毛勝山
- GPS
- 07:51
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,751m
- 下り
- 1,744m
コースタイム
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:47
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
大朝日岳、月山、岩木山、八甲田山、姫神山、岩手山、早池峰山、秋田駒ヶ岳、鳥海山、北股岳と登り自分は毛勝岳でGW遠征を終わる。
今年の毛勝は阿部木谷の雪の状況もよくデブリも少なくて快適な滑りを楽しむことができた。
同行してくれたトラさん、k君お疲れ様でした。毎日寝不足のハード山行でしたが素晴らしい遠征でした。
今回の旅も終盤で富山に戻って雪が多くて確実に楽しめる毛勝に行った。
片貝山荘まで入れて3時スタート、しばらくで雪が出てきて、雪が切れたら手持ちすればいいとなってシールで歩いた
谷に入ったらやっとばっちり繋がってのんびり詰めていく、先生的には6月に板納めで来るところだったらしい。今じゃ考えられないな
昔は雪が多くてシーズンも長くて行けるコースも多かったみたいでうらやましい、今の進化した道具を持ってタイムスリップしたいなんて考えながら標高を上げる、ジグをきって重い雪が板に乗ると重いのでクトーつけて直登していく。やっぱり直登できるところは直登した方が効率がいいと思う
だんだん板では厳しくなってきてアイゼンで、ステップがしっかりあるので問題なし
コルに着いたら景色を楽しみながら緩み待ちもかねてのんびりしてピークへ、写真とってシールはがしてゴー直登ルンゼはまだ硬いのでコルからいく、右側はよく日が当たっていて緩んでいて楽しめた。
標高を落としても時期が早いのか毛勝谷の割にはすべすべということで快適滑走を継続して雪渓の入り口まで戻ってきた
あとは担いで板を洗って車へ、先生も今日で終了8日間ありがとうございました。自分では思いつかないような激しい行程楽しめました。明日最終日も魚津でフィニッシュ、シーズンも終わりかな
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する