熊野古道・小辺路
- GPS
- 24:36
- 距離
- 66.9km
- 登り
- 4,010m
- 下り
- 4,760m
コースタイム
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 8:01
- 山行
- 8:51
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 10:04
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
極楽橋駅よりケーブルで高野山駅まで。 |
写真
感想
GW4連休、自分に出来るのかチャレンジしてみようと熊野古道・小辺路を歩いてみることに。
テントは持ってるがテント泊は初めて、1日20キロ以上歩いた事もない、しかも8キロ前後のバックパックも持った事ない。
あんまり人がいないやろ…と思っていたら…南海高野線の橋本駅にはガッツリ山人達が集結し、まるでレースでも始まるの?って錯覚に。
1日目は伯母子岳まで…思っていたよりハード、3日間で1番ハードやったかな?と終わって思った。
最後の伯母子岳、18キロ歩いた後にコレを登るのは私にとってキツ過ぎた。
テン場は頂上を少し下がった伯母子峠、次の日は頂上の横からの迂回路を行かないといけない為、また登らないとあかんのか?と嫌気がさし、テン場を上西家跡に変更、少しでも距離稼いで翌日の長丁場に備える。先客は3組4人が先にテント張ってました。
2日目は飯食って朝4時半に出発、皆さん速いから遅い私はユックリ出来ない。休息は十分しました。
伯母子岳登山口までの下りがなかなか長い。
次は三浦峠までロード、途中のトイレでテン場にいた夫婦に追いつかれる…めちゃ速い。
三浦峠に入り途中で道を間違えてしまい4~50分のロス、間違えた分岐に戻ったら同じテン場にいた男性2人と会い雑談、先に行ってもらい適度な距離を保ちながらついて行く。
実は水があまりなく三十丁の水場で補給…何とか耐えた。
三浦峠が終わると長いロードが始まる。途中、自販機がありココで買った滅多に飲まないコーラがメチャクチャ美味かった。
ロードも425号線が通行止めで迂回路をいく羽目になり十津川までダラダラ歩く。
昼3時前に民宿に到着しホッとする。
3日目も4時半くらいに出発、熊野本宮の12時台のバスに乗り遅れないように余裕をもって出発。
果無峠は1000mちょいだが標高差が800以上ありなかなかの登りごたえがある。
距離は3日目が1番短いが気が早まってるのか変に長く感じた。
本宮に着くと観光客だらけでお参りも並んでおり…参らず大斎原へ。
とりあえず歩けた、という事で感無量。
最後は文明の力でバス、電車で帰らせてもらいます。お疲れ様でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
自分も小辺路行こうと思いますが十津川でのお宿はどこでしょうか?良ければお教えくださいませ。
返事遅くなりすいません。
民宿やまとや、という釜飯屋さんです。
GW直前で宿を探したためあまり空いてませんでしたが、平日なら色々空いてると思います。
5年ぶりの2回目…いいですね💪
私もまた歩きたいです。
平日行けるのが羨ましい😆お気をつけて行ってきて下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する