ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6757531
全員に公開
トレイルラン
近畿

2024年第7回拝啓加藤文太郎兵庫縦断176Kスピードハイク

2024年05月03日(金) ~ 2024年05月05日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
46:47
距離
176km
登り
2,202m
下り
2,192m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:46
休憩
0:12
合計
11:58
12:00
370
スタート地点
18:23
18:30
38
19:07
19:08
3
19:11
19:11
33
19:43
19:48
18
20:07
20:07
21
20:28
20:28
211
23:59
宿泊地
2日目
山行
16:48
休憩
0:48
合計
17:36
6:21
6:22
9
6:31
7:19
6
7:25
7:25
22
7:47
7:48
74
9:16
9:16
347
15:02
15:02
427
22:09
22:09
110
23:59
宿泊地
3日目
山行
8:31
休憩
0:42
合計
9:13
1:32
1:32
281
6:13
6:13
16
6:29
6:35
12
6:47
6:47
25
7:58
7:58
25
8:24
8:24
3
8:26
8:26
6
8:32
8:41
8
8:49
8:49
6
8:55
8:56
53
9:49
9:49
58
10:48
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
難波からのバスで夜ご飯
難波からのバスで夜ご飯
初めてのカプセルホテル
2024年05月02日 23:05撮影 by  iPhone 13, Apple
5/2 23:05
初めてのカプセルホテル
鳥取駅でコナン電車🚃
2024年05月03日 09:23撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/3 9:23
鳥取駅でコナン電車🚃
浜坂駅
2024年05月03日 10:30撮影 by  iPhone 13, Apple
5/3 10:30
浜坂駅
駅前で友達と記念撮影🤣
1
駅前で友達と記念撮影🤣
加藤文太郎記念図書館
2024年05月03日 10:40撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/3 10:40
加藤文太郎記念図書館
加藤文太郎さん
2024年05月03日 10:42撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/3 10:42
加藤文太郎さん
2024年05月03日 10:49撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/3 10:49
快晴の浜坂サンビーチ🏖️
2024年05月03日 11:36撮影 by  iPhone 13, Apple
5/3 11:36
快晴の浜坂サンビーチ🏖️
スタート地点で記念撮影
2
スタート地点で記念撮影
スタート直後
ひたすら舗装路
2024年05月03日 12:54撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/3 12:54
ひたすら舗装路
2024年05月03日 13:32撮影 by  iPhone 13, Apple
5/3 13:32
湯村温泉♨️
2024年05月03日 13:44撮影 by  iPhone 13, Apple
5/3 13:44
湯村温泉♨️
2024年05月03日 14:18撮影 by  iPhone 13, Apple
5/3 14:18
途中のエイドさん。ありがとうございました😊
2024年05月03日 14:20撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/3 14:20
途中のエイドさん。ありがとうございました😊
2024年05月03日 14:22撮影 by  iPhone 13, Apple
5/3 14:22
湯村CCエイドさん
オロナミンC一気飲み🤣
2024年05月03日 15:08撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/3 15:08
湯村CCエイドさん
オロナミンC一気飲み🤣
まだ元気そうです😸
2024年05月03日 15:15撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/3 15:15
まだ元気そうです😸
湯村CCから少し来た所撮影スポット
2024年05月03日 15:34撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/3 15:34
湯村CCから少し来た所撮影スポット
2024年05月03日 15:40撮影 by  iPhone 13, Apple
5/3 15:40
CP①コンビニでおにぎり
2024年05月03日 16:58撮影 by  iPhone 13, Apple
5/3 16:58
CP①コンビニでおにぎり
道の駅村岡エイドさん
ゆっくり座って休憩美味しい🍊頂きました😋
2024年05月03日 18:20撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/3 18:20
道の駅村岡エイドさん
ゆっくり座って休憩美味しい🍊頂きました😋
次のコンビニでもおにぎり食べます🤣
2024年05月03日 21:47撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/3 21:47
次のコンビニでもおにぎり食べます🤣
朝から
2024年05月04日 04:53撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 4:53
朝から
生野CP関門の10時まで時間あるので朝ご飯休憩中
でもあまり食べれず😅
2024年05月04日 07:01撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/4 7:01
生野CP関門の10時まで時間あるので朝ご飯休憩中
でもあまり食べれず😅
めちゃくちゃ暑い🥵
2024年05月04日 08:11撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/4 8:11
めちゃくちゃ暑い🥵
ガリガリ君食べて生き返る🤣
2024年05月04日 13:09撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/4 13:09
ガリガリ君食べて生き返る🤣
2024年05月04日 16:35撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 16:35
加西のエイドさん
椅子も用意してくれました。
1
加西のエイドさん
椅子も用意してくれました。
同行して頂いた方々と記念撮影
1
同行して頂いた方々と記念撮影
蒟蒻の田楽美味しかったです🍢
2024年05月04日 17:19撮影 by  iPhone 13, Apple
5/4 17:19
蒟蒻の田楽美味しかったです🍢
高取山で同行者さんと記念撮影
皆さんのお陰で完走出来ました!
2024年05月05日 08:37撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/5 8:37
高取山で同行者さんと記念撮影
皆さんのお陰で完走出来ました!
2024年05月05日 08:37撮影 by  iPhone 13, Apple
5/5 8:37
神戸市街地
2024年05月05日 08:38撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/5 8:38
神戸市街地
和田岬行く途中に珍しい車両🚃
2024年05月05日 10:16撮影 by  iPhone 13, Apple
5/5 10:16
和田岬行く途中に珍しい車両🚃
和田岬ゴール
アッコさんと記念撮影!
クッキーメダル作ってくださった方です。
2024年05月05日 10:55撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/5 10:55
和田岬ゴール
アッコさんと記念撮影!
クッキーメダル作ってくださった方です。
完走証と手作りクッキーメダル
2
完走証と手作りクッキーメダル
かとぶん完走出来ました!
2
かとぶん完走出来ました!

感想

忘備録になるのでまた長文になります。
去年この大会の事を知って参加してみたいな~って思いましたが、これだけの距離を歩き切れるのか?熊野古道では100km以上歩いたけど大会は176kmを48時間と言う制限時間内でゴールしないといけない。

去年の春キャノン終わってからロングは全然やってなかったので年末年始に熊野古道伊勢路にチャレンジ。かなりグダグダでしたが160km歩けたのでとりあえず参加してみようと!
とても人気の大会らしく申込みが出来るかどうかが最初の関門😅
受付開始時間すぐにアクセスするも62番目ぐらいでギリギリ参加ゲット!5分ぐらいで満員御礼でした😅

ここから3ヶ月、苦手な舗装路のロング練習に高野街道、キャノン等毎週50km以上の練習してだいぶ脚力もついたしゆるジョグ程度なら出来る様になったのに大会1週間前に両足の甲腫れて痛みが出て歩くのもやっとこさ😅
せっかく練習して来たのに~でも諦めたら来年まで1年待たないといけないし参加ゲット出来るかも分からないので整形外科行ったら腱鞘炎?リスフラン関節炎?でロキソニン貰ったのでそれをぶち込んで参加する事に。

前夜難波からバスで鳥取へ向かいカプセルホテル泊。翌朝9:45ぐらいの電車で浜坂へ。
受付開始10:30~なので時間あるし電車で逢えた友達と一緒に加藤文太郎記念図書館へ行ってからスタートの浜坂サンビーチへ行きましたが結構ギリギリで11:40過ぎに着くともう参加者でビーチはいっぱい😱
皆さんランナーなのでめちゃくちゃ強そう😅
知り合いも居ないし腱鞘炎やしオール歩きで行く事にしたので最後尾辺りからスタート!
あっという間に誰も居なくなったけどとりあえずマイペースで歩く。
最初は1時間6kmぐらいのハイペースでしたがかなりの暑さで段々遅くなり4~5kmペースに。

