
危険箇所等
登りの小川山分岐から戻りの瑞牆山までの4時間誰とも会わず😆GWでも静かに歩ける穴場。他は常に混雑💦
その他周辺情報 お風呂は「ゆ〜ぷるにらさき」で900円。プール代込み料金。海パン持ってるけど入らず☺?道の駅にらさき隣接だから超便利😌
群馬と長野境目のぶどう🍇峠からの南アルプス💓かな。。💦そう思えばそう見えてくる🎉
2024年05月03日 18:35撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
5/3 18:35
群馬と長野境目のぶどう🍇峠からの南アルプス💓かな。。💦そう思えばそう見えてくる🎉
馬越峠を過ぎて川上村に入ると、スーパーのナナーズ川上店とセブンがあるよ👍ナナーズは20時まで⭐このあと信州峠を越えてみずがき山自然公園へは最後の買い物チャンス😚
2024年05月03日 19:31撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
5/3 19:31
馬越峠を過ぎて川上村に入ると、スーパーのナナーズ川上店とセブンがあるよ👍ナナーズは20時まで⭐このあと信州峠を越えてみずがき山自然公園へは最後の買い物チャンス😚
信州峠〜2回目
2024年05月03日 19:53撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
5/3 19:53
信州峠〜2回目
みずがき山自然公園に到着したら10℃と超涼しい🙌翌日は8℃
2024年05月03日 20:18撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
5/3 20:18
みずがき山自然公園に到着したら10℃と超涼しい🙌翌日は8℃
のんびり6時間かけて来たから、クーラーボックスでキンキンに冷やしたビール🍺で乾杯〜🎊美味いっ
2024年05月03日 20:28撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
5/3 20:28
のんびり6時間かけて来たから、クーラーボックスでキンキンに冷やしたビール🍺で乾杯〜🎊美味いっ
おお〜〜多分8年ぶりの瑞牆山❤?山を教えてくれた師匠との思ひ出の場所💕またご一緒したいな〜〜💖 実は今回は瑞牆山は予定してなかったんやけど。。
2024年05月04日 05:25撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
5/4 5:25
おお〜〜多分8年ぶりの瑞牆山❤?山を教えてくれた師匠との思ひ出の場所💕またご一緒したいな〜〜💖 実は今回は瑞牆山は予定してなかったんやけど。。
キャンプはテンション上がるけど、片付けが大変。。😮‍💨実は一昨日堂平山山頂ベンチでキャンプ飯作って食べてた💧
2024年05月04日 05:40撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
5/4 5:40
キャンプはテンション上がるけど、片付けが大変。。😮‍💨実は一昨日堂平山山頂ベンチでキャンプ飯作って食べてた💧
ここから山に入ります〜
2024年05月04日 06:40撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
5/4 6:40
ここから山に入ります〜
水が綺麗過ぎる🥤
2024年05月04日 06:44撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
5/4 6:44
水が綺麗過ぎる🥤
こんな感じで歩きやすい
2024年05月04日 06:52撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
5/4 6:52
こんな感じで歩きやすい
みずがきの大きな岩が見えるね。でも樹林だから眺望はほぼゼロ。
2024年05月04日 07:17撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
5/4 7:17
みずがきの大きな岩が見えるね。でも樹林だから眺望はほぼゼロ。
ここはシャクナゲ天国になるね😍
2024年05月04日 07:19撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
5/4 7:19
ここはシャクナゲ天国になるね😍
一旦林道へ
2024年05月04日 07:21撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
5/4 7:21
一旦林道へ
今回はお茶いっぱい持ってますわ😂
2024年05月04日 07:31撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
5/4 7:31
今回はお茶いっぱい持ってますわ😂
富士見平小屋に到着😁
2024年05月04日 07:36撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
5/4 7:36
富士見平小屋に到着😁
テントを担ぐ体力はまだなく。。😩
2024年05月04日 07:36撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
5/4 7:36
テントを担ぐ体力はまだなく。。😩
ここ〜〜〜小川山への分岐👍ここから4時間誰とも会わずでした😉
2024年05月04日 07:54撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
5/4 7:54
ここ〜〜〜小川山への分岐👍ここから4時間誰とも会わずでした😉
可愛い渡渉を2回🎶道は歩きやすいし平和な登山道☺?
2024年05月04日 08:15撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
5/4 8:15
可愛い渡渉を2回🎶道は歩きやすいし平和な登山道☺?
八丁平っていうからだだっ広い原っぱなのかなーと思いきや単なる合流ポイント😑
2024年05月04日 08:31撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
5/4 8:31
八丁平っていうからだだっ広い原っぱなのかなーと思いきや単なる合流ポイント😑
八丁平はこんな感じ😅
2024年05月04日 08:31撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
5/4 8:31
八丁平はこんな感じ😅
オウレン系だよね?💧ひとシーズン越えると花の名前はすべて忘れる自信あり🤔
2024年05月04日 09:07撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
5/4 9:07
オウレン系だよね?💧ひとシーズン越えると花の名前はすべて忘れる自信あり🤔
このコース初の展望地〜瑞牆山の向こうに南アルプスかな〜〜💓
2024年05月04日 09:15撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
5/4 9:15
このコース初の展望地〜瑞牆山の向こうに南アルプスかな〜〜💓
これから向かう小川山がちらり😌
2024年05月04日 09:15撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
5/4 9:15
これから向かう小川山がちらり😌
金峰山⭐きんぼうざんは関取💦
2024年05月04日 09:34撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
5/4 9:34
金峰山⭐きんぼうざんは関取💦
秩父山塊は苔むしてるよね〜〜独特な雰囲気を醸し出してくれるねん😍
2024年05月04日 09:41撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
5/4 9:41
秩父山塊は苔むしてるよね〜〜独特な雰囲気を醸し出してくれるねん😍
着いたよ〜小川山〜🎉山梨百。
とケツ。。🙌💖
2024年05月04日 09:59撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
5/4 9:59
着いたよ〜小川山〜🎉山梨百。
とケツ。。🙌💖
シラビソやコメツガの低木や苗木で道が狭い所もあるけど、藪化してないし全然歩きやすいです😄
2024年05月04日 10:33撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
5/4 10:33
シラビソやコメツガの低木や苗木で道が狭い所もあるけど、藪化してないし全然歩きやすいです😄
さあ〜〜ここからが核心部。。🤗バリエーションルートに突入します!瑞牆山に直接向かうルートで。。
2024年05月04日 10:58撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
5/4 10:58
さあ〜〜ここからが核心部。。🤗バリエーションルートに突入します!瑞牆山に直接向かうルートで。。
こんな感じで通せんぼ😋あまり下調べしてないけど行きます〜〜🫣
2024年05月04日 10:59撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
5/4 10:59
こんな感じで通せんぼ😋あまり下調べしてないけど行きます〜〜🫣
そしたらまあまあの明菱ルート🎉ピンテや赤テがそれなりにたくさん🙌🙌なんやねん!歩きやすいやん😅
2024年05月04日 11:00撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
5/4 11:00
そしたらまあまあの明菱ルート🎉ピンテや赤テがそれなりにたくさん🙌🙌なんやねん!歩きやすいやん😅
ほらね〜〜たくさんテープ付いてる〜🎊
2024年05月04日 11:15撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
5/4 11:15
ほらね〜〜たくさんテープ付いてる〜🎊
もうちょいや〜〜でもこの辺はあまり平和じゃなく巨石を避ける形で岩混じりのアップタウンを少しずつ進む感じ。
2024年05月04日 11:29撮影
6
5/4 11:29
もうちょいや〜〜でもこの辺はあまり平和じゃなく巨石を避ける形で岩混じりのアップタウンを少しずつ進む感じ。
下くぐります〜〜
2024年05月04日 11:30撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
5/4 11:30
下くぐります〜〜
別の岩やけどこれまた下を安全にくぐります〜🤗
2024年05月04日 11:43撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
5/4 11:43
別の岩やけどこれまた下を安全にくぐります〜🤗
最後は細いロープを掴んで進んでね〜
2024年05月04日 11:44撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
5/4 11:44
最後は細いロープを掴んで進んでね〜
もうちょいや〜途中ルート外れて泣きそうになったけど、なんとか無事に辿り着けそう👍
2024年05月04日 11:47撮影
7
5/4 11:47
もうちょいや〜途中ルート外れて泣きそうになったけど、なんとか無事に辿り着けそう👍
はしご🪜を登ると〜〜瑞牆山からの〜〜金峰山〜🙌🎉
2024年05月04日 11:58撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
5/4 11:58
はしご🪜を登ると〜〜瑞牆山からの〜〜金峰山〜🙌🎉
そして富士山🤎の勇姿
2024年05月04日 11:58撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
9
5/4 11:58
そして富士山🤎の勇姿
登山者でごった返す。ちなみに8時からこの時間まで誰とも会わず。。
2024年05月04日 11:58撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
5/4 11:58
登山者でごった返す。ちなみに8時からこの時間まで誰とも会わず。。
南アルプスなんかな?💦
2024年05月04日 11:59撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
5/4 11:59
南アルプスなんかな?💦
落ちたら死ぬやつや〜ん😱
2024年05月04日 12:00撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
5/4 12:00
落ちたら死ぬやつや〜ん😱
瑞牆山っぽい風景
2024年05月04日 12:01撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
5/4 12:01
瑞牆山っぽい風景
さっき登った小川山〜
2024年05月04日 12:04撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
5/4 12:04
さっき登った小川山〜
とりあえず、瑞牆山〜🙌🎊
2024年05月04日 12:06撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
9
5/4 12:06
とりあえず、瑞牆山〜🙌🎊
サイズ感分からん人のために。。
人の身長が1/10くらいです💦
2024年05月04日 13:00撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
5/4 13:00
サイズ感分からん人のために。。
人の身長が1/10くらいです💦
綺麗な小川なので顔ジャブさせていただきました😊
2024年05月04日 13:02撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
5/4 13:02
綺麗な小川なので顔ジャブさせていただきました😊
スミレちゃん💜
2024年05月04日 13:54撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
5/4 13:54
スミレちゃん💜
下山完了🎶満車にはなってないよ。
2024年05月04日 14:03撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
5/4 14:03
下山完了🎶満車にはなってないよ。
撮影機器:

感想

地味〜に山梨百だけ進めようと半年以上前から計画してた小川山😄やっと実現⭐
でも歩いてる最中だんだん瑞牆山登頂への気持ちが高ぶってきて。。💦
まだ紙地図で登ってた8年前のお師匠様との瑞牆山を思い出し、せっかくやし下山時に登頂することを決意。珍しくここは揺るがなかった😌あのときもGWだった❤?

富士見平小屋辺りから登り返す計画やったけど間違いなくへこたれるやろうと考え、数日前に偶然見かけたヤマレコの小川山登山道からのダイレクトルート😋行くしかないと決意

そしたら道はそれなりに明瞭やし難易度もそんなに高くなく🙌慎重に行けば大丈夫でしょう。ただし自己責任でね😑

お師匠さまは岡山でお元気やろうか〜〜水晶岳のてっぺんからメールして以来。。🙄また山行けたらええんやけど😔
妙にキュンキュンする一日でした✨(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山自然公園から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら