記録ID: 6762934
全員に公開
ハイキング
東海
【ゆったりまったり、多様な森と大人気の山と…窯垣の街】海上の森→猿投山→岩屋堂 山口駅から瀬戸市駅まで
2024年05月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:16
- 距離
- 30.1km
- 登り
- 1,254m
- 下り
- 1,260m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:13
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 10:09
距離 30.1km
登り 1,254m
下り 1,260m
17:04
ゴール地点
天候 | 晴れ…暑かった〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR始発で金山乗り換え、中央線で高蔵寺へ、愛環に乗り換え山口駅に6:50に到着。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【海上の森】散策できる小径たくさん、楽しいに〜(笑)。 【猿投山まで】東海自然歩道で明瞭、赤猿峠からは沢沿いルートを一旦下り、途中から猿投山へ再び登る。 【雲興寺まで】東海自然歩道をてくてく…急な下りのとこも少し、所々に眺望あるに。 【岩屋堂まで】雲興寺からはずっと登り、途中から鳥原川上流へ回って岩屋堂公園へ下るよ(一部立入禁止でしたが、仕方なくホントにすみません(謝))。上流あたりは若干の藪漕ぎあるけど、ルートを見失うことはないよ。 【窯垣の小径】細い小径をあちこち…窯垣の景観は趣きあるに。 |
写真
感想
連休後半の1日、ゆったりまったり山歩きと街中歩きをしました…暑かった〜。
海上の森、広すぎてもちろん全部は歩けないけど、かわいいウツギとかお花がいっぱいだよ。何より木々の新緑がキラキラ…空を見上げれば、青い空、新緑の美しい色彩が目に映ります。昆虫もいっぱい。
猿投山あたりは賑やかですね、東海地方で一番だでね(私は混んでるのちょっと…(笑))。東海自然歩道は変化に富んで楽しかった。
瀬戸の窯垣の小径は初めて歩きました。時間が遅かったので、施設とか閉まってたのが残念。瀬戸物買いたかったなぁ…また来るでね。
いつも最後まで読んでいただき、ありがとうございます。いつも同じようなレコで申し訳ないです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ようこそ猿投山へ〜
ちゃたろうさんのレンズを通して見ると、いつもの景色が輝いて見えました😆
またいつでもまったりしに来てくださいね、お待ちしてます👋
そーそー、ホームマウンテンにおじゃまさせていただきました(笑)。海上の森、猿投山の谷ルート辺りとか、探して見つけるお花がいっぱいでした…楽しかったに〜。
スミレ🌺さんのレコにある、オオバウマノスズクサは探せませんでした…残念(笑)。
またどんどん行くでね〜、よろしくね〜(礼)。ご返信…遅くなりすみません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する