ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6765921
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

稲含山 (群馬)

2024年05月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:19
距離
4.3km
登り
578m
下り
570m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:44
休憩
0:35
合計
2:19
6:45
43
7:28
7:28
24
8:11
8:16
0
8:16
8:32
0
8:32
8:35
18
8:53
8:54
9
9:03
9:04
0
9:04
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神の池公園駐車場 トイレ有ります
コース状況/
危険箇所等
危険個所は見当たりませんでした
神の池公園駐車場
2024年05月06日 06:32撮影 by  Pixel 7, Google
3
5/6 6:32
神の池公園駐車場
神の池
2024年05月06日 06:46撮影 by  Pixel 7, Google
3
5/6 6:46
神の池
ヘビイチゴさんがおで迎え
花言葉は
「可憐」、「小悪魔のような魅力」

 

2024年05月06日 06:46撮影 by  Pixel 7, Google
5
5/6 6:46
ヘビイチゴさんがおで迎え
花言葉は
「可憐」、「小悪魔のような魅力」

 

第一の鳥居
2024年05月06日 06:54撮影 by  Pixel 7, Google
3
5/6 6:54
第一の鳥居
せっかくなので夫婦ケヤキ見てきます
2024年05月06日 06:56撮影 by  Pixel 7, Google
3
5/6 6:56
せっかくなので夫婦ケヤキ見てきます
二本のケヤキが
密着して巨木になった所から、夫婦ケヤキと呼ばれる。急傾斜地に太い根が十数本走っている姿には思わず感動する
樹高役34、根本周囲約10m
推定樹齢約500年の貫禄がある。
平成13年3月
看板参照
2024年05月06日 07:09撮影 by  Pixel 7, Google
5
5/6 7:09
二本のケヤキが
密着して巨木になった所から、夫婦ケヤキと呼ばれる。急傾斜地に太い根が十数本走っている姿には思わず感動する
樹高役34、根本周囲約10m
推定樹齢約500年の貫禄がある。
平成13年3月
看板参照
第2の鳥居
2024年05月06日 07:36撮影 by  Pixel 7, Google
3
5/6 7:36
第2の鳥居
落ち葉で埋まっている祠
2024年05月06日 07:43撮影 by  Pixel 7, Google
4
5/6 7:43
落ち葉で埋まっている祠
おや!?
2024年05月06日 07:51撮影
5
5/6 7:51
おや!?
アナグマさんコニチハ
動画も撮れましたよ(^^)
2024年05月06日 07:51撮影
7
5/6 7:51
アナグマさんコニチハ
動画も撮れましたよ(^^)
立派な山門
2024年05月06日 07:51撮影 by  Pixel 7, Google
3
5/6 7:51
立派な山門
トイレも有ります
2024年05月06日 07:51撮影 by  Pixel 7, Google
3
5/6 7:51
トイレも有ります
狛犬 「阿」
2024年05月06日 07:52撮影 by  Pixel 7, Google
3
5/6 7:52
狛犬 「阿」
狛犬 「吽」
台座が崩れたのかな
なんかかわいい
2024年05月06日 07:52撮影 by  Pixel 7, Google
3
5/6 7:52
狛犬 「吽」
台座が崩れたのかな
なんかかわいい
秋畑稲含神社(旧社)
2024年05月06日 07:53撮影 by  Pixel 7, Google
3
5/6 7:53
秋畑稲含神社(旧社)
稲含神社の起源
稲含神社の祭神は豊稲田姫とされている。

『稲含大明神御縁起」によれば、第28代安開 天皇の御代 (530年頃)に創建されたといわ れる。那須の中野保家には、この縁起書の 写本が保存されており、永正2年(1505)3月 と記されている。その文面には、豊稲田姫は 印度の国から日本へ渡って、養蚕、稲作を日 本に広めたとあり、また姫は稲含へ行って蚕、 を飼ったという伝説がある。

5月5日形民俗文化財。

参道の途中に、手水場・籠岩・桑の木沢と ・いう所がある。山から出て来た姫は、“天熊 の大人”という人物を従えて、神池の手水場 で御手を洗い、大人の命により桑の木沢より 桑を取らせて、岩の上で蚕を飼われた。それ からこの岩を籠岩と言うようになったという 豊稲田姫は、印度から稲の種子を持って来 られるのに苦労され、どこに隠しても見つか ってしまうので、口に含んで持って来られた と言われている。

稲含神社の太々神本

この神市は、李政年間(1854~1859)の出入りが稲倉神社の領有を 、下仁田町東山と争った)で秋細が落ったことを祝って手納した のが始まりである。

以来、養蚕と五穀の守神として、今も多く の人が参詣してる。

(甘楽町史)

神楽の師匠は、武州本庄宿新田(持玉带暴庄市)の細齊行松・橋本 天地产2人(当時、日本三大神店の一つといわれた秩父神缶の飾区 として高名であった)で、相合神社の社入(世話人)22名全員が 教えを受け、指古して免状をもらった。

この時の社人達が共同で衣装、道具などを揃え、面も神楽をする人達 がそれぞれに奉納してきたという。

仲永は25座で、詩の母・田店(サルダ)の母・夫婦の母の3座は 必ずうが、その後は何をかっても良いことになっている。

神來奉納の時期と場所は、正月7日の御開的神事の翌日は集落、 5月3日は格会神社、翌日は集落で行われる。
看板参照
3
稲含神社の起源
稲含神社の祭神は豊稲田姫とされている。

『稲含大明神御縁起」によれば、第28代安開 天皇の御代 (530年頃)に創建されたといわ れる。那須の中野保家には、この縁起書の 写本が保存されており、永正2年(1505)3月 と記されている。その文面には、豊稲田姫は 印度の国から日本へ渡って、養蚕、稲作を日 本に広めたとあり、また姫は稲含へ行って蚕、 を飼ったという伝説がある。

5月5日形民俗文化財。

参道の途中に、手水場・籠岩・桑の木沢と ・いう所がある。山から出て来た姫は、“天熊 の大人”という人物を従えて、神池の手水場 で御手を洗い、大人の命により桑の木沢より 桑を取らせて、岩の上で蚕を飼われた。それ からこの岩を籠岩と言うようになったという 豊稲田姫は、印度から稲の種子を持って来 られるのに苦労され、どこに隠しても見つか ってしまうので、口に含んで持って来られた と言われている。

稲含神社の太々神本

この神市は、李政年間(1854~1859)の出入りが稲倉神社の領有を 、下仁田町東山と争った)で秋細が落ったことを祝って手納した のが始まりである。

以来、養蚕と五穀の守神として、今も多く の人が参詣してる。

(甘楽町史)

神楽の師匠は、武州本庄宿新田(持玉带暴庄市)の細齊行松・橋本 天地产2人(当時、日本三大神店の一つといわれた秩父神缶の飾区 として高名であった)で、相合神社の社入(世話人)22名全員が 教えを受け、指古して免状をもらった。

この時の社人達が共同で衣装、道具などを揃え、面も神楽をする人達 がそれぞれに奉納してきたという。

仲永は25座で、詩の母・田店(サルダ)の母・夫婦の母の3座は 必ずうが、その後は何をかっても良いことになっている。

神來奉納の時期と場所は、正月7日の御開的神事の翌日は集落、 5月3日は格会神社、翌日は集落で行われる。
看板参照
ワチガイソウ?

花言葉 誤解を解きたい
2024年05月06日 07:57撮影 by  Pixel 7, Google
4
5/6 7:57
ワチガイソウ?

花言葉 誤解を解きたい
苔の先の白いヤツ?

ツボミ?
2024年05月06日 08:06撮影 by  Pixel 7, Google
3
5/6 8:06
苔の先の白いヤツ?

ツボミ?
石段を登って
2024年05月06日 08:09撮影 by  Pixel 7, Google
3
5/6 8:09
石段を登って
稲含山神社山門
2024年05月06日 08:13撮影 by  Pixel 7, Google
3
5/6 8:13
稲含山神社山門
稲含山が含まれる歌
2024年05月06日 08:13撮影 by  Pixel 7, Google
2
5/6 8:13
稲含山が含まれる歌
楽譜
地元の方に愛されているんですね
2024年05月06日 08:14撮影 by  Pixel 7, Google
3
5/6 8:14
楽譜
地元の方に愛されているんですね
境内キャンプも可能みたい(要連絡)
2024年05月06日 08:15撮影 by  Pixel 7, Google
4
5/6 8:15
境内キャンプも可能みたい(要連絡)
トイレは有りますが水場は無さそうです
2024年05月06日 08:17撮影 by  Pixel 7, Google
3
5/6 8:17
トイレは有りますが水場は無さそうです
山頂までもう少し
2024年05月06日 08:18撮影 by  Pixel 7, Google
3
5/6 8:18
山頂までもう少し
稲含山到着
2024年05月06日 08:25撮影 by  Pixel 7, Google
4
5/6 8:25
稲含山到着
山頂眺望
2024年05月06日 08:26撮影 by  Pixel 7, Google
2
5/6 8:26
山頂眺望
おなじみチャートですね
2024年05月06日 08:46撮影 by  Pixel 7, Google
3
5/6 8:46
おなじみチャートですね
鳥居
2024年05月06日 08:52撮影 by  Pixel 7, Google
3
5/6 8:52
鳥居
帰りがけに
鯉のぼり
2024年05月06日 09:20撮影 by  Pixel 7, Google
4
5/6 9:20
帰りがけに
鯉のぼり
かなりの数ですね

お疲れ様でした。
2024年05月06日 09:20撮影 by  Pixel 7, Google
3
5/6 9:20
かなりの数ですね

お疲れ様でした。

装備

個人装備
スマホ 時計 飲料 ソフトシェル グローブ 帽子 雨具 防寒着 食事 行動食 非常食 地図(紙) コンパス サングラス ストック ライター 手ぬぐい ティッシュ ゴミ袋 財布 マスク ファーストエイドキット ヘッドランプ ツェルト インナーヘルメット スリング カラビナ チェーンスパイク

感想

登りやすくて
360度の展望
とても気持ちのいいやまです
神社にキャンプして夜景と星を楽しむのもいいかもですね。

アナグマさんと出会いました




稲含山山頂


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人

コメント

稲含山、私達も二回登りました^o^

こんばんは😄
登山口迄の車道が狭くて急で緊張しますよね。
アナグマ、私達も5日に登った後袈裟丸山登山口迄の車道で遭遇しました。
初めタヌキ?と思いましたが顔が特徴的なアナグマでした。余り人を恐れて無さそうな❓

二回登りましたが、三回目は有るかな⁉️
2024/5/7 23:23
いいねいいね
1
テヘさん、こんばんはコメントありがとうございます😊

そうそう!車道狭かったですね待避所も少ないし鉢合わせしたら大変そう。ある意味核心部😅

アナグマ 餌探しに夢中だったんですかね、鈴の音にも反応しませんでした(^^)

後袈裟丸山登られたのですね
まだ行った事無いので機会があったら登ってみたいと思います













2024/5/8 9:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら