大菩薩嶺
- GPS
- 07:35
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 336m
- 下り
- 471m
コースタイム
帰路:登山口バス停(裂石)16:51-(バス)-17:12塩山
-----
上日川(ロッジ長兵衛)(ト)09:10-09:37福ちゃん荘(ト)(7)09:44-10:35大菩薩峠(介山荘)(ト)10:50-11:00賽の河原(5)11:05-11:25神部岩(標高2000m地点)(8)11:33-11:43雷岩(昼食)(42)12:25-12:40大菩薩嶺(5)12:45-14:15丸川峠14:35-15:08丸川峠分岐(7)15:15-16:17大菩薩登山口16:17-16:33登山口バス停(裂石)
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし。 登山口バス停の茶屋の草もちがおいしかった。 |
写真
感想
大菩薩嶺経験者に連れて行ってもらいました。
上日川〜福ちゃん荘までは車道と登山道があったが、登山道の方が気持ちいい。
歩き始めにしてはちょっとキツイけど、いい足ならし・心臓慣らしになる感じ。
福ちゃん荘で夏みかん(150円)を購入。おにぎりなども売っているがお手ごろ価格。介山荘では記念撮影をし、周囲に見える山の名前の入ったバンダナを購入。
アイスキャンディーもおいしそう!
ただ、大菩薩峠にはなにやら小さい虫が異様に多いため、お昼をとるのには向いてはいない。
大菩薩峠〜賽の河原〜大菩薩嶺にかけてはゆるい登りで開けているが、あいにくこの日はガスがかかっていたので、富士山見えず。
途中の雷岩で昼食。ここから唐松尾根を下って、上日川に戻ることも可能だが、
今回は、丸川峠方面へ降りる。丸川峠に向かう途中の「黒い(の?)森」と呼ばれるところは、とても素敵。苔むしていて、木々も大きく、なんだか気持ちがシャンとするというのか空気が違う感じ。他の人たちも「木の精がいそう」というほどだったので、やはりただものではないのだろう…。
介山荘以来のトイレ、丸川峠の小屋のトイレに50円を支払い利用させてもらう。
女子トイレは1つしかない(紙も持ち帰るよう張り紙がされている)のでここでたっぷり20分の休憩。
グレープフルーツのおすそ分けをいただき、リフレッシュ。疲れたからだに柑橘系はしみわたるな〜。
気分も新たにひたすら下る。
裂石の茶屋で手作りの草もちに熱いお茶をいただき、塩山行きのバスを待つ。
本日の反省会は三鷹の凧凧、女性のみ7人参加
甲斐大和駅から上日川までの50分間満員のバスに揺られるのは結構キツイ。
次回は、塩山からタクシーで福ちゃん荘まで行こう…。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する