ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 67760
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳(横岳・硫黄岳・根石岳)縦走+ツクモグサ!

2010年06月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.2km
登り
1,484m
下り
1,286m

コースタイム

日帰り
山行
8:30
休憩
1:40
合計
10:10
5:55
120
美濃戸
7:55
8:05
65
行者小屋
9:10
9:20
55
地蔵ノ頭
10:15
10:25
20
三又峰
10:45
10:55
35
横岳山頂
11:30
12:00
20
硫黄岳山荘
12:20
12:30
40
硫黄岳山頂
13:10
13:15
50
夏沢峠
14:05
14:15
45
根石岳山頂
15:00
15:05
35
オーレン小屋
15:40
0:00
25
夏沢鉱泉
16:05
桜平PA
5:55→7:55行者小屋8:05→9:10地蔵ノ頭9:20→10:15三又峰10:25→10:45横岳山頂10:55→11:30硫黄岳山荘12:00→12:20硫黄岳山頂12:30→13:10夏沢峠13:15→14:05根石岳山頂14:15→15:00オーレン小屋15:05→15:40夏沢鉱泉→16:05桜平PA
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2010年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・雪は、樹林帯の一部に少しあるだけで、アイゼンは必要ありません。
しかし、すれ違った登山者の話によると、本沢温泉に降りる登山道(白砂新道かな)はアイゼンが必要、との事でした。
・地蔵尾根の上部と横岳前後にクサリ、ハシゴがあります。危険ではありませんが、注意して通過してください。

・横岳の前後の稜線には、ツクモグサがキレイに咲いています。でも、注意していないと、見落としてしまいます。
美濃戸口の北沢と南沢の分岐点。今回は、南沢を使う。
2010年06月11日 06:00撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 6:00
美濃戸口の北沢と南沢の分岐点。今回は、南沢を使う。
気持がよい、沢沿いのトレース。
今回は、見落としてしまったが、ホテイランが咲いていたはず・・・残念
2010年06月11日 06:54撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 6:54
気持がよい、沢沿いのトレース。
今回は、見落としてしまったが、ホテイランが咲いていたはず・・・残念
行者小屋からの赤岳。逆光・・
2010年06月11日 08:05撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 8:05
行者小屋からの赤岳。逆光・・
地蔵尾根途中からの、阿弥陀岳
2010年06月11日 08:48撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 8:48
地蔵尾根途中からの、阿弥陀岳
地蔵尾根からの、赤岳・阿弥陀岳のパノラマ
地蔵尾根からの、赤岳・阿弥陀岳のパノラマ
稜線近くになり、赤岳が見えてくる。
2010年06月11日 09:10撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 9:10
稜線近くになり、赤岳が見えてくる。
地蔵ノ頭からの横岳。
山麓から見上げるとピーク感がないデコボコした山塊であるが、このように縦走路に沿って縦方向から見ると、立派な山容で見とれる。
2010年06月11日 09:12撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 9:12
地蔵ノ頭からの横岳。
山麓から見上げるとピーク感がないデコボコした山塊であるが、このように縦走路に沿って縦方向から見ると、立派な山容で見とれる。
地蔵ノ頭からの赤岳。
3年前に見た時は、左半分がガスの中であった。
2010年06月11日 09:13撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 9:13
地蔵ノ頭からの赤岳。
3年前に見た時は、左半分がガスの中であった。
横岳登山途中からの赤岳。
2010年06月11日 09:43撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 9:43
横岳登山途中からの赤岳。
横岳の急な岩登り
2010年06月11日 09:48撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 9:48
横岳の急な岩登り
横岳登山途中からの赤岳。
2010年06月11日 09:38撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 9:38
横岳登山途中からの赤岳。
横岳登山途中からの赤岳。
2010年06月11日 09:50撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 9:50
横岳登山途中からの赤岳。
出たー!!
お目当ての、ツクモグサ!!
2010年06月12日 03:14撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/12 3:14
出たー!!
お目当ての、ツクモグサ!!
2010年06月11日 09:56撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 9:56
スミレ? → オヤマノエンドウ!!
2010年06月11日 10:08撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 10:08
スミレ? → オヤマノエンドウ!!
2010年06月12日 03:14撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/12 3:14
2010年06月11日 10:40撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 10:40
2010年06月11日 10:40撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 10:40
横岳山頂から、硫黄岳方向の下山道。このように上から俯瞰すると、かなり険しく見える。
実際は、それほどでもないが・・
2010年06月11日 10:54撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 10:54
横岳山頂から、硫黄岳方向の下山道。このように上から俯瞰すると、かなり険しく見える。
実際は、それほどでもないが・・
ツクモグサの群生
2010年06月11日 11:02撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 11:02
ツクモグサの群生
2010年06月11日 11:03撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 11:03
2010年06月11日 11:04撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 11:04
2010年06月11日 11:04撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 11:04
綿に包まれたよう
2010年06月11日 11:04撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 11:04
綿に包まれたよう
2010年06月11日 11:04撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 11:04
根石岳の全容。
時間が厳しいなか、なんとか踏破する事ができた。
2010年06月11日 13:55撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 13:55
根石岳の全容。
時間が厳しいなか、なんとか踏破する事ができた。
桜平登山口の公衆簡易トイレ、以前より(外見を見た感じ)キレイそうである。
登山口から200mぐらい夏沢鉱泉に向かって歩いて沢を渡った所にある。
2010年06月11日 16:03撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
6/11 16:03
桜平登山口の公衆簡易トイレ、以前より(外見を見た感じ)キレイそうである。
登山口から200mぐらい夏沢鉱泉に向かって歩いて沢を渡った所にある。
撮影機器:

感想

休みを取って、梅雨入り前の駆け込み登山を計画しました。
登る山の選択ですが、今回は単独行で、登山口と下山口まではkameの送迎付きと言う事で、久々に縦走が可能です。それを前提に検討すると、またもや、八ヶ岳に行きついてしまいました。
コースは、美濃戸→横岳→硫黄岳→根石岳→天狗岳→唐沢鉱泉口 をベースにして、状況に応じて臨機応変に対応するつもりです。

美濃戸までのドライブ中は、天気は全体的に曇でしたが、登山を開始するとドンドン回復し、ワクワクしてきます。
行者小屋から地蔵尾根を登り、稜線にたどり着くと、両側には赤岳と横岳がそそり立ちます。絶景、絶景!!。3年前に登った時は、尾根を境に、東側が厚いガスで西側が晴天という不思議な天候で、山容の半分しか見れませんでした。今回はこれで、そのリベンジを達成しました。

横岳に向かって岩嶺を登ると、所々にお目当てのツクモグサが見れます。
華麗で綺麗な花ですが、思ったより小さく、注意しないと見落としてしまいます。
横岳山頂に着くころには、雲が湧いてきて、南八ヶ岳も霞んできてしまいました。その後は、最後まで同じような曇の天気でした。
硫黄岳山頂で今後のタイムスケジュールを検討すると、当初の計画の東天狗・西天狗を通過しての唐沢鉱泉口下山のコースはかなりギリギリで、又、途中に山小屋もない事もあり断念、手前の桜平口に下山するコースに変更しました。
ただ、未踏の根石岳は何とかピストンする事にしました。

雄大な、赤岳・横岳を観望し、ツクモグサを観察し、根石岳を踏破して、欲張りな山行を楽しむ事ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1676人

コメント

ツクモグサ
usagi2kameさん、こんばんは。

この縦走路、最高!ですよね。
私もまた歩いてみたくなりました

ツクモグサ、大好きです。
こんなにきれいな状態で見られることは
なかなかないので、羨ましい。
(去年、雪倉岳で見たのですが、終わりかけでした。。。)

12枚目の写真はオヤマノエンドウだと
思います。

それではまた。
2010/6/13 0:53
Re.ツクモグサ
youtaroさん、おはようございます。

今回は車回収の必要がなく、念願の八ヶ岳縦走をする事が出来ました!
皆さんのブログを読んで、この頃にツクモグサが満開になる、との話が頭に残っていて、コース選択の決め手になりました。

これまでは、晴れの予報でないと登山しない我々には、梅雨時に咲くツクモグサは、見る事が出来ないものと諦めていました。
地面からいきなり花だけを咲かす様は、高山植物そのものですが、その分、注意してキョロキョロしてないと見落としてしまいます。
その分見つけた時は感激で、それに、その華麗な姿がいいですね!

「オヤマノエンドウ」、ありがとうございます。
youtaroさんは、花も詳しいのですね!
2010/6/13 9:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら