ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 676445
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

深緑の箱根外輪山 箱根町〜山伏峠〜三国山〜桃源台

2015年07月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:50
距離
13.1km
登り
628m
下り
625m

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
1:11
合計
5:50
7:30
22
7:52
8:00
40
8:40
8:40
47
9:27
9:47
3
11:20
11:35
22
11:57
12:05
43
12:48
13:03
17
13:20
日帰り
山行
0:17
休憩
0:13
合計
0:30
13:50
14:00
3
湖尻水門南側の浜
14:03
14:06
14
14:20
ぬかるみ、滑りやすさ、写真撮りながら、不調な右膝を庇いつつ……といった条件の複合により、コースタイムよりもかなり時間がかかっております。逆に、森とのんびり戯れながらマイペースで歩きたいという方の参考にはなるかも知れません。
天候 霧のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路……箱根登山or伊豆箱根バス・箱根町下車
復路……箱根登山バス桃源台から乗車。
コース状況/
危険箇所等
 危険なところはとくにありません。
 但し、注意を要するところはあります。

 最初の箱根旧街道石畳と、湖尻峠から深良水門へ下る際の石畳階段は、特に雨後には非常に滑りやすいです。
 海ノ平〜山伏峠の間は、稜線とはいえ窪地に水が溜まりやすいという地形のようで、ヌタ場のようなぬかるみの場所があるなど、思いのほか歩きにくい状態です。

 山伏峠から三国山に向かう際、整備された展望園地の最高地点=小ピークから北へ下ることも出来なくもありませんが、刈り払われたばかりの笹の茎が露骨に靴の裏に当たる凶悪な急勾配ですので、本来のルートである巻き道を進むのが無難です。

 三国山の前後は、しっかりした登山道ながら、笹が鬱陶しい場合がある他、トラバース道もありますので、心の準備があると良いかも知れません。
早朝は富士山が見事。やがて下から猛烈に雲がモクモク……。
2015年07月14日 06:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
7/14 6:16
早朝は富士山が見事。やがて下から猛烈に雲がモクモク……。
小田原駅から箱根町行きバスで終点着。途中から客は私のみ。
2015年07月14日 07:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/14 7:18
小田原駅から箱根町行きバスで終点着。途中から客は私のみ。
外輪山は深いガスの中。何ともビミョーなライティングです。
2015年07月14日 07:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
7/14 7:20
外輪山は深いガスの中。何ともビミョーなライティングです。
芦ノ湖の奥に広がる稜線は、今日果たして見えるのだろうか?
2015年07月14日 07:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/14 7:25
芦ノ湖の奥に広がる稜線は、今日果たして見えるのだろうか?
箱根町港の界隈に咲く紫陽花が瑞々しかったです。
2015年07月14日 07:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/14 7:29
箱根町港の界隈に咲く紫陽花が瑞々しかったです。
まずは箱根旧街道を登りますが、雨上がりでツルツル (滝汗)。
2015年07月14日 07:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/14 7:47
まずは箱根旧街道を登りますが、雨上がりでツルツル (滝汗)。
道の駅箱根峠に到着。雲と青空の激しいせめぎ合いです。
2015年07月14日 07:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
7/14 7:53
道の駅箱根峠に到着。雲と青空の激しいせめぎ合いです。
二子山方面は辛うじて時折チラチラと見えます。
2015年07月14日 07:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/14 7:55
二子山方面は辛うじて時折チラチラと見えます。
道の駅〜海ノ平間の道は、暗いところを上がったり下がったり。
2015年07月14日 08:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
7/14 8:10
道の駅〜海ノ平間の道は、暗いところを上がったり下がったり。
時折ヤマアジサイの花が眼を愉しませてくれます。
2015年07月14日 08:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
7/14 8:13
時折ヤマアジサイの花が眼を愉しませてくれます。
切り株に芽生える新しい命。
2015年07月14日 08:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/14 8:17
切り株に芽生える新しい命。
国道1号線の箱根峠に通じる小径は草に埋もれてしまった模様。
2015年07月14日 08:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/14 8:35
国道1号線の箱根峠に通じる小径は草に埋もれてしまった模様。
海ノ平にて。青空が見えれば爽快ですが富士山は見えず……。
2015年07月14日 08:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
7/14 8:41
海ノ平にて。青空が見えれば爽快ですが富士山は見えず……。
ハコネダケの上に覗く夏空。梅雨明けは近いのかまだなのか。
2015年07月14日 08:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10
7/14 8:41
ハコネダケの上に覗く夏空。梅雨明けは近いのかまだなのか。
すぐに再びガスッてしまい、自動車道の脇を進みます。
2015年07月14日 08:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/14 8:48
すぐに再びガスッてしまい、自動車道の脇を進みます。
根ごと倒れてから苔がむすまで、どれだけの時間が過ぎたのか?
2015年07月14日 09:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/14 9:14
根ごと倒れてから苔がむすまで、どれだけの時間が過ぎたのか?
山伏峠に到着。湖面から先の風景は果たしてどうなるやら?
2015年07月14日 09:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
7/14 9:34
山伏峠に到着。湖面から先の風景は果たしてどうなるやら?
おっと……二子山が微かに見えてきました。
2015年07月14日 09:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/14 9:34
おっと……二子山が微かに見えてきました。
しかしまた隠れてしまいました。位置を変えて湖面を大きく。
2015年07月14日 09:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/14 9:41
しかしまた隠れてしまいました。位置を変えて湖面を大きく。
素晴らしい眺めです♪ ガスと強風の中の歩きが報われました。
2015年07月14日 09:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
12
7/14 9:41
素晴らしい眺めです♪ ガスと強風の中の歩きが報われました。
駒ヶ岳・神山の眺めはお預けでしたが、この絶景に感謝!
2015年07月14日 09:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
7/14 9:47
駒ヶ岳・神山の眺めはお預けでしたが、この絶景に感謝!
沼津アルプス方面も良い眺め♪ しかし下界からの吹き上げ強烈。
2015年07月14日 09:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
7/14 9:52
沼津アルプス方面も良い眺め♪ しかし下界からの吹き上げ強烈。
山伏峠小ピークから続く無茶苦茶な下りからの眺め。
2015年07月14日 10:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/14 10:05
山伏峠小ピークから続く無茶苦茶な下りからの眺め。
三国山から山伏峠へは左に向かうのが無難でしょうなぁ〜。(汗
2015年07月14日 10:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/14 10:08
三国山から山伏峠へは左に向かうのが無難でしょうなぁ〜。(汗
やがて見事な
2015年07月14日 10:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
7/14 10:17
やがて見事な
ブナの森へ!
2015年07月14日 10:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
7/14 10:26
ブナの森へ!
幹の穴に水たまりが。
2015年07月14日 10:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/14 10:31
幹の穴に水たまりが。
堂々たる躍動感!
2015年07月14日 10:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
7/14 10:33
堂々たる躍動感!
幹を土台に多くの命が。
2015年07月14日 10:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
7/14 10:34
幹を土台に多くの命が。
パワフル過ぎる姿。
2015年07月14日 11:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10
7/14 11:00
パワフル過ぎる姿。
若い樹は真っ直ぐ?
2015年07月14日 11:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/14 11:01
若い樹は真っ直ぐ?
ブナの巨大さに圧倒!
2015年07月14日 11:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8
7/14 11:02
ブナの巨大さに圧倒!
何と蛭ヶ岳が見える!
2015年07月14日 11:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8
7/14 11:10
何と蛭ヶ岳が見える!
三国山山頂は意外にも雰囲気イマイチ。
2015年07月14日 11:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/14 11:20
三国山山頂は意外にも雰囲気イマイチ。
山頂の下から再び珠玉のブナの世界へ。
2015年07月14日 11:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/14 11:40
山頂の下から再び珠玉のブナの世界へ。
足下にも広がる
2015年07月14日 11:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/14 11:43
足下にも広がる
深遠な時間と緑。
2015年07月14日 11:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
7/14 11:45
深遠な時間と緑。
山頂北側の
2015年07月14日 11:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/14 11:56
山頂北側の
ブナの森は
2015年07月14日 11:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
7/14 11:58
ブナの森は
とにかく巨樹が
2015年07月14日 12:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7/14 12:01
とにかく巨樹が
見る者を圧倒!
2015年07月14日 12:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
7/14 12:04
見る者を圧倒!
大涌谷方面がチラリと。
2015年07月14日 12:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/14 12:17
大涌谷方面がチラリと。
ナメコでしょうか?
2015年07月14日 12:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/14 12:35
ナメコでしょうか?
湖尻峠のちょい上から三国山を振り返る。
2015年07月14日 12:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/14 12:53
湖尻峠のちょい上から三国山を振り返る。
では芦ノ湖へと下ることにします。
2015年07月14日 12:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/14 12:56
では芦ノ湖へと下ることにします。
苔に覆われた石畳、誰が歩きたいと思うのか……?
2015年07月14日 13:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
7/14 13:12
苔に覆われた石畳、誰が歩きたいと思うのか……?
深良水門。江戸時代初期にトンネルを掘ったとは大したものですが、これのために芦ノ湖の水利権は静岡側に……。
2015年07月14日 13:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/14 13:31
深良水門。江戸時代初期にトンネルを掘ったとは大したものですが、これのために芦ノ湖の水利権は静岡側に……。
神山も真夏のライティングに変わってきました♪
2015年07月14日 13:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
7/14 13:23
神山も真夏のライティングに変わってきました♪
ワイド側でもう1枚。
2015年07月14日 13:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
7/14 13:27
ワイド側でもう1枚。
金時方面を望む。
2015年07月14日 13:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9
7/14 13:34
金時方面を望む。
湖尻水門南側の岸にて。
2015年07月14日 13:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/14 13:49
湖尻水門南側の岸にて。
ようやく冠ヶ岳と神山が見えるようになりました!
2015年07月14日 13:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
7/14 13:55
ようやく冠ヶ岳と神山が見えるようになりました!
湖尻水門。通常は早川に全く流れず。
2015年07月14日 14:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
7/14 14:03
湖尻水門。通常は早川に全く流れず。
県立キャンプ場の遊歩道を進むと……
2015年07月14日 14:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
7/14 14:17
県立キャンプ場の遊歩道を進むと……
桃源台港に到着! 
2015年07月14日 14:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
7/14 14:25
桃源台港に到着! 
撮影機器:

感想

 梅雨の中休みが続いて猛暑に襲われている今日この頃ですが、そんな平日が休みとなり (その代わり土曜から月曜まで、朝から晩までメチャハードでした)、下界で暑さにヒーヒー言うよりは山に登って体力を涵養した方が良いだろうと思いまして、箱根の外輪山の一角を占める三国山に登って来ました。

 箱根は個人的に、先週畑宿から小涌谷まで歩いたばかりですが、敢えて数日後にまた出かけたのは、箱根の観光客の余りの少なさに仰天し、神奈川県民として少しでも訪れることで、箱根がんばれ、という気持ちを勝手に行動に移したかったからであります。また一方で、ただでさえ人気薄な箱根西側外輪山が、一層静かに歩けそうだという期待もありました。もっとも、西側外輪山はすぐ脇を自動車道が通っており、クルマやバイクの騒音と無縁ではありません。それでも、箱根全体の状況からして、脇を走るクルマやバイクも普段と比べ少ないだろうという読みもありました。

 というわけで、まずは箱根町の港から出発! 小田原からここに来るまで、バスの車内から見る木々は強風で猛烈にしなっており、しかも芦の湯あたりからはドヨーンと低く暗い雲というか霧に巻かれ、富士山はおろか神山・駒ヶ岳の眺めすら終日怪しい感じ……。山の天気の気まぐれさにガッカリしつつも、「まぁ強風はハコネダケがガードしてくれるはず、むしろ猛烈な湿気の中ゆえ風で体が冷やされて有難いかも。途中で天気が好転するのを祈ろう」と思いまして、そのまま出発しました。

 すると早くも、道の駅箱根まで登って来たところで、時折頭上に夏の青空が! 引き続き、たまに吹く突風にビビりつつ、海ノ平からの富士山の眺めがないことにショボーンとしつつ、そして稜線のくせに意外とドログチャで歩き辛いことにショックを受けつつも、歩くことによって救われることに期待して、黙々と山伏茶屋の展望園地に向かいました。すると何と!雲というかガスの切れ目が増え、やがて眼下には夏色の大展望が! 神山・駒ヶ岳は依然見えなかったのですが、二子山と芦ノ湖、そして沼津アルプスや伊豆・駿河湾の大パノラマに感激しました♪

 その後はしばらく展望がほぼなくなり、三国山の南北を貫くブナ巨木の縦走路に進みます。箱根とブナの組み合わせと言えば、個人的にはこれまで神山の周辺や金時山の頂上付近で見たことがありますが、面積と木のデカさ・貫禄という点で、比較にならないくらい圧倒的にスゴいのではなかろうか、と思います。しかも、風の強さが影響しているためか、割と根元に近いあたりで枝分かれし、そのまま巨木になっているという……。これは季節を変えてまた再訪しなければなりません。今回は湿度が高すぎて、撮影の際にPLフィルター操作の都度手を近づけると、たちまち結露して難儀しましたし……。

 そんな三国山界隈、コースタイム無視でのんびり楽しんだのですが、一点だけ残念な点が……。山頂は雑然と木や草が生えつつも広く、一方登山道には全くトイレがありませんので、山頂周辺にキジ打ち・お花摘みが集中しているようです……。休憩は、山頂から南北に少々下ったところにあるテーブルがオススメです。

 ブナの森を逍遥した後は、芦ノ湖展望公園まで縦走しても良かったのですが、不調な右膝がついに痛み出したため、湖尻峠から深良水門に下ることに。しかし……途中の石畳階段が死にました。何と苔でツルツル……。人通りが極めて少ない登山道ですので、普通に階段があるだけならまだしも、さらに石を敷き詰める必要はあったのか……? 案の定、道の脇が踏み固められており、石畳の意味全くなし……。

 そんなこんなで、深良水門に下ったのは失敗だったかも……もう少々アップダウンした方が良かったかも、と思ったのですが、ここで一発ドンデン返し! 天気が急に良くなり、しかも神山の頂上も見えて来た……! 静かで美しい砂浜から雄大な夏の風景を望むことで、新たな箱根の魅力を発見するとともに、距離的に簡単そうで意外とハードだった外輪山縦走の余韻にひたったのでした。

 さてと、外輪山の残りの部分は、今後いつ歩こうかなぁ〜♪

 以上、ご覧頂き誠にありがとうございました。m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら