記録ID: 678783
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
秘峰(?):四十貝山、甘利山・千頭星山も
2015年07月12日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,102m
- 下り
- 1,092m
コースタイム
<主要部所要時間>迷った部分を除いて(一部推定)
往:千頭星山-1:05-四十貝山-0:40-芦安分岐
復:芦安分岐-1:00-四十貝山-1:05-千頭星山
往:千頭星山-1:05-四十貝山-0:40-芦安分岐
復:芦安分岐-1:00-四十貝山-1:05-千頭星山
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■大西峰■ しっかりした踏跡はありませんが、笹の背も低いので簡単にたどり着けます。特に南東側からのアプローチが簡単なようです。 ■四十貝山■<廃道歩きに慣れた方以外は立ち入らないで下さい> 倒木で地面に落ちてしまったロープを直したり、赤テープを何箇所かに追加しました。間違った場所に設置するわけにはいかないので、既設の次の赤テープを見つけてルート上であることを確認から設置しました。したがって、自分でも迷ったような肝心の箇所には未設置だったりします。判断に迷う箇所が数箇所ありますが、錯綜とした樹林帯を通過した後は、概ね南or南東を目指せばよいでしょう。少し進んでも目印が見当たらなかったら要注意です。逆方向(登り)に取った方が分かりやすい気はしました。 ■芦安分岐以降■ 直線方向の尾根を1時間歩いて止めました。その後も尾根は続きます。 森の中が正解だとは思いますが(違っていたらご指摘下さい)、すぐに踏跡が消えます。林道が近いとは言え、標高も高く時間的制約が出てきたので止めました。 芦安方向は、入口でこんな草むらかという状態で、同じく時間的制約もあり止めました。 |
写真
感想
参考資料:新ハイキング02年7月号。
一昨年、ちょっと勘違いして断念した山へのリベンジです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-327942.html
椹池の小屋番さんも、この山のことは知らないとのことでした。
14年に林道の舗装工事が終わると聞いたので、タクシーが呼べるかなと今年まで待ちました。まあ、車道に下りれなかった結果になりましたが。
芦安分岐より下側(両方向)の情報をお持ちの方は、ご教授お願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1237人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する