記録ID: 6779309
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
快晴の飯盛山 〜 富士山+八ヶ岳の眺め最高でした♪ 〜
2024年05月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 304m
- 下り
- 296m
コースタイム
天候 | 快晴\(^o^)/ ※少々風があり立ち止まると肌寒い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※50台程度は駐車可能(大型バスも入るので往来要注意) ※駐車場隣に「しし岩」あり ※登山口側と逆側に綺麗なトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全体を通じて危険個所はありません ※標高差300mほどで往復2〜3時間程度なので無理なく歩けると思います |
その他周辺情報 | 山野草はスミレ程度ですが、コース上のミツバツツジ、しし岩付近のヤマツツジ(すごい数の花芽)は来週頃が満開で見頃の様子 |
写真
装備
個人装備 |
レインウェア(上下) 1 ノースフェイス レインテックプラズマ
ソフトシェルジャケット 1 ミレー薄手
エマージェンシーキット 1 エマージェンシーブランケット・薬類、ナイフ、テーピング、ライター他
カメラ(M4/3機+APS-C機) 2 GF9+12-32 EOS kissM+18-150
手袋 2 ウィンドシェルタイプ、簡易レインタイプ
帽子(キャップ) 1 マムート(グレー)
スマートフォン 1 外部バッテリー1個
ヘッドライト 1 予備電池1set
水(1.0L) 1 PETボトル
多機能ウォッチ 1 SUNTOベクター
ダウンジャケット 1 モンベルアルパインダウンジャケット
ストック 1 LEKI サーモライトAS
熊よけ鈴 1
ダウンパンツ 1 フェニックス
|
---|---|
共同装備 |
GPS 1 eTrek30J+予備電池1SET
自動車 1 C-HR(シルバー)
行動食 1 菓子類
タブレット 1 岩塩タブレット
地図 1 山と高原地図コピー
水(1.0L) 1 PETボトル
昼食 2 コンビニおにぎり他
|
感想
GWは普通に仕事でした
GW明けの週末
好天に恵まれそうだったので、高速道路の渋滞もないと考えて
過去2回とも展望に恵まれなかった飯盛山に出かけてみました
予報通りの快晴で
少々風があったこともあり念願の八ヶ岳の展望は最高♪
南アルプスや金峰山、瑞牆山も見えて大満足のハイクとなりました
それに加えて山野草の花はスミレ程度でしたが、木々の若葉や芽吹きがまさに真っ盛りで新緑が輝いて見えました
次はどこに行きましょうかね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する