村岡辺りで出逢った4人グループの方々とご一緒頂いたのでここからは頑張ってついて行きました。初めてのコースで夜歩くのは道間違いしそうだったのでホンマ助かりました。
長いトンネルも歩くし1人は慣れてるけど誰か居るって心強かったです。
そして夜は満天の星空🌌めちゃくちゃ綺麗でした🤩

夜はかなり冷えて寒かったけどエイドやコンビニで温かい物を摂って後はエネルギー補給も夜中までは順調。
でもやっぱ明け方から胃の調子が悪くなって来て胃腸障害来たか~って😅
まだ吐く程までじゃ無いのでとりあえずグミ等少しずつ。暑いので水分補給しないといけないけど少しずつ飲まないと気分悪くなるので😅
ひたすら酸っぱい梅食べてた🤣
生野のCPで朝ご飯食べな!って思うけど食べれず水分だけで37km先の福崎のCPへ。
段々足も疲れて来て膝裏が少しずつ痛み出しました。それと舗装路ばっかなので足裏のダメージも。1人だったら諦めてたかもしれないけどご一緒して頂いた方々に頑張ってついて行く!って言う気持ちだけで何とか前へ。

福崎のCPへ13時に到着し昼ご飯に🥖買ったけど殆ど食べれずとりあえずアイスクリーム🍨食べました。ここで残り63km1時間3kmペースでもゴール間に合うって事で2時間仮眠タイム。
でもアスファルトやし暑いしで殆ど寝れず😅
ストレッチしてとりあえず目瞑って休みました。

15時にスタートしたけどまだまだ暑く次の加西のコンビニまでひたすら我慢の歩き。ここでガリガリ君食べて身体冷やす。
加西のエイドでは蒟蒻の田楽🍢頂きました。
これは美味しく頂きました。
本当にかとぶんはエイドが素晴らしい。
カップ麺おにぎりお菓子に飲み物などなど、ボランティアなのに凄い豪華です。

小野に向かう途中で振り返ると夕陽がめちゃくちゃ綺麗でした。この辺りから膝裏の激痛でペースダウンして遅れてしまい同行者を待たせてしまいました。痛み止め投入しましたが効果はあまり無く😅ひたすら神戸目指して皆さんに必死でついて行きました。
神戸市突入するもここから市街地まで眠いわ長いわでホンマヨレヨレ。

高取山手前から右足首の激痛。タイツと靴下で圧迫されてたのか?赤く腫れてた。ここでリタイアする訳にもいかず頑張ってゴール目指します。
唯一のトレイル高取山は疲れてる割にサクッと登れたのでやっぱ私は山道が好きやな~って思いました。ここからの下りで痛めた膝や足首の激痛に苦しみながらもラスト和田岬まで頑張って歩きます。同行者の方々もあちこち痛そうですが皆さん頑張ってました。

ゴールの和田岬では沢山のスタッフの方々が迎えて下さって本当に嬉しかったです。
やっとゴール出来た安堵感とここまで来れたと言う達成感で胸がいっぱい。
1人ずつ完走証と手作りクッキーのメダルを渡して貰えて写真撮影もして頂きました。
本当に人の暖かさを感じる事が出来る大会でした。
かなり後半ゆっくり歩きましたが何とか46時間47分でゴール。
ここまで来れたのは途中からご一緒頂いた方々とスタッフ、エイドさんのお陰です。
本当にありがとうございました!
まさか初参加で完走出来ると思ってなかったので本当に嬉しいです。

舗装路で足へのダメージはかなり有りますがまた夏山に向けて回復頑張ります。
暫く山お休み😅
来年は神戸スタート浜坂ゴールになるのでまた参加出来る様にこれからもトレーニングして行こうと思います。
長文にお付き合い頂きありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら