ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6758409
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山

2024年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:11
距離
5.7km
登り
579m
下り
600m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:39
休憩
1:01
合計
3:40
距離 5.7km 登り 605m 下り 607m
9:47
2
阿夫利神社駅
9:49
9:58
34
10:32
10:36
9
10:45
5
10:50
9
10:59
11
11:10
11:57
14
12:11
48
12:59
13:00
16
13:16
11
13:27
阿夫利神社駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
8:45 小田急小田原線伊勢原駅・到着
8:55 神奈川中央交通バス伊11系統大山ケーブル行(IC370円)
9:22 大山ケーブルBS着
9:40 大山ケーブル駅発
9:50 阿夫利神社駅着
コース状況/
危険箇所等
表参道〜大山山頂〜見晴台〜阿夫利神社まで、丁石・道標が整備済。ところどころ木道もあって保護されている。
山頂から見晴台までの間に木道下が削られて滑落の危険個所あり。
その他周辺情報 ◎小田急大山丹沢フリー切符:登戸駅からA切符2,260円、B切符1,300円 https://www.odakyu-freepass.jp/tanzawa/buy.html
◎大山ケーブルカー(片道)640円、(往復)1,270円 https://www.ooyama-cable.co.jp/timetable/
◎復路:大山ケーブルBS発伊勢原駅北口行(伊10,11,17系統)毎時02,22,42分。
https://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable/cs:0000803338-1/nid:00128162/rt:0/k:%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB
小田急小田原線・伊勢原駅からスタート。
2024年05月05日 08:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 8:35
小田急小田原線・伊勢原駅からスタート。
神奈川中央交通バスの臨時便に乗って大山ケーブルまで約20分。
2024年05月05日 09:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 9:11
神奈川中央交通バスの臨時便に乗って大山ケーブルまで約20分。
ハイキングコースが多々あり。
2024年05月05日 09:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 9:12
ハイキングコースが多々あり。
大山ケーブル駅まで、こま山道を歩きます。
2024年05月05日 09:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 9:13
大山ケーブル駅まで、こま山道を歩きます。
10分ほどお土産屋さんの間を歩くと大山ケーブル駅に到着。
2024年05月05日 09:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 9:21
10分ほどお土産屋さんの間を歩くと大山ケーブル駅に到着。
すでに乗車列ができていました。
2024年05月05日 09:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 9:26
すでに乗車列ができていました。
ケーブルも10分おきの臨時体制。
2024年05月05日 09:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 9:45
ケーブルも10分おきの臨時体制。
阿夫利神社駅まで約6分ほどです。
その眺望。
2024年05月05日 09:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/5 9:45
阿夫利神社駅まで約6分ほどです。
その眺望。
ハイキングコースでの位置。
2024年05月05日 09:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 9:46
ハイキングコースでの位置。
阿夫利神社に参拝。
2024年05月05日 09:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 9:52
阿夫利神社に参拝。
大山獅子🦁。
2024年05月05日 09:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 9:52
大山獅子🦁。
権田直助翁の像。
2024年05月05日 09:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 9:52
権田直助翁の像。
登山口はこちら。
2024年05月05日 09:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 9:52
登山口はこちら。
ここで入山お祓い初穂料100円を払います。
2024年05月05日 09:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 9:54
ここで入山お祓い初穂料100円を払います。
登山口は右。
2024年05月05日 09:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 9:56
登山口は右。
いきなりの急な石段。下を向くしか登れない。
2024年05月05日 09:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 9:56
いきなりの急な石段。下を向くしか登れない。
阿夫利大神の石碑。
2024年05月05日 09:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 9:58
阿夫利大神の石碑。
夫婦杉に到着。
2024年05月05日 10:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 10:08
夫婦杉に到着。
樹齢5〜600年だそう。
2024年05月05日 10:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 10:09
樹齢5〜600年だそう。
木々の間からちょっとだけの眺望。
2024年05月05日 10:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 10:23
木々の間からちょっとだけの眺望。
こちらもちょっとだけの眺望。
2024年05月05日 10:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 10:24
こちらもちょっとだけの眺望。
牡丹岩に到着。
2024年05月05日 10:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 10:26
牡丹岩に到着。
どれだろう、これかな?
2024年05月05日 10:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 10:26
どれだろう、これかな?
天狗の鼻突き岩。
2024年05月05日 10:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 10:29
天狗の鼻突き岩。
ここが15丁目。
2024年05月05日 10:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 10:29
ここが15丁目。
16丁目に到着。
2024年05月05日 10:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 10:31
16丁目に到着。
蓑毛との分岐。
2024年05月05日 10:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 10:31
蓑毛との分岐。
20丁目付近から富士山が見える。
2024年05月05日 10:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 10:45
20丁目付近から富士山が見える。
富士見台に到着。
2024年05月05日 10:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 10:45
富士見台に到着。
ここが20丁目。
2024年05月05日 10:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 10:45
ここが20丁目。
見事に見えます。
2024年05月05日 10:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 10:45
見事に見えます。
山頂まで600m。
2024年05月05日 10:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 10:50
山頂まで600m。
相模湾を望めます。
2024年05月05日 10:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 10:57
相模湾を望めます。
その眺望。
2024年05月05日 10:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 10:57
その眺望。
その眺望。
2024年05月05日 10:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 10:57
その眺望。
山頂まで300m。
2024年05月05日 10:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 10:59
山頂まで300m。
ここでも富士山。
2024年05月05日 11:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/5 11:06
ここでも富士山。
ここでも富士山。
2024年05月05日 11:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/5 11:07
ここでも富士山。
山頂の電波塔が見えました。もう山頂です。
2024年05月05日 11:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 11:09
山頂の電波塔が見えました。もう山頂です。
山頂手前の眺望。
2024年05月05日 11:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 11:09
山頂手前の眺望。
ここも富士山。
2024年05月05日 11:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/5 11:10
ここも富士山。
なんの電波塔?
2024年05月05日 11:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 11:10
なんの電波塔?
山頂からの眺望。
2024年05月05日 11:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 11:11
山頂からの眺望。
山頂からの眺望。
2024年05月05日 11:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 11:12
山頂からの眺望。
山頂からの眺望。
2024年05月05日 11:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/5 11:12
山頂からの眺望。
下山は見晴台、その確認OK。
2024年05月05日 11:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 11:13
下山は見晴台、その確認OK。
ここにも道標あり。
2024年05月05日 11:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 11:13
ここにも道標あり。
大山山頂1,252m。山頂は人だかりで写真列ができていました。
2024年05月05日 11:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
5/5 11:17
大山山頂1,252m。山頂は人だかりで写真列ができていました。
こちらの神社の石柱もあります。
2024年05月05日 11:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 11:19
こちらの神社の石柱もあります。
その眺望。
2024年05月05日 11:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 11:19
その眺望。
その眺望。
2024年05月05日 11:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 11:19
その眺望。
山頂の茶屋メニュー。そういえば途中、歩荷さんがすごい荷物を担いでました。
2024年05月05日 11:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 11:20
山頂の茶屋メニュー。そういえば途中、歩荷さんがすごい荷物を担いでました。
頂上本社に参拝。
2024年05月05日 11:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 11:20
頂上本社に参拝。
昼食場所を探して、この下あたりで。
2024年05月05日 11:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 11:38
昼食場所を探して、この下あたりで。
富士山を見ながら昼食。
2024年05月05日 11:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 11:46
富士山を見ながら昼食。
その眺望。
2024年05月05日 11:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/5 11:46
その眺望。
その眺望。
2024年05月05日 11:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 11:46
その眺望。
その眺望。
2024年05月05日 11:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/5 11:47
その眺望。
下山は見晴台へ。
2024年05月05日 12:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 12:09
下山は見晴台へ。
途中の眺望。
2024年05月05日 12:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 12:28
途中の眺望。
見晴台へ。
2024年05月05日 12:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 12:52
見晴台へ。
見晴台へ。
2024年05月05日 12:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 12:55
見晴台へ。
見晴台からの眺望。
2024年05月05日 12:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 12:58
見晴台からの眺望。
見晴台から大山下社まで1.4km。
2024年05月05日 12:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 12:59
見晴台から大山下社まで1.4km。
見晴台から大山下社まで1.4km。
2024年05月05日 12:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 12:59
見晴台から大山下社まで1.4km。
ここは見晴台。
2024年05月05日 12:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 12:59
ここは見晴台。
ここも人だかり。
2024年05月05日 13:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 13:00
ここも人だかり。
途中の神木。
2024年05月05日 13:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 13:12
途中の神木。
二重滝の社。
2024年05月05日 13:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 13:17
二重滝の社。
二重滝。ちょっと涼しいです。
2024年05月05日 13:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 13:17
二重滝。ちょっと涼しいです。
下社まで100m。
2024年05月05日 13:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 13:22
下社まで100m。
下社に到着。おつかれさまでした。
2024年05月05日 13:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 13:23
下社に到着。おつかれさまでした。
裏側には見晴台ハイキングコースの道標。
2024年05月05日 13:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 13:23
裏側には見晴台ハイキングコースの道標。
今回活躍した、小田急の丹沢・大山フリーパスAきっぷ。
小田急伊勢原駅〜神奈川中央交通バス〜大山ケーブルの往復券です。
2024年05月05日 14:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/5 14:58
今回活躍した、小田急の丹沢・大山フリーパスAきっぷ。
小田急伊勢原駅〜神奈川中央交通バス〜大山ケーブルの往復券です。

装備

個人装備
長袖 Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック

感想

GWこどもの日、快晴の予報が的中し、念願の大山詣に出かけた。大山ケーブル駅から男坂または女坂のコースも考えたが帰りの時刻を考え、ケーブル往復を選択。小田急の丹沢・大山フリーきっぷもあることも考慮した。
伊勢原駅下車から参拝客が多く、まずバス行列で臨時便が出た。それでも座れず20分立ちっぱなし。大山ケーブル駅でも当然待ち列ができており、ケーブルも10分おきの臨時体制だった。
阿夫利神社からは表参道を選択、石・岩の上りが続くコースで全28丁の行程です。途中参道が狭く渋滞もたびたび起こるも、休憩場所が多くあり、その都度自分のペースで歩くことができた。やはりこどもの日ということで、子連れ家族が多かった。
20丁目の富士見台から見る富士山がきれいで大変素晴らしかった。ここから山頂まで富士山を見ながら上れるのでそれほど苦ではなくなった。
山頂も人だかりで渋滞中。昼食場所を確保するのもたいへんだった。ここでも富士山を見ながら昼食できたのは最高です。
下山は見晴台コースを選択。一本道かつ細道なのでこちらもひとで渋滞。自分のペースで下れないので注意が必要です。本来なら後からくる人に道を譲るべきかもしれません。見晴台でも人渋滞。休む間もなく後にする。そのまま道なりに進めばスタート地点の阿夫利神社に到着する。下社の茶屋にて山バッジを購入した。
GW期間で、こどもの日で、参拝登山ははやり人が多い。また参拝客なのでハイカーでもないので、参拝客とは別コースの選択が必要かも。
本来の目的が違うので仕方がないことですが、関東はやっぱり人が多い。それとアクセスが遠く、行きづらいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら