ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6778348
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦

房総郡界尾根(嵯峨山・スイセンピーク・小鋸山・鋸山)

2024年05月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
ポチ7号 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:11
距離
13.9km
登り
866m
下り
893m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:39
休憩
1:29
合計
9:08
8:21
19
8:44
8:54
35
9:28
9:28
26
9:55
10:01
7
10:08
10:10
4
10:14
10:33
3
10:36
10:43
7
10:50
10:50
14
11:04
11:05
146
13:30
13:30
4
13:34
13:35
4
13:39
13:39
11
13:50
14:01
68
15:09
15:09
28
15:36
15:36
18
15:55
16:05
19
16:24
16:43
3
16:52
16:53
17
17:10
17:10
6
17:16
17:17
9
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●往路
八幡宿駅近くの薬湯市原店で前泊。
宿泊キャンペーンで2380円で泊まれました👍
八幡宿駅は東口にSENDOというスーパー、西口にセブンイレブンとローソンがあって、買い出しも便利でした。
翌朝は八幡宿駅6:17→(内房線)→6:49君津6:54→(内房線)→7:39保田駅7:49→(鋸南町循環バス)→8:09小保田バス停

●復路
浜金谷駅近くの「かぢや旅館」でお風呂を借りて、浜金谷駅から内房線で館山へ移動。
館山駅西口の「地魚串焼だるま屋」さんで食事を摂って、20時発のJR高速バス「房総なのはな36号」で東京駅へ。
2時間爆睡出来ました。
コース状況/
危険箇所等
途中がバリルートでそれなりに険しいです。
荒れている箇所もありますが、ピンテや道標は小刻みに設置されています。
それらを注意深く探し、こまめに地図もチェックして現在地確認は怠らない方がいいです。
その他周辺情報 アクセスのところにまとめて記載してます。
八幡宿駅近くの薬湯市原店で前泊。
2024年05月10日 05:14撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 5:14
八幡宿駅近くの薬湯市原店で前泊。
仮眠室orゲストルーム(別料金の個室)での宿泊が可能です。仮眠室は男女別になっているので女性も安心。
なんと2380円で泊まれました。
食事は別ですが、そっちも悪くなかったです。
その場で食事も摂れてお風呂にも入れて体を伸ばして眠れるので、車中泊より断然快適です。
2024年05月10日 05:14撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 5:14
仮眠室orゲストルーム(別料金の個室)での宿泊が可能です。仮眠室は男女別になっているので女性も安心。
なんと2380円で泊まれました。
食事は別ですが、そっちも悪くなかったです。
その場で食事も摂れてお風呂にも入れて体を伸ばして眠れるので、車中泊より断然快適です。
翌朝内房線で保田駅へ。
2024年05月10日 07:41撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 7:41
翌朝内房線で保田駅へ。
鋸南町循環バスで移動します。
5区間を超えると一律300円。
2024年05月10日 07:52撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 7:52
鋸南町循環バスで移動します。
5区間を超えると一律300円。
小保田バス停で下車。
2024年05月10日 08:19撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 8:19
小保田バス停で下車。
小保田バス停の待合室にはこんな案内図が。
2024年05月10日 08:19撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 8:19
小保田バス停の待合室にはこんな案内図が。
いつもの影からスタートです🎵
2024年05月10日 08:20撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 8:20
いつもの影からスタートです🎵
バス停の右脇の道を進みます。
2024年05月10日 08:22撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 8:22
バス停の右脇の道を進みます。
今日のミラー🤣
2024年05月10日 08:27撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 8:27
今日のミラー🤣
直進は✕。右が正解です。
何も案内がないのですよ。
しばらく直進ルートを進んでしまいました。
2024年05月10日 08:43撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 8:43
直進は✕。右が正解です。
何も案内がないのですよ。
しばらく直進ルートを進んでしまいました。
赤丸のところに「嵯峨山」の道標。
上の枝にピンテ。
2024年05月10日 08:52撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 8:52
赤丸のところに「嵯峨山」の道標。
上の枝にピンテ。
絶景ポイントに出ました❗
2024年05月10日 10:07撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 10:07
絶景ポイントに出ました❗
おーっ❗こりゃすごい😆
2024年05月10日 10:08撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 10:08
おーっ❗こりゃすごい😆
「嵯・峨・山」
一瞬アレ?ここ丹沢だっけ?と思う🤣
2024年05月10日 10:08撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 10:08
「嵯・峨・山」
一瞬アレ?ここ丹沢だっけ?と思う🤣
絶景だけどここは山頂ではありません。
2024年05月10日 10:08撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 10:08
絶景だけどここは山頂ではありません。
こっちが山頂。眺望はさっきの方が断然いいです。山頂あるあるですね🤣
2024年05月10日 10:13撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 10:13
こっちが山頂。眺望はさっきの方が断然いいです。山頂あるあるですね🤣
ふむふむ、じゃあもうちょい進んでみましょう。
計画ルート外だけどね😅
2024年05月10日 10:14撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 10:14
ふむふむ、じゃあもうちょい進んでみましょう。
計画ルート外だけどね😅
金平神社。ご挨拶。
2024年05月10日 10:16撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 10:16
金平神社。ご挨拶。
第1展望スポット。
2024年05月10日 10:17撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 10:17
第1展望スポット。
第2展望スポット。
わかります?
2024年05月10日 10:22撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 10:22
第2展望スポット。
わかります?
ズーム❗
富士山🗻いたーっ🎵
2024年05月10日 10:22撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 10:22
ズーム❗
富士山🗻いたーっ🎵
さっきの絶景ポイントに戻ってきました。
ここはいいですねー😊
2024年05月10日 10:39撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 10:39
さっきの絶景ポイントに戻ってきました。
ここはいいですねー😊
ちなみにルートは短いアップダウンの連続で、平坦なところはほとんどなし。
短いけれどロープが設置された急斜面が多いので注意⚠?
2024年05月10日 11:18撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 11:18
ちなみにルートは短いアップダウンの連続で、平坦なところはほとんどなし。
短いけれどロープが設置された急斜面が多いので注意⚠?
こんなのばっか🤣
2024年05月10日 11:18撮影 by  SC-51B, samsung
1
5/10 11:18
こんなのばっか🤣
突然キターッ⤴?
房総のグランドキャニオン❗
2024年05月10日 13:19撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 13:19
突然キターッ⤴?
房総のグランドキャニオン❗
すごい風景ですね💦
2024年05月10日 13:19撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 13:19
すごい風景ですね💦
人が作った光景も悪くない。
2024年05月10日 13:20撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 13:20
人が作った光景も悪くない。
白狐峠。
けっこう時間が押しているのでどうするか悩む。
いったん小鋸山を巻こうかと進んだら立入禁止エリアに踏み込んでしまい慌てて戻ります。ごめんなさい💦
登るしかないようです。
2024年05月10日 13:30撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 13:30
白狐峠。
けっこう時間が押しているのでどうするか悩む。
いったん小鋸山を巻こうかと進んだら立入禁止エリアに踏み込んでしまい慌てて戻ります。ごめんなさい💦
登るしかないようです。
ということで、少し戻って登ります。
2024年05月10日 13:32撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 13:32
ということで、少し戻って登ります。
いきなり山頂🤣
すんません、動画は撮ったのですが、写真撮るの忘れてました😅
2024年05月10日 13:54撮影 by  SC-51B, samsung
1
5/10 13:54
いきなり山頂🤣
すんません、動画は撮ったのですが、写真撮るの忘れてました😅
山頂は360°の絶景です😊
2024年05月10日 13:55撮影 by  SC-51B, samsung
1
5/10 13:55
山頂は360°の絶景です😊
遠く富士山も。
2024年05月10日 13:56撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 13:56
遠く富士山も。
さて、またアップダウンだらけのルートを辿っていきます。
2024年05月10日 14:21撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 14:21
さて、またアップダウンだらけのルートを辿っていきます。
有名な切り通し。
ここは飛びます(ウソ)
2024年05月10日 14:22撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 14:22
有名な切り通し。
ここは飛びます(ウソ)
下から見るとこんな感じです。
2024年05月10日 14:23撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 14:23
下から見るとこんな感じです。
相変わらずの絶景続き😊
2024年05月10日 14:52撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 14:52
相変わらずの絶景続き😊
いったん林道との合流点まで下って、そこから鋸山へは整備された登山道。
つまり。。。階段が現れる🤣
2024年05月10日 15:13撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 15:13
いったん林道との合流点まで下って、そこから鋸山へは整備された登山道。
つまり。。。階段が現れる🤣
おっなんか湖みたいになってる❗
2024年05月10日 15:20撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 15:20
おっなんか湖みたいになってる❗
階段かぁ。。。下手に整備されてない方がいいなぁ😅
2024年05月10日 15:39撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 15:39
階段かぁ。。。下手に整備されてない方がいいなぁ😅
下りは鋸山ロープウェイを使う気満々でいたのですが、15時までに日本寺で受付を済ませないといけなかったらしく、全然間に合いませんでした⤵?
2024年05月10日 15:58撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 15:58
下りは鋸山ロープウェイを使う気満々でいたのですが、15時までに日本寺で受付を済ませないといけなかったらしく、全然間に合いませんでした⤵?
鋸山山頂に到着🎵
2024年05月10日 16:03撮影 by  SC-51B, samsung
1
5/10 16:03
鋸山山頂に到着🎵
下山後のお風呂やら夕飯やら帰りのバスを考えると鋸山観光はちょっと無理そう。
下山途中に寄れるところだけチラ見。
2024年05月10日 16:46撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 16:46
下山後のお風呂やら夕飯やら帰りのバスを考えると鋸山観光はちょっと無理そう。
下山途中に寄れるところだけチラ見。
車力道をひたすら下っていきます💦
2024年05月10日 16:48撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 16:48
車力道をひたすら下っていきます💦
ラピュタの壁チックなところもチラっと見えた。
2024年05月10日 16:50撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 16:50
ラピュタの壁チックなところもチラっと見えた。
お風呂に入る時間を確保するために大急ぎで下ります💦
2024年05月10日 16:51撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 16:51
お風呂に入る時間を確保するために大急ぎで下ります💦
苔がキレイ✨
2024年05月10日 16:54撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 16:54
苔がキレイ✨
いや、そんなこと言ってる場合じゃない💦
2024年05月10日 17:02撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 17:02
いや、そんなこと言ってる場合じゃない💦
とにかく下って
2024年05月10日 17:03撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 17:03
とにかく下って
下って
2024年05月10日 17:06撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 17:06
下って
下って
2024年05月10日 17:08撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 17:08
下って
下って
2024年05月10日 17:09撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 17:09
下って
車道に出て振り返る。
2024年05月10日 17:18撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 17:18
車道に出て振り返る。
車力道と官等ふれあいの道の合流点。
2024年05月10日 17:25撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 17:25
車力道と官等ふれあいの道の合流点。
浜金谷駅に向かう途中の「かぢや旅館」に寄ってお風呂借ります。
2024年05月10日 18:12撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 18:12
浜金谷駅に向かう途中の「かぢや旅館」に寄ってお風呂借ります。
この先がお風呂。
旅館の方がみんなとても感じの良い対応をしてくださって嬉しかった。
2024年05月10日 17:38撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 17:38
この先がお風呂。
旅館の方がみんなとても感じの良い対応をしてくださって嬉しかった。
浜金谷駅で黄昏れる。
2024年05月10日 18:16撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 18:16
浜金谷駅で黄昏れる。
1日の終わり。
心地よい疲労感🎵
2024年05月10日 18:19撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 18:19
1日の終わり。
心地よい疲労感🎵
館山へ移動中の車窓から日没と富士山を見る。
2024年05月10日 18:27撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 18:27
館山へ移動中の車窓から日没と富士山を見る。
館山駅に到着。
駅舎の窓越しの富士山🗻
2024年05月10日 18:50撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 18:50
館山駅に到着。
駅舎の窓越しの富士山🗻
館山駅前の「だるま屋」で夕飯。
これはサンガ(なめろうを炒めたもの)のコロッケ。美味しい😊
2024年05月10日 19:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/10 19:27
館山駅前の「だるま屋」で夕飯。
これはサンガ(なめろうを炒めたもの)のコロッケ。美味しい😊
アジフライ定食🎵
めっちや美味しかった😊
2024年05月10日 19:27撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 19:27
アジフライ定食🎵
めっちや美味しかった😊
帰りは館山から高速バスで東京駅へ。
2時間爆睡出来た😊
お疲れさまでした🎵
2024年05月10日 19:59撮影 by  SC-51B, samsung
5/10 19:59
帰りは館山から高速バスで東京駅へ。
2時間爆睡出来た😊
お疲れさまでした🎵

感想

2月にフラッと山ごはんしにいった入沢山で先輩ハイカーさんに出会い、オススメルートをいくつも教えてもらいました😊

その中にひとつ、比較的近場で面白そうだなと思ったルートがあって、近いうちに行ってみようと山行計画を温めていたのですがなかなか行けず。。。

そのルートとは房総の郡界尾根、鋸山から小鋸山へのバリルートです。
私の住む東京の西の最果て青梅からは、隣県とは言え東京を縦断してさらに房総半島へと歩を進めなければなりません。
どうしてもアプローチに時間がかかってしまうのですよね💦

ただね、YouTubeを見漁ってみたらとにかく楽しそうなのですよ🎵
これは歩いてみたい❗
そして、YouTubeからの情報も加味すると、小鋸山まででなく、嵯峨山まで歩いてみたい。
出来れば何回かに分けて郡界尾根を全部歩いてみたい。

朝から歩くには前乗りするしかない、ということで、夜勤明けの日に移動して近くで泊まり、翌朝から歩く計画を立てて、虎視眈々と機会を伺っておりました。
そしてようやく5月10日決行ということにして。。。

ん?
そういやぁいつもの山友さん、10日はどうなんだろう?
と3日前になって連絡してみる(直前過ぎるだろ)
あっお休みですか、実はこんな計画があるんですけど行ってみませんか?
とお誘いしたら、私には時間的に無理そうだからとお断りされてしまいました🤣
ゴールが小保田のバス停で、16:59発のバスを逃すと最寄りの保田駅まで延々と歩くしかなくなるのですよね。

そこで逆走するルートにかえてみました。
小保田バス停スタートで、まずスイセンピークと嵯峨山のピークを踏み、それから小鋸山〜鋸山と歩いて浜金谷駅へ下る。
これねらゴールが駅なので多少遅くなっても大丈夫、鋸山からはロープウェイを使ったっていいんだし、距離も高低差も以前歩いた奥高尾縦走路やり少ないですしねー等と言葉巧みに山友さんを騙してまたまた拉致に成功しました(イェーイ❗)

今回のルートはとにかく絶景天国、アスレチック天国です。
一度郡界尾根に乗ってしまえば、至るところで絶景が展開します。
そして尾根上は平坦なところがほとんどありません。
短い急登と短い激下りの連続で、その大半がトラロープを掴んだり岩をよじ登ったり。
楽しいです🎵(私はね)

個々の上り下りは短めなので、たとえば丹沢を歩き慣れた方ならキツくはないですが、実際の距離以上に「歩いた感」はあります。
よじ登る系のところや、気を抜くと滑ったり転んだり滑落しそうなところも多く、ペースも上げにくいかなぁと思います。
なので山友さんは後半キツかったらしいです😅

道はけっこう荒れてます。
潮風に吹きっさらしになるところなので台風の影響は大きいらしく、根こそぎなぎ倒された大木が至るところで見られました。
ピンクテープや道標はかなり小刻みに設置されていますが、見落とさないように注意しないと道迷いのリスクはあります。
また、トラロープが頻発するのですが、けっこう劣化したりしていてささくれてり固くなったりしてます。フルフィンガーのグローブ着用をオススメします。

とにかく、ガッツリ歩きたい、登山道チックじゃないところを歩くのが好き、アスレチック大歓迎って方にはめっちやお勧めのルートです。
自覚のある方は是非どうぞ🎵

逆に体力に自信がないとか、高所恐怖症とか、あまり荒れた山を歩いたことのない方の単独行なんかはやめたほうがいいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら