記録ID: 6784511
全員に公開
ハイキング
北陸
藤倉山〜鍋倉山☆新緑ブナの森を散策
2024年05月11日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 765m
- 下り
- 767m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:51
距離 10.5km
登り 774m
下り 769m
9:20
2分
スタート地点
12:11
12:12
22分
P634
15:11
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された登山道、藤倉山稜線には圧巻のブナ林が続く。但し鍋倉山下降点からP643までは藪道 |
その他周辺情報 | 今庄はそば処で名店が多数ある。今庄365温泉、杣山温泉 |
写真
感想
自転車を車に積み込んで木ノ芽トンネルに向かう。今日はウツロギ峠から鉢伏山に上がり木ノ芽峠に周回する予定だった。ところが木ノ芽峠登山口は崩落のため進入禁止となっている。通れるかも知れないがと悩んだ末、今庄の藤倉山〜鍋倉山に変更することにした。稜線には広大なブナ回廊が続いているので新緑を愛でることにする。
このルートは冬季も含めて7回目となる。新羅神社の裏から取り付き燧ヶ城址で休憩する。北国街道を見下ろす好立地なので山城を築くのは自然の流れなのだろう。南側は樹林が覆っているが北側は今庄の街並みが一望できる。ここでランチだけでも大いにアリだと思う。
この山には無粋な二系統の送電線が南北に通されている。しかし鉄塔の切り開きがあるお陰で周囲の山の好展望が得られるのも然りである。他に好展望ポイントは無いのだから。
藤倉山の稜線は圧巻のブナ林が1kmに渡って続いている。更にその先に登山道は無いが、高頭山やホノケ山まで足を延ばせばブナ林は延々と4kmも続いている。奥へ進めば進むほど巨木の森が潜んで居るブナフェチには堪らない尾根なのだ。
しかし芽吹きや紅葉の時期に歩けていない。いつもそうなのだがタイムリーに記憶を引き出せないでいる。次回の紅葉と芽吹きの好機には是非とも訪れてみたいものである。今から計画書を作っておくことにしよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する