ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6829312
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

蓼科山 スズラン峠から竜源橋へ周回

2024年05月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:10
距離
9.9km
登り
898m
下り
901m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
1:11
合計
7:10
6:02
6:04
15
6:19
6:19
77
7:36
7:38
2
7:40
7:41
4
7:45
7:47
3
7:50
7:51
8
7:59
8:55
4
8:59
9:02
3
9:05
9:06
29
9:35
9:36
58
10:34
10:35
63
11:38
11:38
8
11:46
11:46
7
11:55
すずらん峠園地駐車場
天候 薄曇りのち晴れ。山頂は時々冷たい風あり。
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
すずらん峠園地駐車場を利用(無料)。トイレあり(協力金100円)。
コース状況/
危険箇所等
山頂周辺はあたり一面ゴロゴロした巨大な岩ばかり。蓼科山名物ではあるが、とにかくこれが歩きにくかった。
竜源橋〜すずらん峠まではビーナスラインを歩いての登り返し。歩道がないので車とのすれ違いが怖かった。
すずらん峠園地駐車場。4:20頃到着で気温は9℃ほどでした。
すずらん峠園地駐車場。4:20頃到着で気温は9℃ほどでした。
駐車場にあるバイオトイレ。
2024年05月21日 04:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 4:46
駐車場にあるバイオトイレ。
協力金100円。登山ポスト。水道(飲めません)。
2024年05月21日 04:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 4:46
協力金100円。登山ポスト。水道(飲めません)。
登山口向かいの女乃神茶屋。営業しているのか不明。
2024年05月21日 04:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 4:47
登山口向かいの女乃神茶屋。営業しているのか不明。
駐車場からビーナスラインをちょっと下ったバス停に登山口。
2024年05月21日 04:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 4:48
駐車場からビーナスラインをちょっと下ったバス停に登山口。
2024年05月21日 04:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 4:48
いざ出発!
2024年05月21日 04:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 4:48
いざ出発!
最初は笹原の中を進みます。
2024年05月21日 05:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 5:13
最初は笹原の中を進みます。
ゴロゴロした岩があらわれました。ピンクテープを頼りに進みます。
2024年05月21日 05:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 5:29
ゴロゴロした岩があらわれました。ピンクテープを頼りに進みます。
ヤマレコのマップにも記載のある2,110m地点。
2024年05月21日 06:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 6:02
ヤマレコのマップにも記載のある2,110m地点。
2,110m地点で後ろを振り返ると赤岳、阿弥陀岳などが見えました。
2024年05月21日 06:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 6:03
2,110m地点で後ろを振り返ると赤岳、阿弥陀岳などが見えました。
こちらもマップに記載の幸徳平。
2024年05月21日 06:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 6:20
こちらもマップに記載の幸徳平。
直登がずーっと続きます。結構キツイ!山頂までの間で4〜5人ぐらいの方に追い抜かれました。
2024年05月21日 06:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 6:50
直登がずーっと続きます。結構キツイ!山頂までの間で4〜5人ぐらいの方に追い抜かれました。
森林限界に到達。空模様はイマイチかなぁ…
2024年05月21日 07:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:15
森林限界に到達。空模様はイマイチかなぁ…
森林限界から先は岩に書かれたペイントを目印に進みます。
2024年05月21日 07:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:18
森林限界から先は岩に書かれたペイントを目印に進みます。
クサリあり。
2024年05月21日 07:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:20
クサリあり。
ガスあり。
2024年05月21日 07:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:23
ガスあり。
オレンジのポールも目印です。
2024年05月21日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:34
オレンジのポールも目印です。
蓼科山頂ヒュッテに到着。たまたまヘリの荷揚げを見ることができました。
2024年05月21日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:39
蓼科山頂ヒュッテに到着。たまたまヘリの荷揚げを見ることができました。
山頂までもう少し。
2024年05月21日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:40
山頂までもう少し。
黄色いペイントを頼りに。
黄色いペイントを頼りに。
ここが山頂のようです。それにしてもだだっ広い山頂ですね。しかも巨大な岩だらけ。歩きにくくて仕方ありません。
2024年05月21日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:44
ここが山頂のようです。それにしてもだだっ広い山頂ですね。しかも巨大な岩だらけ。歩きにくくて仕方ありません。
蓼科神社奥宮にお参り。
2024年05月21日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:50
蓼科神社奥宮にお参り。
えっちらおっちらと山頂の西端にある方位盤までやってきました。
2024年05月21日 07:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:53
えっちらおっちらと山頂の西端にある方位盤までやってきました。
ガスの切れ間を待って眺望を楽しみます。南アルプス北岳、間ノ岳、甲斐駒ヶ岳、悪沢岳、塩見岳、仙丈ケ岳などなど。
2024年05月21日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:10
ガスの切れ間を待って眺望を楽しみます。南アルプス北岳、間ノ岳、甲斐駒ヶ岳、悪沢岳、塩見岳、仙丈ケ岳などなど。
天狗岳、硫黄岳、赤岳、阿弥陀岳、権現岳、編笠山など。
2024年05月21日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:10
天狗岳、硫黄岳、赤岳、阿弥陀岳、権現岳、編笠山など。
白樺湖、車山高原あたりはよく見えますが、そのずっと奥にあるはずの北アルプスは残念ながら雲の中。ときおり槍ヶ岳が見えたような気もしますが…
2024年05月21日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:16
白樺湖、車山高原あたりはよく見えますが、そのずっと奥にあるはずの北アルプスは残念ながら雲の中。ときおり槍ヶ岳が見えたような気もしますが…
これなんか槍じゃないかなぁ…
2024年05月21日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:20
これなんか槍じゃないかなぁ…
その他、中央アルプスや御嶽山も見えたり見えなかったり。眺望を楽しみに登ってきたのでちょっと残念でした。
2024年05月21日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:18
その他、中央アルプスや御嶽山も見えたり見えなかったり。眺望を楽しみに登ってきたのでちょっと残念でした。
あとはこれですね。この異様というか独特の景観を自分の目で見て歩いてみたかったので、この点は満足です。
2024年05月21日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:20
あとはこれですね。この異様というか独特の景観を自分の目で見て歩いてみたかったので、この点は満足です。
岩の陰で風を避けて食事など。今回20ℓザックを初投入しましたが、調理器具、飲料1.5ℓを含めてギリギリパッキングできました。
2024年05月21日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:36
岩の陰で風を避けて食事など。今回20ℓザックを初投入しましたが、調理器具、飲料1.5ℓを含めてギリギリパッキングできました。
北西の方角は青空の下に雲海が広がっていました。
2024年05月21日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:54
北西の方角は青空の下に雲海が広がっていました。
山頂地点に戻ると、先ほどは気付かなかった三角点を発見。すかさずタッチ!
2024年05月21日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:00
山頂地点に戻ると、先ほどは気付かなかった三角点を発見。すかさずタッチ!
八ヶ岳と南アルプスのコラボ。
2024年05月21日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:00
八ヶ岳と南アルプスのコラボ。
だんだん青空が広がってきて気持ちのいい天気になりました。それにしてもこの山頂はやっぱりすごい。
だんだん青空が広がってきて気持ちのいい天気になりました。それにしてもこの山頂はやっぱりすごい。
だいぶのんびりしてしまいましたがそろそろ下山します。山頂の広さと滞在時間は比例するような…
2024年05月21日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:05
だいぶのんびりしてしまいましたがそろそろ下山します。山頂の広さと滞在時間は比例するような…
2024年05月21日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:06
あそこに見えてるのが蓼科山荘かな?
2024年05月21日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:14
あそこに見えてるのが蓼科山荘かな?
北側の斜面ではごく一部に残雪が。
2024年05月21日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:20
北側の斜面ではごく一部に残雪が。
まだまだゴロゴロ坂道が続きます。本当に歩きにくい!
2024年05月21日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:22
まだまだゴロゴロ坂道が続きます。本当に歩きにくい!
将軍平の蓼科山荘に到着。
2024年05月21日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:36
将軍平の蓼科山荘に到着。
山頂からここまでで数人の方とすれ違いました。さすがメジャールート。
2024年05月21日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:36
山頂からここまでで数人の方とすれ違いました。さすがメジャールート。
2024年05月21日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:36
ここで右折して天祥寺原方面へ。
2024年05月21日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:37
ここで右折して天祥寺原方面へ。
多分マイナールートです。
2024年05月21日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:38
多分マイナールートです。
この写真の前か後か忘れましたが、何かに足を引っかけて転倒し前回り受け身1回転。左のスネなどに軽傷を負いました。以降、テンションだだ下がりです。
2024年05月21日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 10:09
この写真の前か後か忘れましたが、何かに足を引っかけて転倒し前回り受け身1回転。左のスネなどに軽傷を負いました。以降、テンションだだ下がりです。
失意の中、天祥寺原に到着。
2024年05月21日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 10:35
失意の中、天祥寺原に到着。
ここから先は傾斜も緩く歩きやすい道のはず。駐車場までもうちょっと頑張ろう!
2024年05月21日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 10:35
ここから先は傾斜も緩く歩きやすい道のはず。駐車場までもうちょっと頑張ろう!
スネの傷の出血がなかなか止まらないので、途中で何度か絆創膏を貼り替えました。
2024年05月21日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 10:39
スネの傷の出血がなかなか止まらないので、途中で何度か絆創膏を貼り替えました。
こんなにいい眺めも楽しむ余裕はありません。とにかく駐車場にたどり着きたい。それしか頭にありませんでした。
2024年05月21日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 10:43
こんなにいい眺めも楽しむ余裕はありません。とにかく駐車場にたどり着きたい。それしか頭にありませんでした。
ようやくビーナスラインが見えました。まさに女神!
2024年05月21日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 11:37
ようやくビーナスラインが見えました。まさに女神!
竜源橋登山口に到着。駐車スペースもありました。
2024年05月21日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 11:38
竜源橋登山口に到着。駐車スペースもありました。
すずらん峠園地の駐車場までは車道を登り返します。途中絶景ポイントの「女の神展望台」を通りますが、立ち寄る余裕もなくスルー。
2024年05月21日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 11:45
すずらん峠園地の駐車場までは車道を登り返します。途中絶景ポイントの「女の神展望台」を通りますが、立ち寄る余裕もなくスルー。
やっと帰ってこれました!これで一安心。車内でしっかりと傷の処置をし、200kmの帰路へとつきました。
やっと帰ってこれました!これで一安心。車内でしっかりと傷の処置をし、200kmの帰路へとつきました。
帰り道の途中、あんまりいい眺めなので思わず一枚。
2024年05月21日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/21 12:54
帰り道の途中、あんまりいい眺めなので思わず一枚。

感想

登りたい山リストの中から天気が一番良さそうだった蓼科山に登ってきました。

巨岩が敷き詰められただだっ広い山頂と360度の大展望。これを実際に見てみたい!というのが蓼科山に登りたいと思ったそもそもの動機です。

七合目登山口からのピストンが最短でメジャーなルートのようでしたが、ちょっと物足りないかな?というのと、北側の斜面を歩くのは夏以外はあまり好きではないという理由で、すずらん峠から竜源橋への周回コースに決めました。が、実際周回してみると、岩だらけの非常に歩きにくい個所が多く、通常より時間もかかるし疲れもするので、最短コースでも良かったかなというのが正直な感想です。最短コースなら転倒もしていなかったかもしれませんし…(泣)

実際にこの目で見た山頂の景観は、これまでに見たことのない独特の景観で圧巻でした。登れてよかったと思いました。ケガさえなければ本当にいい山行だったと思います。

今回は転倒してできた擦り傷の出血がなかなか止まらず、山中という環境もあり動揺してしまいました。帰宅後に調べたところ、ガーゼやタオルで傷口を押さえ5〜10分ほど圧迫してやると大抵は止血できるとわかりました。いい勉強になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら