記録ID: 6818030
全員に公開
ハイキング
東海
六谷山 続ぎふ百110
2024年05月18日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:26
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 1,073m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:26
距離 15.8km
登り 1,103m
下り 1,092m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
が、峠まで残り3.5kmくらいのところで林道が大きく崩壊しているため車で行けるのはそこまでです。そこまでの道路状況は、落石、えぐれなどかなり厳しいです。車高が高くてそれなりのタイヤの車であれば大丈夫ですが自己責任で。 私は崩壊地よりかなり手前で駐車しましたが、駐車地までUターンできる場所がほぼなかったので、崩壊地まで進んでUターンできなかったらまずいと思ったからです。 実際は駐車したところから崩壊地までに7か所、Uターン、駐車できるところがありました。崩壊地前にも1台駐車できるスペースがあります。もしこの場所に先着車がいたらけっこうバックで戻ることになります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・林道崩壊地は元の林道ルートをまっすぐ進みました。安定した岩場を確認し、倒木 をまたいだりくぐったりしてすぐに林道に復帰。大変ではなかったです。距離にし て30mくらいかな。崩壊地の岩場を登っていくのはやめた方がいいように思いま す。 ・崩壊地を越えた後の林道は枝がたくさん落ちていて、下りは何度も足を取られて転 びそうになりました。(私だけ?) ・登山口から山頂まではきれいに整備された登山道、というか中電さんの反射板巡視 路。一本道なので迷うようなところはありません。H1370あたりで直角に左方向に 曲がりますが、そこまではけっこう急登。プラ階段いっぱいです。直角に曲がった 後は気持ちのいい眺望が得られます。 ・下山時、崩壊地を抜けてからは自転車。1回も漕がずに駐車地へ。足は楽だったけ ど悪路・ブレーキかけっぱなしのため腕、肩に力が入りっぱなし。転倒1回。スピ ード出てないのでケガは無し。自転車はやめておいた方がいいもしれません。(単 に乗りこなせていないだけかもしれません)。 |
その他周辺情報 | 古川の道の駅、アルプふるかわで奥様お気に入りの飛騨えごま煎餅お徳用を二袋お土産に買いました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
虫よけスプレー
ヒル除けスプレー
ヘルメット
自転車
|
---|
感想
久しぶりに藪じゃない続ぎふ百山でした。稜線から望めた御嶽から乗鞍、北アルプス、そして白山の眺望はとても気持ちがよかったです。
藪山は嫌いじゃないけど、こういう山に登ると、続ぎふ百に選定されている山に登った、という気持ちによりなれます。
でも登山口にたどり着くまでの悪路での車の走行や崩壊地越えなど(ぎふ百や続ぎふ百には時々ありますが)、何かあるところが続ぎふ百だなあ、という感じですね。
近くの続ぎふ百の池ノ上山への夏のルートは茂住峠から林道を富山県側に下って登山口に出るみたいだから、またこの道をこなきゃいけないのかな。今度は崩壊地手前まで車で頑張る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する