ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 67662
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

尾瀬沼・燧ヶ岳レポート

2010年06月09日(水) ~ 2010年06月10日(木)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
29.7km
登り
1,658m
下り
1,632m

コースタイム

写真の撮影の為、参考にならないので
掲載しません。
天候 全般的には快晴時々雨
過去天気図(気象庁) 2010年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
写真、感想で記載しました。
<1日目>

大清水駐車場にて
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
<1日目>

大清水駐車場にて
朝4:00には出発
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
朝4:00には出発
大清水登山口

間違えて右行くと遠回り
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
大清水登山口

間違えて右行くと遠回り
この砂利道が約2時間
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
この砂利道が約2時間
ご存知
尾瀬の種子落とし
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
ご存知
尾瀬の種子落とし
透明度の高い沢
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
透明度の高い沢
指ほどのかたつむり
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
指ほどのかたつむり
尾瀬名物!?人面木道

笑いバージョン
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
尾瀬名物!?人面木道

笑いバージョン
怒りバージョン
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
怒りバージョン
早くも残雪が
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
早くも残雪が
尾瀬沼山荘
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
尾瀬沼山荘
少し前に採ったウドで
味噌汁を飲む。
ウドのいい香りです
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
少し前に採ったウドで
味噌汁を飲む。
ウドのいい香りです
尾瀬沼着
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
尾瀬沼着
まだまだ見ごろの水芭蕉
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
まだまだ見ごろの水芭蕉
これくらいが一番いい
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
これくらいが一番いい
逆さ燧

帰りは湖面のゆれで見れません
でした。
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
逆さ燧

帰りは湖面のゆれで見れません
でした。
見た目以上に険しい山
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
見た目以上に険しい山
水芭蕉群生
圧巻です。
1眼レフ所有率が高いのが尾瀬
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
水芭蕉群生
圧巻です。
1眼レフ所有率が高いのが尾瀬
水芭蕉は絵になるなあ
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
水芭蕉は絵になるなあ
個人的には好きな
写真です。
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
個人的には好きな
写真です。
ローアングルで
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
ローアングルで
長蔵小屋
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
長蔵小屋
明日はこれを登ります
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
明日はこれを登ります
自分的には

尾瀬ヶ原>小田代ヶ原>戦場ヶ原
に好きです
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
自分的には

尾瀬ヶ原>小田代ヶ原>戦場ヶ原
に好きです
霜が降りてだめになる
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
霜が降りてだめになる
よくわからない写真
だけどこれも好き
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
よくわからない写真
だけどこれも好き
天候良好
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
天候良好
残る雪渓
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
残る雪渓
真ん中だけ透けた
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
真ん中だけ透けた
桟橋
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
桟橋
ヘリで物資を頻繁に
運んでました。
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
ヘリで物資を頻繁に
運んでました。
おなじみですね。
水は非常に貴重です
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
おなじみですね。
水は非常に貴重です
沼尻休憩所

店員さんがとても気さくな
若いお兄さん
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
沼尻休憩所

店員さんがとても気さくな
若いお兄さん
沼尻〜見晴ルートは木道なし
の平坦な登山道のような
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
沼尻〜見晴ルートは木道なし
の平坦な登山道のような
宿泊場所
第二長蔵小屋

この辺りでは宿泊料金は
一番安い
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
宿泊場所
第二長蔵小屋

この辺りでは宿泊料金は
一番安い
見晴〜三条ノ滝の途中
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
見晴〜三条ノ滝の途中
ショウジョウバカマ
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
ショウジョウバカマ
三条ノ滝
尋常ではない水量
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
三条ノ滝
尋常ではない水量
レコ君
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
レコ君
滝つぼははるか下で
見えません。
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
滝つぼははるか下で
見えません。
規模がわかります

ここまで来るのに登山道
なので、気を付けください
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
規模がわかります

ここまで来るのに登山道
なので、気を付けください
この植物がある沢の水
は飲用できるかどうかの
判断にしてます。
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
この植物がある沢の水
は飲用できるかどうかの
判断にしてます。
お化け水芭蕉
これは化け物でした
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
お化け水芭蕉
これは化け物でした
<2日目>

朝もやの尾瀬ヶ原
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
<2日目>

朝もやの尾瀬ヶ原
燧ヶ岳アタック記録

見晴新道(第一危険ポイント)から
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
燧ヶ岳アタック記録

見晴新道(第一危険ポイント)から
残雪・倒木・木の枝などで
難関ポイント
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
残雪・倒木・木の枝などで
難関ポイント
2000m付近まで1面残雪です。
アイゼン必要だったな〜
なんて後悔!!
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
2000m付近まで1面残雪です。
アイゼン必要だったな〜
なんて後悔!!
斜度がきついので標高は
みるみるかせぐ事は
できます
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
斜度がきついので標高は
みるみるかせぐ事は
できます
2000mを超えると開けてきます
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
2000mを超えると開けてきます
標高2000m付近
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
標高2000m付近
山頂到着
1番乗り

至仏山と同じ立派な石碑
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
山頂到着
1番乗り

至仏山と同じ立派な石碑
昔のかな!?
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
昔のかな!?
こっちの方が頂上らしいので
思わずガッツポーズ!!
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
こっちの方が頂上らしいので
思わずガッツポーズ!!
この先には第一滑落ポイント
崖ではなく登山道です。ここを
降りていきます。
恐怖で足がすくみます
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
この先には第一滑落ポイント
崖ではなく登山道です。ここを
降りていきます。
恐怖で足がすくみます
燧最難関

2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
燧最難関

横から
スノーボードがあればなあ!!
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
横から
スノーボードがあればなあ!!
何度か滑落もしたが
生きてます。
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
何度か滑落もしたが
生きてます。
写真以上にほぼ壁です
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
写真以上にほぼ壁です
武装してなんとか
降りました・・・
というより、ほぼ滑落です。
でもここは、かっこつけました。
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
武装してなんとか
降りました・・・
というより、ほぼ滑落です。
でもここは、かっこつけました。
全体写真
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
全体写真
ガスは晴れて

尾瀬沼一望
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
ガスは晴れて

尾瀬沼一望
遠くに至仏山
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
遠くに至仏山
至仏山
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
至仏山
全て百名山

左:至仏山 中央:燧ヶ岳 右:平ヶ岳
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
全て百名山

左:至仏山 中央:燧ヶ岳 右:平ヶ岳
この方が・・・なんと
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
この方が・・・なんと
アタック!!開始です
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
アタック!!開始です
ほとんど垂直なのに
ゆっくり確実に!!
そして慎重に・・・
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
ほとんど垂直なのに
ゆっくり確実に!!
そして慎重に・・・
制覇です!!思わず
『おじさん!最高!!』
と叫んだら、カメラのフラッシュで
返事をしてくれました。
かっこよすぎでしょ!! 
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
制覇です!!思わず
『おじさん!最高!!』
と叫んだら、カメラのフラッシュで
返事をしてくれました。
かっこよすぎでしょ!! 
ここは地図上でも
危険な沢。

危うく下る所だった
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
ここは地図上でも
危険な沢。

危うく下る所だった
<気持ち完全に折れるポイント>
長英新道
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
<気持ち完全に折れるポイント>
長英新道
登山道を残雪、雪解けの河、
ドロ、踏み抜きが襲います。
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
登山道を残雪、雪解けの河、
ドロ、踏み抜きが襲います。
完全に河になってますので
ゴアテックスの登山靴を
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
完全に河になってますので
ゴアテックスの登山靴を
河が終わったと思ったら
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
河が終わったと思ったら
まさに尾瀬の樹海です。
どこが登山道かわかりません。
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
まさに尾瀬の樹海です。
どこが登山道かわかりません。
3回程、迷う。

とにかく延々と長い
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
3回程、迷う。

とにかく延々と長い
テープと目印がなかったら
終わりです。

残念ながらKankotoさん,
落とされたTシャツは雪と
フュージョンしたようです。
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
テープと目印がなかったら
終わりです。

残念ながらKankotoさん,
落とされたTシャツは雪と
フュージョンしたようです。
2日間おつかれさん!相棒

ルート記録見てびっくり
27kmも歩いたんだと・・・
これからもよろしくな!!
2010年06月10日 19:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 19:46
2日間おつかれさん!相棒

ルート記録見てびっくり
27kmも歩いたんだと・・・
これからもよろしくな!!
撮影機器:

感想

<一日目>

大清水登山口から見晴の長蔵小屋まで

尾瀬沼の水芭蕉は今回初めて見ることができて感動。花を見るかぎりでは
つぼみの物もあるのでまだまだこれからも楽しめそう。また、晴れていて水面の
様子が穏やかであれば尾瀬沼に映る燧ヶ岳も楽しめる。

尾瀬沼では尾瀬沼ビジターセンターから沼尻休憩所が1番の観光ポイントかと。
残雪は大分少なくはなっているので、安心してみられる。

<二日目>

第二長蔵小屋から燧ヶ岳経由で大清水登山口まで

燧ヶ岳のアタックルートは見晴新道を通ってそのまま長英新道へ。
見晴新道に入るや否や残雪が1面に広がる。ここ数週間は溶けなさそう。
踏み抜き、倒木と難関箇所は非常に多い。さらによく注意しないとケガを
する植物があり、地面から生えていて捕まるのに丁度いいな〜なんて思って
捕まると細かい棘の餌食になります。これがものすごく痛い。わかっていても
いい場所にあるからつかんでしまい自分も3回やられました。この植物は至る
所に生えてますので軍手があると便利でしょう。
1800m付近からは急に勾配がきつくなってきて、さらに途中で何度か道も
わからなくなるポイントも。周りを良く見れば解決します。

頂上には立派な石碑と広いスペースがあります。
紫安瑤らはおおきな滑り台が待ち構えています。最大の難関ポイント。
アイゼン・ピッケルを持ち合わせていない私は山頂にあったロープを木に
固定して降りてきました。下からみればほぼ壁。アイゼンがないと登れない
でしょう。

長英新道は残雪が溶けて河になっているのと、ドロ、残雪踏み抜きの連続。
そして延々とつづくかのような樹林帯です。テープ、目印をみていないと、
この時期は確実に迷います。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2047人

コメント

燧ヶ岳へは
climerykさん、こんばんは。

尾瀬お疲れ様でした。
泊まりだったのですね。羨ましい
水芭蕉の写真良く撮れてますね。

燧ヶ岳へは私とは逆回りでしたか。
どちらから行っても残雪はありますが、
長英新道は残雪の下が沢のようで踏みぬくと
悲惨なことになりますね
樹林帯もだらだらと長く私も2、3度コース外れました
どちらから登るのが良いのでしょうかね。

長シャツの捜索有難うございました。
雪が融けたころ再捜索してきます
2010/6/11 22:29
あのルートを1日とは
Kankotoさん こんばんは。

見晴新道は勾配はきついですが、その分
標高を稼げるので時間的には早く感じました。
それにしても、あれほど荒れている道とは
驚きででした
そしてあの雪の壁、さすがにヤバイと感じましたね

最後に待つのは、ドロ、河、樹林となかなか答える登山
でした。でもこれで少し自信付きました

あのコースを1日で回ってしまうKankotoさんは人間では
ありませんね逆周りでしたが同じコースを行ってみて
とても1日で回ろうとは思いませんし、体が持ちません

Kankotoさん、そんなあなたを尊敬します
2010/6/12 1:51
水芭蕉の花が〜、咲いてる・・・
climerykさん、こんばんは。

無事の帰還、よかったです
燧ヶ岳、思いの外残雪が多かったようで、
ライブカメラでは判らない、ですね。
特に山頂付近、ヤバかったですね。

長英新道は下りに廻すと、よけいに長く感じるのですね
まだ至仏山の方が楽、だと思います。

でも、「水芭蕉=尾瀬」ですね。
かなりの枚数撮ったのでは?
いい写真でした

Kankotoさんの長シャツ、見つからなかったのは残念でしたが
2010/6/11 22:52
充実の2日間
Akanekoさん、こんばんは。

山頂付近のあのポイントは熟練登山者でないと
心折れますね自分はアイゼン、ピッケルなしだった
ので登りだったらあきらめてました。

長英新道側から登るとは最初の樹林帯で
精神的にやられます。
長いし道はわからずで、その後にドロ、残雪、河が
待ち構えているので辛いルートです。
確かに自分も至仏山にも行きましたが
こちらの方が遥かに楽です

長英新道から木道が見えた瞬間は嬉しかったです。
そして人がいるという事も一人で感激してましたbearing
2010/6/12 2:03
お疲れ様でした
climerykさん、こんばんは。

お泊りとは、羨ましいです。

逆さ燧、いいですね!
私も狙っていましたが、雨でダメでした。

あと、地面すれすれからの水芭蕉と燧ケ岳もお気に入りです。
2010/6/13 21:10
こんにちは
こんにちは tattunさん

いい写真が撮れると非常に楽しいですよね
さすがに尾瀬は1眼の所有率が非常に高かったですよ。

最近では普通に撮影するのでは物足りなくなってしまい
面白いアングルで撮影する事に注力してます

Tattunさんもぜひいい写真を撮影できたらアップしてくだい
楽しみにしてます。
2010/6/14 8:59
お疲れ様でした
climerykさん、こんばんは。

この時期は雪の状態が悪くて苦労しますよね。すぐに踏
み抜くし、道はぐちゃぐちゃになるし・・
でも雪解け水のために大増水して、三条の滝は迫力たっ
ぷりのようで、見応えがあったのでは?

長英新道は、私も長くて嫌になった覚えがあります
2010/6/13 21:17
こんにちは
yoshiさん こんにちは

自分もまさかあんなにひどい状態だとはおもいません
でした。最低限なんとか対応できる装備は持っていった
ので大きな支障はでなかったですが・・・。

山はこれだから怖いし、また楽しいです

それにしても長英新道長かった〜
2010/6/14 9:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら