記録ID: 6815064
全員に公開
ハイキング
近畿
三嶽〜小金ヶ嶽(クリンソウ)
2024年05月18日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,051m
- 下り
- 1,055m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:00
距離 11.1km
登り 1,053m
下り 1,056m
9:32
2分
スタート地点
14:32
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山口〜クリンソウ群生地】 はじめは杉の植林を階段で直登しますが、ほどなく歩きやすい自然林のルート。クリンソウ群生地への分岐看板あり。難しいところや道迷いの懸念はありません。 【クリンソウ群生地】 ロープでルートと群生地が区切られており、「順路」の看板もあります。その一方で、ロープが古すぎて整備が行き届いておらず、一部コースが不明瞭なところがあるので注意が必要。GPSアプリが有効です。 【クリンソウ群生地〜三嶽】 大岳寺跡地から岩場が現れます。難しくはありませんが、ルートがややわかりにくいところがあります。 【三嶽〜大タワ】 一部階段の直滑降あり。難しいところはありません。大タワにはアスレチック施設があり、車で到達可能。トイレもあります。 【大タワ〜小金ヶ嶽】 はじめはアスレチック施設の中にあるよく整備された階段の直登。小金ヶ嶽手前は鎖付きの岩場。鎖を使わなくても通過できる程度ですが、あると安心。 【小金ヶ嶽〜登山口】 はじめは急降下ですが、谷の周辺から緩くなり、谷道へ。一箇所、谷を渡るところでやや踏み跡が不明瞭になるところがありますが、対岸のピンクテープを見失わなければ大丈夫。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
多紀連山の主峰、三嶽と小金ヶ嶽に登りました。関西百名山で、近畿百名山でもあります。ちなみに瀬戸内海と日本海の分水嶺でもあるとのことです。
この時期の三嶽といえばクリンソウ。ヤマレコの【月ごとの山行回数】でも5月が突出しています。9時半頃に到着した駐車場はそこそこの車が停まっていましたが、混雑するほどではなく、快適な山行になりました。
いつものことながらあまり予習せずに行ってしまったのですが、クリンソウの群生地はロープで規制されて近付くことができず、ちょっと物足りない感じでした。その一方で、修験の道ということもあって、岩場があったり急斜面だったりと、山登りとしては楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する