雲取山
- GPS
- 10:37
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 2,039m
- 下り
- 2,030m
コースタイム
- 山行
- 9:30
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 10:34
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
心が落ち込むくらいのことがあったら、ひたすら歩けぇい!
そのうち「しんどい」といことだけ思うようになり、余計なことを考えなくなるから。
そして歩き終わったら「これだけ歩いた」という自信に繋がる。
……という信念があります。
最近、落ち込むことがありました。
もうひたすら歩きたいという衝動がありまして。
そしてこれから迎える夏に向けて体力状況の確認も兼ねて。
雲取山の日帰り突撃を敢行しました。
仕事の関係上、これから半勃……繁忙期を迎えるので7月半ばくらいまで、たぶん道楽登山はお預けかもしれない。
それが終わったらテント背負って雲取山を登ってやるぜ!
……と思っていましたが、我慢しきれず日帰り突撃敢行したという事情もあります。
自宅から三峯神社まで自動車で2時間くらいかかりますので、朝6時出発なら食料調達とか考えて朝4時前に出発だなぁ、とザックリ計画して、予定どおり起床と自宅出発できました。
しかし、いつも利用しているコンビニが6時から営業開始ということを知らずに足止め、いざ登山開始しようとしたら急な腹痛でトイレに駆け込み、約40分くらい出発時間が遅れました。
事前確認って大切ですね。
利用するお店とか体調とか。
登山記録を開始した途端に時計機能がバグしてました。
ちなみに、ボクは太陽の向きでザックリ時間を把握するという縄文人的なことができるので、その辺は気にしない故に時計は持たないというナゾの信念があります。
だから、時計は気にしない。
梅雨入り前なせいか気温が心地よく、仮に全日本汗だるま選手権という競技があったらエントリーできるくらいの燃費が悪いボクにとって、真夏は大キライ。
昨年、雲取山を真夏の日帰り突撃したら頂上で夏バテして騙しダマシあるきましたが、今の時期ならサクサク歩けます。
三峯神社経由ではあまり人とはすれ違わないのですが、頂上では人がたくさんいましたので。
奥多摩経由かな?
ボクは学生の頃に奥多摩経由で埼玉の実家へ帰省するというアタマおかしいことをしたことありますが、それ以来、奥多摩からは足を踏み入れていないなぁ(ちなみに登山部ではない)。
三峯神社を心から敬意を持っているし、雲取山は三峯信仰の一座だから、雲取山を登るには三峯神社から登るべし、というナゾの信念があります。
トレランのお姉さんが下着スケスケで、ちょっとムラムラしました。
山ガールの息切れは喘ぎ声に聞こえるし、真夏は嫌いだが、そういう特典(?)は嫌いじゃないぜ!
気になる巻き道へ足を踏み入れた成果、予定はさらに1時間おくれ。
時計を持たないってある意味不便かも、でも繰り返しますが時計は相変わらず持ち歩かない、ナゾの信念。
途中で鹿の親子に出会いました。
不思議ですね。
猟場で出会う鹿は魔物に見えるけれど、登山中に出会う鹿は超かわいぃ〜〜♥?
鹿に「おーい」って呼び掛けると振り向く習性があるっていうことを、猟師に聞きました。
試すと、本当に足を止めてこっちを向きます。
これからは鹿に出会ったら反射的に「おーい」って呼ぶようにします。
有害鳥獣駆除活動が再開したときは役に立つかも。
サイコパスか?!
下山は午後5時に完了。
お守り買おうとおもったのですが、当然、社務所は閉まっていました。
日が高いとはいえ、危険な行程です。
良い登山者はマネしてはいけない。
リフレッシュ出来たのは確かですけれど。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する